掛川市立栄川中学校3年生の「総合的な学習の時間」の一環として、動画による地域の魅力発見・発信に関する講座で使用したスライドです。
【目次】 1.ゴールを考えよう! 2.どんな動画をつくるか考えるための材料を集めよう! 3.企画書をつくってみよう! 4.今後の予定
掛川市立栄川中学校「総合的な学習の時間」地域の魅力を発見・発信する動画制作講座第1回 地域の魅力を伝える企画づくり株式会社あらまほし / SAGISAKA STUDIO2021年7月
View Slide
ゴールと構成第1回では、地域の魅力を伝える動画をつくるためにどんな動画をつくればよいか、さまざまなグッド・プラクティスを参考にしながら、企画案を考えます。【目次】1.ゴールを考えよう!2.どんな動画をつくるか考えるための材料を集めよう!3.企画書をつくってみよう!4.今後の予定2
1.ゴールを考えよう!3▼古賀プレゼンテーション企業誘致編【古賀市プロモーションムービー】https://www.youtube.com/watch?v=gpqgdU58BZ8• 日坂・東山・東山口の魅力について、「だれに」「どんなところを」「どんなふうに」伝えたいか考えてみよう。• 動画を観た人にどんなアクションをしてほしいか考えてみよう。
2.どんな動画をつくるか考えるための材料を集めよう!• たくさんの動画を観てみよう。どんな動画なら魅力を感じるだろうか?• これまでの日坂・東山・東山口の魅力発信について調べてみよう。4▼街道文化を今に伝える『川坂屋』「掛川の物語を旅してみようガイドマップ」【動画22】https://www.youtube.com/watch?v=-8toMwB3YhY▼小菅村オブザデッド【実況】https://www.youtube.com/watch?v=i7L268W6db4
参考)オーソドックスな観光・食レビュー動画5▼ 【静岡絶品グルメ】静岡に行ったらこれを食べろ!金曜夜から行く2泊3日のご当地グルメ旅が最高過ぎた!(静岡駅&富士市編)https://www.youtube.com/watch?v=RLpjFN8qtH0▼ 【金沢観光】初めての金沢旅行におすすめの観光名所【石川旅行】https://www.youtube.com/watch?v=-YfzILPxi6Q
参考)お金がなくても/iPadだけでもいい動画ってつくれるの?• iPadの無料アプリでも、お金がなくても魅力的な動画はつくれる!6▼スマホで撮ってそのまま編集してみた!掛川VLOGhttps://www.youtube.com/watch?v=YrDA6crpoZ8▼小諸市PR動画第1弾 小諸がアツ・イー!本篇https://www.youtube.com/watch?v=99DIBvKWbz0
参考)動画はつくっておわりじゃない、届けるのが大切• せっかくいい動画をつくっても、観てもらえないことがほとんど。7(資料)NHK政治マガジン「思わず二度見 自治体PR動画の世界」
3.企画書をつくってみよう!• どんな動画をつくってみたいか、企画書を考えてみよう。※今回考える企画書は「本当にできるか?」は忘れて、「こんな動画をつくってみたい!」という夢の企画書を書いてみてください。8
4.今後の予定• 9~10月に第2回講座【実践編】を開講します。• 第2回は実際に動画の撮影・編集にチャレンジする予定です。• それまでに日坂・東山・東山口の魅力を紹介できるよう、学習を進めましょう。9