Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン
Search
高見知英
PRO
November 17, 2013
Technology
0
53
ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン
2013-11-17 スマートフォン懇親会 No. 17で発表した資料です。
高見知英
PRO
November 17, 2013
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
46
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
25
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
40
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
50
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
75
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
150
asken AI勉強会(Android)
tadashi_sato
0
110
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
0
200
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
300
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
5
4.3k
Core Audio tapを使ったリアルタイム音声処理のお話
yuta0306
0
130
2年でここまで成長!AWSで育てたAI Slack botの軌跡
iwamot
PRO
4
820
ひとり情シスなCTOがLLMと始めるオペレーション最適化 / CTO's LLM-Powered Ops
yamitzky
0
450
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
200
Snowflake Summit 2025全体振り返り / Snowflake Summit 2025 Overall Review
mtpooh
2
420
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.3k
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Transcript
ぼくのかんがえた さいきょうのスマートフォン 2013/11/17 高見知英
自己紹介 • 略 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 2
ケータイ捜査官7って 知ってますか? • 喋るケータイ: フォンブレイバー • 人工知能搭載 • 自律歩行可能 •
アドホック接続での コンピュータクラック 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 3
なぜこんな端末が出ないのか • 今の技術では半分くらい実現可能では • 音声でしゃべる→TextToSpeech • こちらの声を聞き取る→SpeechRecognizer • アドホックによるクラッキング→無理(法律的な意味で) •
人工知能→研究中(そこまで高性能なものでなければ 今でも十分実現可能) 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 4
そもそもフォンブレイバーだって • ホストコンピューターELIZAによる制御 • 実際はクラッキングの時と3G通信のみに利用? • ホストコンピューター側がもうちょっと頑張れば… • データの解析とか •
自律思考とか • 検索処理とか 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 5
ところで 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 6
いわゆる歩きスマホ • ×スマートフォンが歩く ◦歩きながらスマートフォンを使う • わたしの注意力は散漫です 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 7
しかしそれは人の本質では? 歩きケータイ 歩き地図 歩き読書 • 歩きながらでも情 報を処理したい そもそも • 歩きながらの情報
処理を禁止する 禁止? • 画面を見ずに情 報処理ができる それより 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 8
スマートフォンと対話せよ • それってSiri?しゃべってコンシェル? • これらはなぜ流行っていないのか? 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 9
スマートフォンと対話せよ •存在に気がつかない プロモーション不足 •第三者がおすすめしづらい 特定環境でしか 動かない •結局使わなくなる できないことが多い 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン
10
そのほかの「対話系」サービス • Yahooアプリとしか連携出来ない Yahoo音声アシスト • そもそも京セラ専用アプリ 京セラ「すぐごえ」 • そもそもBlackberryが(ry Blackberry音声コマンド
2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 11
対話機能:囲い込みの道具? • せっかくのスマートフォン • マルチプラットフォームにはできないのか? • しゃべってコンシェルがようやくその道を歩み始めた? • もっと拡張可能にはできないのか? 2013/11/17
ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 12
できるにゃできる? • Webを経由すればどの ようにだって API Twitter Facebook Evernote Four square
2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 13
そろそろスマートフォンと話そう • 「この店どうだっけ?」 • 『前に来ているぞ。この メニューがうまいと言っ ていた』 • 「この人誰だっけ」 •
『この間会っただろ?』 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 14
おわり ご清聴ありがとうございました 2013/11/17 ぼくのかんがえたさいきょうのスマートフォン 15