Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
高見知英のデジタルガジェット紹介
Search
高見知英
PRO
September 22, 2009
Technology
0
72
高見知英のデジタルガジェット紹介
2009-09-22 Aizu.LT03で発表した資料です
高見知英
PRO
September 22, 2009
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
46
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
25
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
40
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
50
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
75
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
220
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
200
Geminiとv0による高速プロトタイピング
shinya337
0
180
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
210
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
200
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
33k
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
270
How Community Opened Global Doors
hiroramos4
PRO
1
130
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
300
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
430
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
1k
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
680
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
940
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
Transcript
2009年9月22日 AIZU.LT03 高見知英 高見知英の デジタルガジェット紹介
自己紹介 高見知英です このあいだ盛岡行ってきました! IWDDの919Speakersで喋ってきました! アマチュアプログラマやってます スクリプトメインのへなちょこプログラマです 磯子クリエイティブチーム主宰です 横浜のコミュニティを盛り上げる会主宰です 主宰と主催は実は違います
デジタルガジェット紹介! 某すまべん懇親会にて カバンからほいほいデジタルガジェットを取り 出すわたしに一言 「四次元ポケットみたいですね」 よろしい。ならば紹介してみましょう
ポメラ(けろちゃん)
紹介 テキスト入力「専用」ガジェット 一昔前のワープロ端末 機能はメモ帳並み(以下?)。最低限の機能しかない 広いキーピッチでタイピングできる 下手なノートより打ちやすい! 長い通勤のお供。ブログ・メールの下書きに! このために通勤電車快速→普通に変えました
Poken
紹介 持ってる人同士の距離を縮めるツール なぜかIT勉強会では所有者が多い ハイフォー→名刺交換→会話の三段コンボ 話しのきっかけに使いやすい!
My Battery X
紹介 汎用バッテリーパック いわゆるもばぶ? とりあえずなんでも充電できるすごいやつ USB充電端子の他、DC端子も装備 その気になればPCも充電できます ※ どの程度出来るかは不明
別売りUSB充電コネクタ(汎用のもの)を買って、充電 対象を増やせる
テプラ
紹介 ラベル印刷専用ツール 会社で使ってたので欲しくなった 名刺の裏に付箋紙を貼るのが面倒だった 最近付箋紙並の粘着力をもつテープが発売 あまりのもごちゃってるケーブルを整理した
かった
携帯電話/端末たち (ころちゃん,ぜろちゃん,まじろん)
紹介 WILLCOM 通話と通信のプランを分離できるので便利 通話用 ころちゃん(WILLCOM9) 通信用 ぜろちゃん(Advanced/W-ZERO3[es]) なんか増えちゃったものたち
通話/通信用 まじろん(HTC Magic/HT-03A) 通信用 いもば端末(D22HW)
命名規則
PC関係 神話関連(実は女神転生シリーズより) メインPC ヴァルナ/ばるちゃん ノートPC1 号機 オルフェウス/おーちゃん ノートPC2号機 ヘルメス
(故)サーバ スカディ ポメラ ケルベロス/けろちゃん ポメラニアン→犬→地獄の番犬→ケルベロス 某空飛ぶ黄色い動物を想像していただければと
携帯電話など 見た目・一般的な呼称から WILLCOM9 ころちゃん キューブ型だから LIVE A LIVEやってた人ならわかるよね Advanced/W-ZERO[es]
ぜろちゃん W-ZERO だから 某ついったったーとは関係ない HT-03A まじろん 端末名がHTC Magic + 白いから
おわりに
あなたの知らないデバイスは― ? たくさん発売されてるデジタルなグッズ これくらい知ってるだろう と思っても誰も知らな いもの お気に入りのソフトとか、ハードとか 紹介してみるだけでも会話が弾むことってある
んじゃないでしょうか。
ご清聴ありがとうございました いじょ