Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン
Search
高見知英
PRO
November 17, 2013
Technology
0
53
ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン
2013-11-17 スマートフォン懇親会 No. 17で発表した資料です。
高見知英
PRO
November 17, 2013
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
63
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
50
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
60
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
70
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
130
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
120
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
91
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
340
だいたい分かった気になる 『SREの知識地図』 / introduction-to-sre-knowledge-map-book
katsuhisa91
PRO
0
180
ローカルLLMとLINE Botの組み合わせ その2(EVO-X2でgpt-oss-120bを利用) / LINE DC Generative AI Meetup #7
you
PRO
0
130
CNCFの視点で捉えるPlatform Engineering - 最新動向と展望 / Platform Engineering from the CNCF Perspective
hhiroshell
0
110
会社を支える Pythonという言語戦略 ~なぜPythonを主要言語にしているのか?~
curekoshimizu
1
170
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
300
OCIjp_Oracle AI World_Recap
shinpy
1
120
SCONE - 動画配信の帯域を最適化する新プロトコル
kazuho
1
270
Copilot Studio ハンズオン - 生成オーケストレーションモード
tomoyasasakimskk
0
160
LLMアプリの地上戦開発計画と運用実践 / 2025.10.15 GPU UNITE 2025
smiyawaki0820
2
710
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
120
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
1
260
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
540
Transcript
ぼくのかんがえた さいきょうのスマートフォン 2013/11/17 高見知英
自己紹介 • 略 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 2
ケータイ捜査官7って 知ってますか? • 喋るケータイ: フォンブレイバー • 人工知能搭載 • 自律歩行可能 •
アドホック接続での コンピュータクラック 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 3
なぜこんな端末が出ないのか • 今の技術では半分くらい実現可能では • 音声でしゃべる→TextToSpeech • こちらの声を聞き取る→SpeechRecognizer • アドホックによるクラッキング→無理(法律的な意味で) •
人工知能→研究中(そこまで高性能なものでなければ 今でも十分実現可能) 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 4
そもそもフォンブレイバーだって • ホストコンピューターELIZAによる制御 • 実際はクラッキングの時と3G通信のみに利用? • ホストコンピューター側がもうちょっと頑張れば… • データの解析とか •
自律思考とか • 検索処理とか 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 5
ところで 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 6
いわゆる歩きスマホ • ×スマートフォンが歩く ◦歩きながらスマートフォンを使う • わたしの注意力は散漫です 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 7
しかしそれは人の本質では? 歩きケータイ 歩き地図 歩き読書 • 歩きながらでも情 報を処理したい そもそも • 歩きながらの情報
処理を禁止する 禁止? • 画面を見ずに情 報処理ができる それより 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 8
スマートフォンと対話せよ • それってSiri?しゃべってコンシェル? • これらはなぜ流行っていないのか? 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 9
スマートフォンと対話せよ •存在に気がつかない プロモーション不足 •第三者がおすすめしづらい 特定環境でしか 動かない •結局使わなくなる できないことが多い 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン
10
そのほかの「対話系」サービス • Yahooアプリとしか連携出来ない Yahoo音声アシスト • そもそも京セラ専用アプリ 京セラ「すぐごえ」 • そもそもBlackberryが(ry Blackberry音声コマンド
2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 11
対話機能:囲い込みの道具? • せっかくのスマートフォン • マルチプラットフォームにはできないのか? • しゃべってコンシェルがようやくその道を歩み始めた? • もっと拡張可能にはできないのか? 2013/11/17
ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 12
できるにゃできる? • Webを経由すればどの ようにだって API Twitter Facebook Evernote Four square
2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 13
そろそろスマートフォンと話そう • 「この店どうだっけ?」 • 『前に来ているぞ。この メニューがうまいと言っ ていた』 • 「この人誰だっけ」 •
『この間会っただろ?』 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 14
おわり ご清聴ありがとうございました 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 15