Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Flutterに入門して体重グラフアプリを作る / Get started Flutter and build a weight graph app
TAKAyukiatkwsk
August 21, 2021
Programming
0
200
Flutterに入門して体重グラフアプリを作る / Get started Flutter and build a weight graph app
Kanazawa.rb meetup #108 9周年LT大会で発表した資料です。
TAKAyukiatkwsk
August 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by TAKAyukiatkwsk
See All by TAKAyukiatkwsk
Kanazawa.rbに参加してからのふりかえり
takayukiatkwsk
0
6
git-secretsとgitフックをざっと理解する
takayukiatkwsk
0
36
計測プラットフォームSREチームとシステム障害対応 / measurement platform SRE team's incident response
takayukiatkwsk
0
520
リモートワークを振り返る / Look back on remote-working
takayukiatkwsk
0
47
ブログでのアウトプットが減っている件 / What long intervals my blog posts have!
takayukiatkwsk
0
49
謎のDOMアクセス / Mysterious DOM access
takayukiatkwsk
0
46
私が知っておきたかった統計手法 / Statistical methods I wanted to know
takayukiatkwsk
0
98
AWS認定を取得したよ #kzrb
takayukiatkwsk
0
1.2k
カンファレンスセッションの選択傾向を知りたい / Let’s study trends of entry to conference sessions
takayukiatkwsk
0
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
和暦を正しく扱うための暦の話
nagise
10
4.5k
フロントエンドで 良いコードを書くために
t_keshi
3
1.6k
ポケモンで学ぶiOS 16弾丸ツアー 🚅
giginet
PRO
1
600
Git Rebase
bkuhlmann
10
1.2k
T3 Stack and TypeScript ecosystem
quramy
3
630
ipa-medit: Memory search and patch tool for IPA without Jailbreaking/ipa-medit-bh2022-europe
tkmru
0
120
フロントエンドで学んだことをデータ分析で使ってみた話
daichi_igarashi
0
160
CDKでValidationする本当の方法 / cdk-validation
gotok365
1
140
Use KMM to call the API of the National Tax Agency
akkeylab
0
290
Form実装基本を学び直してみた
hyugatsukui
0
200
%q is for Quine
koic
0
390
Felteで作る簡単フォームバリデーション
kubotak
1
130
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
149
21k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
44
14k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
74
4.3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
349
27k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
270
21k
Three Pipe Problems
jasonvnalue
89
8.9k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
508
38k
The Invisible Customer
myddelton
113
12k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
51
2.9k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
65
7.8k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
12
1.9k
Fireside Chat
paigeccino
16
1.8k
Transcript
Flutterに入門して 体重グラフアプリを作る Kanazawa.rb meetup #108 Takayuki Takagi
Who am I? • Takayuki Takagi (髙木貴之 / ニボシーニョ) •
@TAKAyuki_atkwsk / takayukiatkwsk • Programmer (employee) • Working from home • Scala, Ruby, Python, AWS, Docker, etc. • Like beer and gyoza🍻🍻🍻 • Fit Boxing 2
今日の話 • Flutter触ってみた • 感触を掴むために体重の推移をグラフ化するアプリを 作りました ◦ ひとまずAndroidで動かす前提 • ネイティブアプリ開発ほぼ未経験勢の感想
◦ XCodeのStoryboardを軽く触ったことがある程度 ◦ Android開発は経験無し
アプリの様子
どのようなアプリなのか? • Google Fitに登録済みの体重をグラフで表示する ◦ 当該アプリで書き込みはしていない • 主な処理 ◦ Googleサインイン
◦ Fitness APIのリクエスト ◦ 上記リクエストで得られた体重データを集計 ◦ 時系列グラフとして表示 ◦ タブの切り替えで表示期間を変更 ◦ メニューを表示するドロワー
モチベーション • どうやらFlutterがアツいらしいと小耳に挟む ◦ 単一のコードベースでモバイル/Web/Desktopそれぞれに対応したアプ リが作れる、すごない? ◦ プロトタイプとかこういうのでシュッと作れると良さげ • どうせなら動くものを作ってみたい
◦ チュートリアルより少し先の世界として ◦ 体重の推移をいい感じに見たい需要 ▪ 年齢を重ねると健康の話になりがち ▪ Google Fitアプリでは任意の表示期間で見れない
道のり • Get started ◦ https://flutter.dev/docs/get-started/install/macos • チュートリアルやCodelab ◦ https://flutter.dev/docs/reference/tutorials
◦ https://flutter.dev/docs/codelabs • アプリで必要な機能を洗い出して試しながら実装へ • flutter.devをリファレンスにして進める
感想 • デフォルトでUI要素が揃っている ◦ 自前で素材を用意しなくてもそれっぽいものは作れる😄 ◦ 特にMaterial design ◦ とはいえ自分で素材を用意する時はいずれ来ると思う
感想 • 宣言的に記述できる ◦ あるべき姿を書いておけば、あとはいいがに😄 ◦ すべてがWidget(UI構成要素を組み合わせて一つのアプリにする) ◦ 状態が変わるときにどうやって構成を変えるかは気にしなくて良い ◦
Reactの思想と似ている(かじった程度の知識)
感想 • Dartパッケージにサンプルコードが割と含まれている ◦ 公開する側は手間だけど、使う側からするととても助かる😄 ◦ exampleディレクトリに配置すればpub.devで表示されるらしい ▪ https://dart.dev/tools/pub/package-layout#examples ◦
pub.dev見ておけばオッケーというのも良い ◦ 全部ではないと思うが、今回利用したものには含まれていた
None
感想 • Google API使うのにちょっと手間が掛かる😓 ◦ Googleサインインが必要だったのでまずはFirebaseでアプリ登録 ◦ 呼び出すAPIのスコープを設定したり ◦ アプリのフィンガープリントを登録したり
◦ サポートメールアドレスを登録しておかないとサインインに失敗する ◦ という感じではまりがち ◦ プラットフォームによって準備手順が異なる
まとめ • 動くものができて良かった(エミュレーターだけど) ◦ やってみたものの尻すぼみになること数多 ◦ シンプルなアプリならさくさく作れて良い体験だった ◦ 導入でおぉすげえってなったのも好奇心が継続するきっかけになった のかもしれない
◦ 今回はAndroidに絞ったからというのはあると思う • もう少し作り込みたい ◦ 自分の端末にインストールして動かす ◦ APIキャッシュ、時間範囲指定、グラフをリッチに