Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コミュニティにいこう!
Search
高見知英
PRO
September 18, 2010
Technology
0
41
コミュニティにいこう!
2010-09-18 長岡技大LTで発表した資料です
高見知英
PRO
September 18, 2010
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
46
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
25
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
40
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
50
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
75
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
自律的なスケーリング手法FASTにおけるVPoEとしてのアカウンタビリティ / dev-productivity-con-2025
yoshikiiida
0
240
asken AI勉強会(Android)
tadashi_sato
0
130
Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
1ftseabass
PRO
0
170
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
690
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
210
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
180
Microsoft Build 2025 技術/製品動向 for Microsoft Startup Tech Community
torumakabe
2
320
AIの最新技術&テーマをつまんで紹介&フリートークするシリーズ #1 量子機械学習の入門
tkhresk
0
140
2025-06-26 GitHub CopilotとAI駆動開発:実践と導入のリアル
fl_kawachi
1
210
Fabric + Databricks 2025.6 の最新情報ピックアップ
ryomaru0825
1
150
怖くない!はじめてのClaude Code
shinya337
0
260
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
660
Featured
See All Featured
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Visualization
eitanlees
146
16k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Transcript
コミュニティにいこう! 2010年9月18日 高見知英
自己紹介 高見知英 横浜から来ました 非職業プログラマ コミュニティ活動 2 長岡技大LT コミュニティにいこう!
学生のコミュニティ進出 コミュニティに出没する学生 3 長岡技大LT コミュニティにいこう!
コミュニティで得られる こと 外にいる人たちと会える 話が合う人と会える いろんな知識が得られる 4 長岡技大LT コミュニティにいこう!
でも、学生の間は・・・ 外に行かなくたっていい 話が合う仲間はそばにいる 勉強だって、先生がいる 5 長岡技大LT コミュニティにいこう!
気の合う仲間だけで集まる 問題 考え方がかたよる 別の立場からの意見の不足 6 長岡技大LT コミュニティにいこう!
どこがまずいのか 反対意見が上がりにくい 独りよがりになりがち 7 長岡技大LT コミュニティにいこう!
大人だってそうだ たとえば開発だって 集中/熱中したとき、外の声は 聞こえない 8 長岡技大LT コミュニティにいこう!
学生ならばできること 政治・経済・教育 少ない負担でいろいろ出来る・ 考えられる 9 長岡技大LT コミュニティにいこう!
だからこそ 他人の意見と触れた経験が必要 10 長岡技大LT コミュニティにいこう!
だからこその コミュニティ 人と会うことが大事 もしそばにないのであれば… 自分たちで作ろう 今だからこそやろう 11 長岡技大LT コミュニティにいこう!
おわり ご清聴ありがとうございました 12 長岡技大LT コミュニティにいこう!