Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
横浜IT勉強会について
Search
高見知英
PRO
March 20, 2011
Technology
0
42
横浜IT勉強会について
2011-03-20 Yokohama.jsで発表した資料です。
高見知英
PRO
March 20, 2011
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
45
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
25
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
40
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
49
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
75
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
250627 関西Ruby会議08 前夜祭 RejectKaigi「DJ on Ruby Ver.0.1」
msykd
PRO
2
270
【TiDB GAME DAY 2025】Shadowverse: Worlds Beyond にみる TiDB 活用術
cygames
0
1.1k
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.2k
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
260
AIエージェント最前線! Amazon Bedrock、Amazon Q、そしてMCPを使いこなそう
minorun365
PRO
14
5.1k
Абьюзим random_bytes(). Фёдор Кулаков, разработчик Lamoda Tech
lamodatech
0
340
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
180
Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
1ftseabass
PRO
0
140
Postman AI エージェントビルダー最新情報
nagix
0
110
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
210
SalesforceArchitectGroupOsaka#20_CNX'25_Report
atomica7sei
0
170
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
170
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Transcript
2011年3月20日 横浜IT勉強会 高見知英
自己紹介 •高見知英 •IT業界の端っこの人 •コミュニティ – 横浜IT勉強会 主催 – スマートフォン懇親会 副主催
– スマートブック研究会 横浜WG幹事 – ものづくり寺子屋 スタッフ 2011/3/20 横浜IT勉強会について 2
横浜IT勉強会とは •特定のジャンルにはこだわらず、 ITを取り上げる勉強会 –ビギナー向け •内容 –アプリケーションの使い方 –アプリケーションの作り方 2011/3/20 横浜IT勉強会について 3
なぜ今? 2011/3/20 横浜IT勉強会について 4 IT
なぜ今? 2011/3/20 横浜IT勉強会について 5 IT 保育 教育 デザ イン 地域
活動
なぜ今 •今だからこそコミュニティを –近所で繋がり合える人たちを •IT技術の展開 –ITリテラシーの向上 –IT系じゃない分野でもITは必要 •むしろIT好きな人はあんまりいない よね 2011/3/20 横浜IT勉強会について
6
実施内容 つくる つかう 2011/3/20 横浜IT勉強会について 7
実施内容 •つくる –アプリケーションを作る技術を学ぶ –言語 •Javascript •なでしこ 2011/3/20 横浜IT勉強会について 8
実施内容 •つかう –どんなツールがあるのかを知る –どんな活用が出来るかを学ぶ –フィーチャーフォンとスマートフ ォン など 2011/3/20 横浜IT勉強会について 9
そんなわけで 横浜IT勉強会をよろしくお願い致します 2011/3/20 横浜IT勉強会について 10
おわり ご清聴ありがとうございました 2011/3/20 横浜IT勉強会について 11