Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン
Search
高見知英
PRO
November 17, 2013
Technology
0
53
ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン
2013-11-17 スマートフォン懇親会 No. 17で発表した資料です。
高見知英
PRO
November 17, 2013
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
1
100
異業種出身エンジニアが気づいた、転向して十数年経っても変わらない自分の武器とは
macnekoayu
0
280
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」での負荷試験の実践と学び
gree_tech
PRO
0
530
AWSで推進するデータマネジメント
kawanago
0
980
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
430
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
4
3.4k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
530
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
0
250
AI時代にPdMとPMMはどう連携すべきか / PdM–PMM-collaboration-in-AI-era
rakus_dev
0
270
AI駆動開発に向けた新しいエンジニアマインドセット
kazue
0
170
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
520
スプリントレトロスペクティブはチーム観察の宝庫? 〜チームの衝突レベルに合わせたアプローチ仮説!〜
electricsatie
1
160
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
111
20k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Transcript
ぼくのかんがえた さいきょうのスマートフォン 2013/11/17 高見知英
自己紹介 • 略 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 2
ケータイ捜査官7って 知ってますか? • 喋るケータイ: フォンブレイバー • 人工知能搭載 • 自律歩行可能 •
アドホック接続での コンピュータクラック 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 3
なぜこんな端末が出ないのか • 今の技術では半分くらい実現可能では • 音声でしゃべる→TextToSpeech • こちらの声を聞き取る→SpeechRecognizer • アドホックによるクラッキング→無理(法律的な意味で) •
人工知能→研究中(そこまで高性能なものでなければ 今でも十分実現可能) 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 4
そもそもフォンブレイバーだって • ホストコンピューターELIZAによる制御 • 実際はクラッキングの時と3G通信のみに利用? • ホストコンピューター側がもうちょっと頑張れば… • データの解析とか •
自律思考とか • 検索処理とか 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 5
ところで 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 6
いわゆる歩きスマホ • ×スマートフォンが歩く ◦歩きながらスマートフォンを使う • わたしの注意力は散漫です 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 7
しかしそれは人の本質では? 歩きケータイ 歩き地図 歩き読書 • 歩きながらでも情 報を処理したい そもそも • 歩きながらの情報
処理を禁止する 禁止? • 画面を見ずに情 報処理ができる それより 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 8
スマートフォンと対話せよ • それってSiri?しゃべってコンシェル? • これらはなぜ流行っていないのか? 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 9
スマートフォンと対話せよ •存在に気がつかない プロモーション不足 •第三者がおすすめしづらい 特定環境でしか 動かない •結局使わなくなる できないことが多い 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン
10
そのほかの「対話系」サービス • Yahooアプリとしか連携出来ない Yahoo音声アシスト • そもそも京セラ専用アプリ 京セラ「すぐごえ」 • そもそもBlackberryが(ry Blackberry音声コマンド
2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 11
対話機能:囲い込みの道具? • せっかくのスマートフォン • マルチプラットフォームにはできないのか? • しゃべってコンシェルがようやくその道を歩み始めた? • もっと拡張可能にはできないのか? 2013/11/17
ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 12
できるにゃできる? • Webを経由すればどの ようにだって API Twitter Facebook Evernote Four square
2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 13
そろそろスマートフォンと話そう • 「この店どうだっけ?」 • 『前に来ているぞ。この メニューがうまいと言っ ていた』 • 「この人誰だっけ」 •
『この間会っただろ?』 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 14
おわり ご清聴ありがとうございました 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 15