Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Chromebookの特徴を知ろう
Search
高見知英
PRO
September 07, 2019
Technology
0
2.6k
Chromebookの特徴を知ろう
2019/09/07 SBC://6で発表した資料です
高見知英
PRO
September 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
65
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
51
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
61
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
71
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
130
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
120
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
92
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
Zero Trust DNS でより安全なインターネット アクセス
murachiakira
0
130
SRE × マネジメントレイヤーが挑戦した組織・会社のオブザーバビリティ改革 ― ビジネス価値と信頼性を両立するリアルな挑戦
coconala_engineer
0
320
AWS re:Invent 2025事前勉強会資料 / AWS re:Invent 2025 pre study meetup
kinunori
0
890
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
160
serverless team topology
_kensh
3
250
DMMの検索システムをSolrからElasticCloudに移行した話
hmaa_ryo
0
300
OpenCensusと歩んだ7年間
bgpat
0
270
20251027_findyさん_音声エージェントLT
almondo_event
2
510
組織全員で向き合うAI Readyなデータ利活用
gappy50
5
1.9k
可観測性は開発環境から、開発環境にもオブザーバビリティ導入のススメ
layerx
PRO
4
2.3k
入院医療費算定業務をAIで支援する:包括医療費支払い制度とDPCコーディング (公開版)
hagino3000
0
130
デザインとエンジニアリングの架け橋を目指す OPTiMのデザインシステム「nucleus」の軌跡と広げ方
optim
0
130
Featured
See All Featured
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
Side Projects
sachag
455
43k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Transcript
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Chromebookの 特徴を知ろう NPO法人 まちづくりエージェント SIDE
BEACH CITY. 高見知英
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 自己紹介 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう 名前 •
高見知英 活動 • SIDE BEACH CITY. 理事 • ふらっとステー ション・とつか 広報スタッフ 分野 • プログラ ミング・ 書籍作成 • イベント 開催
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Agenda Chromebookとは Chromebookならではの特徴 Chromebookを活用する! Chromebookの欠点
2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Chromebookとは Chromebookの特徴を知ろう 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Chromebookとは •Google Chrome OSを搭載したノートPC •
Chromeブラウザのみ • 他は最低限の端末管理アプリのみ •≒キーボードつきのタブレット(≠パソコン) • 性能が低くても快適に動く=比較的安価 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ブラウザだけのパソコン? •Webサービスはいままでどおり使える • Chromeなので •アプリが入らない=すべてWeb上で作業
•安全性の確保 • メンテナンスフリー(公称6年半の定期更新) •既存のGoogleアカウントですぐ利用開始 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. インターネット接続必須? •初回は必須 • Googleアカウントと接続を行うため •以降はWebサービスによる
•オフライン利用可能なWebサービスも 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. どんなデバイスがあるの? https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ブラウザ以外の様々な機能 •Androidアプリをインストール • Google PlayからAndroidアプリをインストール
• Androidバージョンは端末ごとに異なる •Linuxモード • コンソールやLinux用アプリをインストール • 開発の練習に最適 とのこと? 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Chromebookならではの特徴 Chromebookの特徴を知ろう 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 使用可能になるまでが速い Windowsの場合 BIOS起動(5秒~60秒) Windowsログイン(5~10 秒)
必須アプリ起動(10~30秒) Chrome OSの場合 Chromeロゴ(3秒) アカウントログイン(1秒) 起動完了(Androidアプリ利 用可能までは+15秒ほど) 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 動作が軽快 •なにも入らないので! • 普通のAndroidスマートフォンと違い、 ホームアプリやウィジェットもないので
重くならない • Androidにしては高性能+ブラウザはPCと同等 =ヘビーに使う人も快適に利用可能 •スマートフォンではないので有害広告も少ない 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ほぼすべてがWeb •データ損失がない=気軽に人に貸せる • 各自自分のGoogleアカウントでログイン可能 •
一時利用のゲストモードも • 電源を切るとデータが消滅 •それ以外のユーザーは簡単操作で切り替え • 用途ごとにアカウントを分けている人も安心 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Chromebookを活用する! Chromebookの特徴を知ろう 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 独立ウィンドウでサイト表示 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう •ブラウザメニュー> その他のツール>
ショートカットを作成 ✓ウィンドウとして開く
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. オススメサイト • 拡張機能で機能補強すると快適 Twitter •
やはり割と頻繁に使うので Googleサービス • Markdown対応テキストエディタ StackEdit • すぐ開けるところにあると安心 Office 365 • AbemaTV・Amazonプライムビデオなど 各種テレビサイト 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. プログラミングしたい? • Web上でプログラムを作成・実行 paiza.io •
HTML関係のデモ作成・紹介 codepen • 最終手段? • 家のPCにつなげばなんでもできる Chromeリモートデス クトップ 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Webに詳しくなるほど便利 •Windowsパソコン以上にWebが重要に • 不満なところはChrome拡張で? 2019/9/10
Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. あると便利なAndroidアプリ • Web版とは若干使い勝手が違う/特にOneNoteはアプリ版が便利 各種Officeアプリ •
マインドマップ作成アプリ/意外とChromebookとの相性が良い SimpleMind • ポップアップは出るので良く使う人は便利かも (Facebook)メッセンジャー • 普段使うアカウントと普段使う組織アカウントが違う人は。 Teams • 意外と時々使う… QRコードリーダー 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Chromebookの欠点 Chromebookの特徴を知ろう 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Windows/macじゃない • スキャナなど 対応していない USB機器が多い
• 講習とかは特にやりづらい • 必要に応じてWindows PCと併用 プログラミング環境が 少ない • 仕事によってはGPD Pocketなど小型PCとセット運用も Windowsなしで活動 は ちょっと不安… 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. Androidじゃない 非対応アプリ • torne mobileなど
• FlashAirも挙動が怪しい • どうもネットワーク周りの構成が特殊っぽい… ホームが固定 • シェルフからアプリを探さないといけない • タスクバーにピン留めできるアプリは(幅的に)少ない 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ATOKが使えない •ATOKユーザー(主にわたし)には致命的 • プラグインで単語を拡張できないのは痛い! •Android版ATOKは使えるらしい
•ただしAndroidアプリでしか使えない 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. キーボード付きタブレット •あまり過度な期待はしないほうがいいかも • 自分が普段使う範囲を見定めた上で、持ち歩くPCを決める •
最終手段は家のPCに接続する・VPSを契約 持ち歩く人 • 自分がやることを把握して、使うかどうかを決める • その作業は本当にWebでできない?も考える これから買う人 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. まとめ •Chromebookはとても軽量なPC • 今は案外なんでもWebで完結する= Chromebookでもまあなんとかできる
•WindowsでもAndroidでもない= 使える範囲の見極めが必要 •Webのことをよく知り、 Chromebookを活用しよう 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. おわり ご清聴ありがとうございました 2019/9/10 Chromebookの特徴を知ろう