Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
つくばチャレンジ2024全体概要
Search
つくばチャレンジ実行委員会
June 19, 2024
Technology
0
690
つくばチャレンジ2024全体概要
つくばチャレンジ2024説明会 - connpass
https://tsukubachallenge.connpass.com/event/317609/
つくばチャレンジ実行委員会
June 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by つくばチャレンジ実行委員会
See All by つくばチャレンジ実行委員会
つくばチャレンジ2024EX@イーアスつくば課題コース
tsukubachallenge
0
1.8k
つくばチャレンジ2024EX@イーアスつくば概要
tsukubachallenge
0
640
つくばチャレンジ2023EX with PLATEAU@つくばセンター広場課題コース
tsukubachallenge
0
1.8k
つくばチャレンジ2023第2回LT大会オープニング
tsukubachallenge
0
440
つくばチャレンジ2023EX with PLATEAU@つくばセンター広場概要
tsukubachallenge
0
1.6k
つくばチャレンジ2023EX with PLATEAU チュートリアル
tsukubachallenge
0
3.3k
つくばチャレンジ2023第1回LT大会オープニング
tsukubachallenge
0
510
つくばチャレンジ2023EX@イーアスつくば課題コース
tsukubachallenge
0
3.5k
つくばチャレンジ2023EX@イーアスつくば概要
tsukubachallenge
0
790
Other Decks in Technology
See All in Technology
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
120
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
590
about #74462 go/token#FileSet
tomtwinkle
1
320
業務自動化プラットフォーム Google Agentspace に入門してみる #devio2025
maroon1st
0
190
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
310
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
170
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
980
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
AI ReadyなData PlatformとしてのAutonomous Databaseアップデート
oracle4engineer
PRO
0
180
データエンジニアがこの先生きのこるには...?
10xinc
0
440
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
150
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
610
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Transcript
つくばチャレンジ2024 全体概要 大矢 晃久(筑波大),大川 一也(千葉大),伊達 央(筑波大), 冨沢 哲雄(東京高専),原 祥尭(千葉工大),萬 礼応(筑波大)
つくばチャレンジとは つくば市内の遊歩道等の市街地で移動ロボットが自律走行する技術チャレンジ 2007年~2011年:第1ステージ、2013年~2017年:第2ステージ (つくば駅周辺のコース) 2018年~:第3ステージ (つくば市役所・研究学園駅周辺のコース) ※2020年は実験走行中止
毎年約50以上のチームが参加(2023年は76チームが登録) 課題 自律走行(約2.0km)、荷物の集配、横断歩道走行、チェックポイント通過、など つくばチャレンジの立場 順位を付ける競争(コンテスト、コンペティション)ではない 日常の市街地での実験 → 互いに協力して安全に留意しながら実験することが重要 1 つくばチャレンジの概要 自律移動ロボットが公共環境中で移動する際に、何が危険なのか、 どうすれば安全にできるのかを先駆けて検討する場でありたい。
2 つくばチャレンジ2024実行委員会
3 2024年 課題等の変更点 課題・経路 → TC2023と同じ 認定証 → 完走認定証を発行 その他
自律/操縦の状態表示を必須に 緑色/黄色の標章・ランプ・旗・たすき 「自律」/「操縦」等の文字 自動認識で信号を渡る場合 「信号認識」と書いた紙を提示 ロボットにチーム名・所属の掲載を推奨 マニュアル・手押し走行のみ 自律走行は禁止 マニュアル・手押し走行のみ 自律走行は禁止 スタート ゴール 両方 一時停止位置の判定条件 道路端 前0m,後1.5mはOK 停止線 前0.5m,後1mはOK 本走行で怪しい場合は写真 撮影して本部で審議 詳 細 は 後 程 説 明
実験走行 第1回: 9月28日(土) 第2回: 10月 6日(日) 第3回:
10月26日(土) 本走行: 12月 8日(日) 〔※交流会は未定〕 オンライン大会 全チーム自己紹介大会:7/19(金) 19:00~22:00 LT大会:9/18(水) 19:00~22:00 全チーム進捗報告大会:11/27(水) 19:00~22:00 シンポジウム: 2025年 2月 8日(土) @ 筑波大学 4 つくばチャレンジ2024のスケジュール 第7回:11月23日(土) 第8回:12月 6日(金) 第9回:12月 7日(土) 第4回:10月27日(日) 第5回:11月 9日(土) 第6回:11月10日(日)
参加チーム募集期間 6月19日(水)~ 7月5日(金) 参加登録費振込期限 7月31日(水) 参加登録費 団体
¥60,000、個人 ¥10,000 継続参加チームへの割引 → 今年は中止 5 つくばチャレンジ2024の参加募集と登録 実験走行 9月28日(土)~12月7日(土) 本走行 12月8日(日) 皆さんの参加をお待ちしています!
EX@イーアスつくば 8月5日(月) 8月19日(月) 8月20日(火) 今年はエレベーターで2階にも上がります
エスカレーターチャレンジも計画中 本日、最後に説明します 6 つくばチャレンジ2024EX ← 本走行 昨年の集合写真