Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
3Dプリンタでつくってみました
Search
高見知英
PRO
May 24, 2014
Technology
0
37
3Dプリンタでつくってみました
2014-05-24 スマートフォン懇親会 No. 19で発表した資料です。
高見知英
PRO
May 24, 2014
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
46
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
26
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
42
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
50
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
75
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
130
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
160
fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 / 20250704 Yoshimasa Iwase & Tomoo Morikawa
shift_evolve
PRO
1
450
作曲家がボカロを使うようにPdMはAIを使え
itotaxi
0
390
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
110
登壇ネタの見つけ方 / How to find talk topics
pinkumohikan
6
600
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
690
Flutter向けPDFビューア、pdfrxのpdfium WASM対応について
espresso3389
0
110
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
3
260
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
1
200
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap Opening & Choose Your Own Adventureシリーズまとめ
mmmatsuda
0
240
asken AI勉強会(Android)
tadashi_sato
0
150
Featured
See All Featured
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
KATA
mclloyd
30
14k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.5k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Transcript
2014/05/24 高見知英
書籍作成 IT機器教室 コミュニ ティ 3Dプリンタで ものづくり そのほかいろ いろ 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました
2
▪熱溶解積層法 ▪ABS樹脂でデータを形に 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 3
2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 4 https://www.youtube.com/watch? v=7B5feT3PK2o
とにかく時間がかかる • 4cm四方の小物入れで1時間程度 • 加えて印刷準備・終了処理で10分 誤差は結構出る • 0.1mm弱の誤差はよく出ます • いくらでも複製出来る…ワケありません
3Dプリンタには3Dプリンタなりの熟練が必要 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 5
ここからが本題です 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 6
2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 7
2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 8
せっかくなので作ってみました 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 9
▪スマートフォン用置き台 ▪縦置き・横置き対応 ▪水がかかっても平気 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 10
2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 11 ▪滑り止めで端末を押さえる ▪水に濡れると滑り止め無効化 ▪横にガードがない ▪バイブレーションなどで 端末が浴槽に飛び込む危険が
▪ひとまず落下しない ▪横置きも可能 ▪ミニサイズ(幅68mmまで)と ミドルサイズ(幅79mmまで)を用意 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 12
せっかくなので作ってみました 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 13
▪コンパクトな名刺立て ▪厚さ2mmで カード入れにおさまる 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 14
▪Eightって知ってますか? 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 15 スマートフォンで名刺 を撮影 会社がデータ化 あとで一覧
じゃあ作っちゃおう できればカードサイズ スマートフォン利用者向け ちょうどよいスタンドがない 外出先で名刺が撮れない 大きな名刺立てはかさばる 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 16
▪NFCシールを 貼り付ければ… ▪シールはご自身で お買い求めください ▪Amazonでポチッと 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 17
せっかくなので作ってみました 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 18
▪プロジェクタスタンド ▪イベント開催用便利キット ▪需要は多くないのでオーダー製作かな? ▪stlデータの持ち込み印刷サービスなども検討中 ▪データ持ち込み&市内手渡しだと安いよ! ▪データからの作成も、いちおう検討中 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 19
高見知英の3D工房について 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 20
地域コミュ ニティ ITコミュニ ティ ▪距離が離れて いませんか? ▪交流する必要はない? →(たぶん)そんなことない 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました
21
▪3Dプリンタとは何かを 知るきっかけに 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 22
▪こういう場所に来る きっかけに 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 23
▪お金にも少しなればいいナ ▪場所代やフィラメント(樹脂)代に 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 24
ご静聴ありがとうございました。 高見知英の3D工房をよろしくお願いいたします。 2014/05/24 3Dプリンタでつくってみました 25