Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Visual Effect Graphをさわってみた
Search
Kaneko Takeshi
December 01, 2020
Technology
0
30
Visual Effect Graphをさわってみた
Kaneko Takeshi
December 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by Kaneko Takeshi
See All by Kaneko Takeshi
オープンソースライセンスについて勉強する定期
tkckaneko
0
26
Eye Tracking on the Browser
tkckaneko
0
83
IEEE754を完全に理解した
tkckaneko
1
75
CSSのトレンドをみんなで見よう -2021年-
tkckaneko
0
92
多分これが一番早いと思います
tkckaneko
0
25
暗黒面の話
tkckaneko
0
23
CSR / SSR / SSG / JAMstack
tkckaneko
0
67
BOLT
tkckaneko
0
25
CSS Logical Properties and Values
tkckaneko
0
32
Other Decks in Technology
See All in Technology
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
2
580
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
410
Connect 100+を支える技術
kanyamaguc
0
190
React開発にStorybookとCopilotを導入して、爆速でUIを編集・確認する方法
yu_kod
1
240
LangSmith×Webhook連携で実現するプロンプトドリブンCI/CD
sergicalsix
1
210
ビズリーチが挑む メトリクスを活用した技術的負債の解消 / dev-productivity-con2025
visional_engineering_and_design
3
6.9k
MobileActOsaka_250704.pdf
akaitadaaki
0
110
ネットワーク保護はどう変わるのか?re:Inforce 2025最新アップデート解説
tokushun
0
190
2025-07-06 QGIS初級ハンズオン「はじめてのQGIS」
kou_kita
0
160
面倒な作業はAIにおまかせ。Flutter開発をスマートに効率化
ruideengineer
0
230
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
140
Backlog ユーザー棚卸しRTA、多分これが一番早いと思います
__allllllllez__
1
140
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Done Done
chrislema
184
16k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Side Projects
sachag
455
42k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Transcript
Visual Effect Graphを さわってみた
Visual Effect 視覚効果(ヴィジュアル・エフェクツ)は映像を加工する技 術のことです。けっこう昔からある技術。 トロン:オリジナル
Visual Effect Graph Unityの機能でノードベースで炎や煙などいろいろなエ フェクトを作れます。
これからVisual Effect Graphでどんなことができるか試 してみます。 Unity 2018.1から使えるみたいですが、手元の環境はコ レで試しました。 - macOS 10.15.6
- Unity 2019.4.3f1 - Visual Effect Graph 7.3.1 開発環境
Unityのプロジェクトを作ったら、Package Managerで Visual Effect Graphをインストールします。 開発環境(準備)
まずVisual Effect GraphのAssetを作ります。 使い方
つぎにVisual EffectのGameObjectを作ります。 使い方
GameObjectのVisual EffectにAssetのVisual Effect Graphをセッ トすると・・・ 使い方
実行をしなくても動き出します! 使い方
説明 これ→がデフォルトの状態の Visual Effect Graphです。 この4つの四角がContextって 呼ばれ、この組み合わせで Systemを作ります。 - Spawn
- Initialize Particle - Update Particle - Output Particle
Spawn ループ中にSpawnEventを生成するContext。 Spawnを制御することでパーティクルのタイミングを制御できる。 - Start、StopにContextを接続して制御 - Scriptで制御もできる - effect.Play()またはeffect.Play(eventAttribute) -
effect.Stop()またはeffect.Stop(eventAttribute)
Initialize Particle Spawnで生成したSpawnEventをもとにパーティクルを生成する。こ こでPositionとかLifetimeとかを設定する。
Update Particle
Output Particle