Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
つくチャレ2021シンポ総括 / TC2021 Symposium Overview
Search
つくばチャレンジ実行委員会
January 09, 2022
Technology
0
920
つくチャレ2021シンポ総括 / TC2021 Symposium Overview
つくばチャレンジ2021シンポジウム - connpass
https://tsukubachallenge.connpass.com/event/234618/
つくばチャレンジ実行委員会
January 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by つくばチャレンジ実行委員会
See All by つくばチャレンジ実行委員会
つくばチャレンジ2024EX@イーアスつくば課題コース
tsukubachallenge
0
1.8k
つくばチャレンジ2024全体概要
tsukubachallenge
0
690
つくばチャレンジ2024EX@イーアスつくば概要
tsukubachallenge
0
640
つくばチャレンジ2023EX with PLATEAU@つくばセンター広場課題コース
tsukubachallenge
0
1.8k
つくばチャレンジ2023第2回LT大会オープニング
tsukubachallenge
0
440
つくばチャレンジ2023EX with PLATEAU@つくばセンター広場概要
tsukubachallenge
0
1.6k
つくばチャレンジ2023EX with PLATEAU チュートリアル
tsukubachallenge
0
3.3k
つくばチャレンジ2023第1回LT大会オープニング
tsukubachallenge
0
520
つくばチャレンジ2023EX@イーアスつくば課題コース
tsukubachallenge
0
3.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS IoT 超入門 2025
hattori
0
340
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
8.8k
スタートアップにおけるこれからの「データ整備」
shomaekawa
2
480
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
200
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
390
Adminaで実現するISMS/SOC2運用の効率化 〜 アカウント管理編 〜
shonansurvivors
4
450
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
0
210
ユーザーの声とAI検証で進める、プロダクトディスカバリー
sansantech
PRO
1
140
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
140
新規事業におけるGORM+SQLx併用アーキテクチャ
hacomono
PRO
0
280
Performance Insights 廃止から Database Insights 利用へ/transition-from-performance-insights-to-database-insights
emiki
0
280
今この時代に技術とどう向き合うべきか
gree_tech
PRO
1
1.7k
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
つくばチャレンジ2021 総括 実行委員長 大矢 晃久 (筑波大)
実験走行 第1回: 9月23日(木) → コロナ禍のため中止 第2回: 10月 9日(土)
第3回: 10月23日(土) 第4回: 10月24日(日) 第5回: 11月 7日(日) 第6回: 11月19日(金) 第7回: 11月20日(土) 本走行: 11月21日(日) LT大会 第1回: 9月 4日(土) (オンライン) 第2回: 10月16日(土) (オンライン) シンポジウム: 2022年 1月 8日(土) (オンライン) 1 つくばチャレンジ2021 スケジュール
必須課題(2019年と同じ) 自律走行(約 2.5 kmのコース) 選択課題(2019年と同じ) A 事前走行なしエリア B 信号認識横断 C
チェックポイント通過 +経路封鎖迂回 D 探索対象発見 2 つくばチャレンジ2021 課題
参加チーム数:56 (登録チーム数:76) 本走行出走ロボット:48台 自律走行のマイルストーン マイルストーン1「確認走行区間」:30台 マイルストーン2「折り返し地点」:7台 マイルストーン3「完走(ゴール)」:3台
2102 土浦プロジェクト (1) 2125 群馬大学リバストチーム (1) 2142 芝浦工業大学 内村研究室 選択課題のマイルストーン マイルストーンA「事前走行なしエリア」:0台 マイルストーンB「信号認識横断」:1台 マイルストーンC「チェックポイント通過+経路封鎖迂回」:1台 マイルストーンD「探索対象発見」:0台 課題達成(完走+選択課題2つ以上):1台 2125 群馬大学リバストチーム (1)(完走+B,C) 3 つくばチャレンジ2021 本走行の結果
4 つくばチャレンジ2021実行委員会
課題(案) 基本的には2021と同様 スケジュール(案) 説明会: 5月 実験走行:7回程度: 9月〜11月
参加登録費振込期間: 実験走行参加まで 本走行: 11月 (交流会も実施したいなぁ…) LT大会:2回程度(オンライン) シンポジウム: 2023年 1月 5 つくばチャレンジ2022 → 実施予定! (エクストラチャレンジが計画されるかも?)
懇親会(18:00〜 @Gather)にて 6 つくばチャレンジ2022 → 実施予定! 課題等について 議論したい人は この辺に集合!