Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
耐えるコミュニケーションからの卒業 / Graduate from endurance com...
Search
Yuichi Tsunematsu
January 20, 2020
Business
1
1.4k
耐えるコミュニケーションからの卒業 / Graduate from endurance communication
Retty Engineer Meetup #2での登壇資料です。
https://retty.connpass.com/event/162287/
Yuichi Tsunematsu
January 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by Yuichi Tsunematsu
See All by Yuichi Tsunematsu
成功をつなげる プロジェクトマネジメントの探求 / Exploring Project Management to Continuous Success
tunepolo
0
270
組織のスケーリングと持続性 / Scaling and Sustainability
tunepolo
9
9.1k
信頼される振る舞いを継続しましょう / Keep up the trusted behavior
tunepolo
2
1.1k
アジャイルプラクティスガイドブックを携え、チームで現場を変えていく / Improve your development process with Agile Practices Guidebook
tunepolo
0
240
チームではじめる 「アジャイルプラクティス」 実践の第一歩 / First step to start implementing "Agile Practices" with your team
tunepolo
2
1.6k
アジャイルプラクティスガイドブックの紹介 / introduction of Agile Practice Guidebook
tunepolo
0
1.1k
技術プラクティスの整理に1年半向き合ってわかったこと / What I learned from facing the arrangement of technical practices.
tunepolo
1
1.8k
「全社でアジャイル!」を広げるために / Expand Agile throughout the Company
tunepolo
1
1.7k
アウトプットが当たり前の文化をつくる / Create a culture where output is the norm.
tunepolo
0
2.6k
Other Decks in Business
See All in Business
CSC Culture Code
csc
0
140
坂ノ途中 会社紹介資料 /Introduction
ontheslope
0
2.5k
採用ピッチデック
macloud
3
76k
株式会社ネイチャーズウェイ会社説明資料
naturesway
1
600
AIサービス紹介資料_250331.pdf
babylonzoo
0
2.3k
会社概要_DataLabs
datalabs
0
290
HENNGE会社紹介資料/company_introduction
hennge
3
170k
5 Best Way to Find QuickBooks Enterprise Support Number
quickbooksenterprisesupport
0
110
株式会社FinT 事業紹介資料_2025/07~
fint_recruit
0
310
シゴデキAI秘書を携えれば営業の世界はもっと広がる
kt0118
0
140
처음 시작하는 사람들을 위한 GA4 핸즈온 | 2025년 7월 세미나
datarian
0
790
キャッチアップ会社紹介
catchup
2
56k
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
45k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
44
7.6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
720
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
530
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Transcript
耐えるコミュニケーションからの卒業 Retty株式会社 常松祐一 2020/01/20
自己紹介 • 常松祐一 (つねまつ ゆういち) ◦ Engineering Manager
◦ Software Engineer ◦ Agile Development • SNSアカウント ◦ tunepolo : ◦ tune : • 顧客にとって価値のあるプロダクトを、チーム一丸 となって協力し、短期間にリリースする開発体制の あり方を模索しています。
今日のお話 メンバーの成長を阻害する 考え方・習慣を早期に摘み取る Photo by Markus Spiske on Unsplash
おことわり 特定の誰かの非難ではありません。 ※ 自分自身も陥った経験があります。 Photo by Nadine Shaabana on Unsplash
耐えるコミュニケーションとは • 相手の指摘にひたすら耐える。言われたことだけ対処する。 • 一定時間耐えたら次の段階に進めると思い込んでいる。
覚えがありませんか? • レビュー ◦ コード、アーキテクチャ • 対外発表 ◦ 学会、勉強会、カンファレンス、論文 •
会議資料 ◦ 事業計画・ビジネスモデルなど
こんな言葉聞いたことありませんか? 「前回の指摘は全て対応しました」 「今回は大丈夫だと思います」 Photo by Charles on Unsplash
なぜ発生する? • 期待するレベルと本人のレベルに 一定以上の差がある。 • 壁を乗り越える手がかりがわから ない。 • 「答えがないからこういうもの」だと 観念してしまう。
⇨ 頑張ってはいるものの、耐えることが 主目的になり成長できない
耐えるコミュニケーションからの卒業 • 状況を理解させる ◦ 「耐える」考え方をやめさせる。 ◦ 一定以上のレベルに達したら終わる。 • 一緒に伴走してあげる ◦
ペアプロ・モブプロする。 ◦ アウトライン・構成を考える。 • 登り切るまで見届ける ◦ 一度レベルが上がると下がることはない。 ◦ 何度もチャレンジさせるより、一度登り切らせ た方が効率が良い
まとめ • メンバーが「耐えるコミュニケーションに陥っていないか」こま めにチェックしましょう。 • 陥っている人に早めの対処をしましょう。 ※「耐えるコミュニケーション」のもっといい呼び名があれば教えてください。 Photo by
Robert Bye on Unsplash