Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由
Search
高見知英
PRO
January 06, 2021
Technology
2
300
わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由
2021/01/06 【新年LT初め】オタクが最新技術を追うLTイベント#20【オンライン】で発表した資料です。
高見知英
PRO
January 06, 2021
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
63
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
49
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
59
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
69
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
130
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
120
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
90
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWSでAgentic AIを開発するための前提知識の整理
nasuvitz
2
220
サイバーエージェント流クラウドコスト削減施策「みんなで金塊堀太郎」
kurochan
4
2.2k
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
1.9k
RDS の負荷が高い場合に AWS で取りうる具体策 N 連発/a-series-of-specific-countermeasures-available-on-aws-when-rds-is-under-high-load
emiki
7
4.3k
プレーリーカードを活用しよう❗❗デジタル名刺交換からはじまるイベント会場交流のススメ
tsukaman
0
190
dbtとBigQuery MLで実現する リクルートの営業支援基盤のモデル開発と保守運用
recruitengineers
PRO
3
140
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
650
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
330
現場データから見える、開発生産性の変化コード生成AI導入・運用のリアル〜 / Changes in Development Productivity and Operational Challenges Following the Introduction of Code Generation AI
nttcom
0
390
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
470
[OCI Skill Mapping] AWSユーザーのためのOCI – IaaS編(Compute/Storage/Networking) (2025年10月8日開催)
oracle4engineer
PRO
1
100
Introdução a Service Mesh usando o Istio
aeciopires
1
240
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
353
21k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Side Projects
sachag
455
43k
Transcript
None
2021/1/6 フリーランスプログラマ 書籍製作 IT利活用支援 SBCast. SBCamp. SBC.オープンマイク 地域 オンラインイベント まちづくりエージェント
SIDE BEACH CITY. わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 2
2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 3
2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 4
アプリのGUI 01 HTMLをGUIに 使う 02 GUI環境の選択 03 2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 5
Webアプリだと HTMLベース デスクトップ アプリだと… 2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 6
2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 7
Pythonの場合PyWebViewやeelなどのモジュールを 利用 ブラウザエンジン上でHTMLをレンダリング •エンジンはモジュールごとに異なるが、Chromiumが多い 2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 8
既存の知識が応用可能 •BootstrapなどのUIフレームワークの存在 JavaScriptやCSSで容易にインタラクティブな GUIを構築 2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 9
•エンジンの言語に加えて、HTMLやCSSも… 覚えるスキルセット が増える •ファイルのドロップ •ブラウザコンテキストメニュー 実装予定のない機能 を実装してしまう •PyWebViewの場合APIという形式で実装 •構造が複雑になりがち エンジンとの
橋渡しが必要 2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 10
2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 11
2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 12