Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スマートフォン懇親会Special
Search
高見知英
PRO
July 26, 2014
Technology
0
41
スマートフォン懇親会Special
2014-07-26 スマートフォン懇親会 No. 20で発表した資料です。
高見知英
PRO
July 26, 2014
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
66
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
51
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
61
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
71
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
130
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
120
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
92
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
GCASアップデート(202508-202510)
techniczna
0
260
Kotlinで型安全にバイテンポラルデータを扱いたい! ReladomoラッパーをAIと実装してみた話
itohiro73
3
220
AIエージェントを導入する [ 社内ナレッジ活用編 ] / Implement AI agents
glidenote
1
150
仕様駆動開発を実現する上流工程におけるAIエージェント活用
sergicalsix
10
5.4k
Amazon Q Developer CLIをClaude Codeから使うためのベストプラクティスを考えてみた
dar_kuma_san
0
320
初海外がre:Inventだった人間の感じたこと
tommy0124
1
180
NOT A HOTEL SOFTWARE DECK (2025/11/06)
notahotel
0
2.3k
Mackerelにおけるインシデント対応とポストモーテム - 現場での工夫と学び
taxin
0
110
今から間に合う re:Invent 準備グッズと現地の地図、その他ラスベガスを周る際の Tips/reinvent-preparation-guide
emiki
1
250
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
770
SOTA競争から人間を超える画像認識へ
shinya7y
0
680
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
140
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
650
Transcript
スマートフォン懇親会 SPECIAL いつもと違うすまこんとはなんなのか
自己紹介 ◦略。 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 2
すまこんSpecial ◦at さくらWORKS ◦地域事業者中心のシェアオフィス ◦頻繁にイベントを開催 ◦オープンデータ関係 ◦政策デザイン勉強会 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 3
多目的スペース ◦公称80人入れる イベントスペース ◦無線LAN・電源有 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 4
なにをやるのか ◦自分なりのスマートフォン活用術 ◦スマートフォン・タブレット機能紹介 ◦高齢者とスマートフォン ◦地域活動とスマートフォン ◦LT? 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 5
いつもと違うところ どんなところがいつもとちがう? 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 6
来る人たちが違う ◦さくらWORKS側でも募集あり(?) ◦さくらWORKSによく来ている人 ◦地域ビジネスをやっている人 ◦地域ビジネスに興味がある人 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 7
アイデアをまとめるしくみ ◦付箋紙にまとめる ◦模造紙に貼る ◦アイデアをふぁぼる 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 8
関内だから! ◦二次会の場所には困らない 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 9
8月23日(土)開催 ◦当日に向けて準備中 ◦気になる方はぜひどうぞ! 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 10
おわり ご静聴ありがとうございました。 2014/07/26 スマートフォン懇親会Special 11