Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

アナタも作れる!? 懐かしの「脱出ゲーム」 ( Power Apps , Power Platform )

アナタも作れる!? 懐かしの「脱出ゲーム」 ( Power Apps , Power Platform )

2024/06/22 開催の「 JPPGB ゲーム作成コンテスト #1」にエントリーしました。
その時に作成が必要だったプレゼン資料を公開します。

Taichi Nakamura

June 01, 2024
Tweet

More Decks by Taichi Nakamura

Other Decks in Technology

Transcript

  1. アナタも作れる!? 懐かしの「脱出ゲーム」 中村 太一 Microsoft MVP ( M365 / Business

    Applications ) JPPGB ゲーム作成コンテスト #1 https://jppgb.connpass.com/event/317001/
  2. はじめに https://jppgb.connpass.com/event/317001/ 本資料は、 Power Platform でゲームを作成 するなかなか変態(誉め言葉)な主旨のコミュ ニティグループ「 Japan Power

    Platform Game Builders ( 以下 JPPBG )」のゲーム作 成コンテストイベントに出場する際に必要だっ たプレゼン資料です。 イベント自体は 2024/06/22 に開催予定です。 https://koruneko.github.io/JPPGB-GameContest-1/ ▼イベントの申し込みページ ▼ゲームアプリのダウンロードなど
  3. 元 居酒屋社員 元 ミュージシャン(ギタリスト/アレンジャー) 元 Webデザイナー SharePoint 2007 / 2010

    / 2013 を約7年(運営/構築) Microsoft 365 全般(現在 JBCC 株式会社 所属) 好き 家族 / ギター / ヘヴィーメタル / クルマ / DIY / 写真/ガンプラ / ミニ四駆 Microsoft 365 / Power Platform / ヒューマンビートボックス / 他… 中村 太一 Microsoft MVP M365 Business Applications Microsoft 365 大好きオジサン ta1nakamura @artbreak_taichi taichi.nakamura @Home365 / @Art-Break https://art-break.net/tech 主催・主宰
  4. 作るには?② 画面遷移させられて、 紙芝居ができるスキルで 最低限はOK!  画面作成  ラベル コントロール 

    画像 コントロール  ボタン コントロール  Navigate 関数・ Back 関数 ※画像を利用する際には著作権に配慮しましょう。 いらすとやさんにはいつもお世話になっています!
  5. 作るには?③ 何かギミックをつけるなら、 もう少し覚える事がある。  If 関数  Visible を利用し表示・非表示 

    コレクション  LookUp 関数  コンポーネント(別にいらないけど使ってみた程度) ※記述した関数はほぼ短い。 長くても2行で収まる程度。