Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由
Search
高見知英
PRO
January 06, 2021
Technology
2
300
わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由
2021/01/06 【新年LT初め】オタクが最新技術を追うLTイベント#20【オンライン】で発表した資料です。
高見知英
PRO
January 06, 2021
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
55
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
38
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
52
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
60
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
470
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
84
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
我々は雰囲気で仕事をしている / How can we do vibe coding as well
naospon
2
210
Yahoo!広告ビジネス基盤におけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
1
260
信頼できる開発プラットフォームをどう作るか?-Governance as Codeと継続的監視/フィードバックが導くPlatform Engineeringの進め方
yuriemori
1
430
EKS Pod Identity における推移的な session tags
z63d
1
200
プロジェクトマネジメントは不確実性との対話だ
hisashiwatanabe
0
200
20250818_KGX・One Hokkaidoコラボイベント
tohgeyukihiro
0
130
あなたの知らない OneDrive
murachiakira
0
230
コミュニティと計画的偶発性理論 - 出会いが人生を変える / Life-Changing Encounters
soudai
PRO
7
1.3k
ECS モニタリング手法大整理
yendoooo
1
120
PFEM Online Feature Flag @ newmo
shinyaishitobi
2
340
Go で言うところのアレは TypeScript で言うとコレ / Kyoto.なんか #7
susisu
1
250
JOAI発表資料 @ 関東kaggler会
joai_committee
1
210
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
17k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
480
The Language of Interfaces
destraynor
160
25k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Transcript
None
2021/1/6 フリーランスプログラマ 書籍製作 IT利活用支援 SBCast. SBCamp. SBC.オープンマイク 地域 オンラインイベント まちづくりエージェント
SIDE BEACH CITY. わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 2
2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 3
2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 4
アプリのGUI 01 HTMLをGUIに 使う 02 GUI環境の選択 03 2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 5
Webアプリだと HTMLベース デスクトップ アプリだと… 2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 6
2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 7
Pythonの場合PyWebViewやeelなどのモジュールを 利用 ブラウザエンジン上でHTMLをレンダリング •エンジンはモジュールごとに異なるが、Chromiumが多い 2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 8
既存の知識が応用可能 •BootstrapなどのUIフレームワークの存在 JavaScriptやCSSで容易にインタラクティブな GUIを構築 2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 9
•エンジンの言語に加えて、HTMLやCSSも… 覚えるスキルセット が増える •ファイルのドロップ •ブラウザコンテキストメニュー 実装予定のない機能 を実装してしまう •PyWebViewの場合APIという形式で実装 •構造が複雑になりがち エンジンとの
橋渡しが必要 2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 10
2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 11
2021/1/6 わたしがGUIにHTMLを使わなくなった理由 12