Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
スマートフォンにおける気象データの可視化 / Visualization of the weather data for the smartphone
Tomoyuki KOYAMA
September 14, 2013
Programming
0
34
スマートフォンにおける気象データの可視化 / Visualization of the weather data for the smartphone
Live E! サイエンスコンテスト 2013
Tomoyuki KOYAMA
September 14, 2013
Tweet
Share
More Decks by Tomoyuki KOYAMA
See All by Tomoyuki KOYAMA
Distributed Log Search Based on Time Series Access and Service Relations
tomoyk
0
44
Webアプリを動かすまでのインフラ構築 / infra-build-for-web-app
tomoyk
0
210
コンピュータが大好きな私が大学院進学した理由 / Why I chose graduate school
tomoyk
2
450
この先生きのこるための学び方 / how-to-learn-tech
tomoyk
1
250
佐川急便のフィッシングサイトを調べてみた / Analysis of sagawa fishing site
tomoyk
1
100
既存のWebアプリをセキュアにするためにやったこと / Student-LT-WebSec
tomoyk
0
110
パケットを覗いてみよう / Packet workshop for beginners
tomoyk
0
210
XSSの入力値を調べてみた / searching xss insertion value
tomoyk
3
1.2k
ブレース展開のススメ
tomoyk
0
330
Other Decks in Programming
See All in Programming
なぜRubyコミュニティにコミットするのか?
luccafort
0
320
Listかもしれない
irof
1
280
新卒でサービス立ち上げから Hasuraを使って3年経った振り返り
yutorin
0
230
How to Fight Production Incidents?
asatarin
0
210
Becoming an Android Librarian (Android World Wide 2023 Jan)
skydoves
2
220
子育てとEMと転職と
_atsushisakai
1
410
Glance App Widgetでウィジェットを作ろう / MoT TechTalk #15
mot_techtalk
0
130
PHPアプリケーションにおけるアーキテクチャメトリクスについて / Architecture Metrics in PHP Applications
isanasan
1
270
Workshop on Jetpack compose
aldefy
0
140
ちょうぜつ改め21世紀ふつうのソフトウェア設計
tanakahisateru
7
6.5k
23年のJavaトレンドは?Quarkusで理解するコンテナネイティブJava
tatsuya1bm
1
130
LIFFで動く割り勘アプリTATEKAをリリースしてみた話
inoue2002
0
260
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
317
22k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
326
55k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
159
12k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
13
5.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
320
20k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
38
7.7k
In The Pink: A Labor of Love
frogandcode
132
21k
How to name files
jennybc
47
73k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
226
130k
Code Review Best Practice
trishagee
50
11k
Unsuck your backbone
ammeep
659
56k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
6
840
Transcript
東京都立多摩科学技術高等学校 1年 小山智之 スマートフォンにおける 気象データの可視化
はじめに −背景 • スマートフォンを使って 気象データを簡単に見た い。 • 自分のいる場所の近くに あるセンサーのデータを 見たい。
−目的 • スマートフォンで気象デ ータを見やすくする • 端末から取得した情報を 気象データの可視化に活 用する。 −概要 • レスポンシブWebデザイン o スマートフォン対応 o タブレット対応 o パソコン対応 • テキストでの可視化 o 不快指数、1日の雨量 o 湿度、気圧、雨量 o 温度、風向、風速 • SNSを用いたデータ公開 o Twitter、Facebook • GPSを用いたセンサー検索 o 周囲の5地点を検索 • 地点・住所検索システム o 地点名、住所から検索
研究方法 −環境 • Ubuntu 13.04 • Xampp for Linux 1.8.1
• gedit 3.6.2 • Google Chrome 26 • Mozilla Firefox 22.0 • Opera 12.16 • InternetExproler 8,9 • iOS6 - Safari 6 • Android 4.04 - ブラウザ −言語・サーバー等 • Apache 2.4.3 • PHP 5.3系 • MySQL 5.5.27 • JavaScript • Ajax −手順 Ubuntu上でgeditを 用いプログラムを 作成し、Xamppを 用いてデバックを 行う。
動作状況1 タブレット スマートフォン Twitter/Facebook API 連携 日時 2013-08-07 08:05:01 気温
25.2℃ 湿度 80.4% 気圧 997.5hPa レスポンシブデザイン パソコン Live E!サーバーへの負荷軽減 • cronを使用し一定周期でデータをデ ータベースへ保存する。 • データベースからデータを取得し直 接アクセスによる負荷を軽減する。
動作状況2 GPS位置情報 地点・住所検索 パラメータ で渡す 検索 表示 処理ファイ ル パラメータ
で渡す 検索 読み込み 検索クリッ ク 処理ファイ ル Ajax Ajax Geolocation API
1. フォームに入力されたワードと検索対象を 検索ボタンクリック時にjQueryで取得する。 2. Ajaxで取得したデータ(検索対象・ワー ド)を処理ファイル(PHP)へ渡す。 3. 受け取ったデータをデータベース上のセン サー情報(地点名または住所)から検索し 出力する。
動作状況2 GPS位置情報 1. スマートフォンからGeolocation APIで位置情報(経度・緯度)を取 得する。 2. Ajaxで取得した位置情報を処理フ ァイル(PHP)へパラメータで渡 す。 3. データベース上の経度・緯度デー タと受け取ったデータとの差を求 め絶対値に変換し昇順に並べる。 4. 並べ替えたデータの上位5件のポイ ント情報を出力する。 地点・住所検索システム