Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Johnny-FiveでJS IoTやってみた
Search
wami
July 13, 2017
Technology
1
570
Johnny-FiveでJS IoTやってみた
Nefry BTをJohnny-Fiveで動かしてみる
wami
July 13, 2017
Tweet
Share
More Decks by wami
See All by wami
バーコードやQRコードを活用して便利にしよう
wamisnet
0
160
PCBAはじめてみよう
wamisnet
0
40
獣害対策デバイスをつくってみた
wamisnet
0
1k
シェアハウスにスマートロックをつけてみた
wamisnet
0
220
Nefry MiYoの紹介
wamisnet
1
1k
Nefryの紹介と新作の紹介
wamisnet
0
540
可視化がんばってみよう
wamisnet
1
400
Flutterをはじめてみませんか?
wamisnet
1
370
Nefry×enebularでできること
wamisnet
0
330
Other Decks in Technology
See All in Technology
役割は変わっても、変わらないもの 〜スクラムマスターからEMへの転身で学んだ信頼構築の本質〜 / How to build trust
shinop
0
160
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
340
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.2k
AI時代にPdMとPMMはどう連携すべきか / PdM–PMM-collaboration-in-AI-era
rakus_dev
0
280
Grafana MCPサーバーによるAIエージェント経由でのGrafanaダッシュボード動的生成
hamadakoji
1
1.3k
Nstockの一人目エンジニアが 3年間かけて向き合ってきた セキュリティのこととこれから〜あれから半年〜
yo41sawada
0
200
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
170
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
4
190
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
140
シークレット管理だけじゃない!HashiCorp Vault でデータ暗号化をしよう / Beyond Secret Management! Let's Encrypt Data with HashiCorp Vault
nnstt1
3
220
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
9
4.3k
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
470
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
で やってみた わみ@ サムライインキュベート
None
知ってますか?
JavaScriptで ハードウエアを制御できる フレームワーク Johnny-Fiveとは
つまり、 Webエンジニアでも IoTできるやつ!! Johnny-Fiveとは
Node.jsでJ5が動き、 その信号をハードウエアに送ることで動く! Johnny-Fiveの仕組み
Arduino IDE Johnny-Five Johnny-Fiveでコードを書くと…
ケーブルでごちゃごちゃしちゃうし PCがないと… Arduino Unoだと…
ラズパイでもいいけど、 OSとか環境つくんないといけない… ラズベリーパイだと…
やるのむずくね
これは の出番では!?
フリスクサイズの IoTデバイス 簡単に始められるように 作っている! Nefryとは
新型Nefryが絶賛クラウドファンディング中! Nefryとは
「NefryBT」で検索して!!!! Nefryとは
の話にもどって
実は…ネットワーク越しに制御することができる ということは… ケーブルいらない! PCいらないからどこにでも置ける! Johnny-Fiveって!
これができる!!! Johnny-Fiveって!
デモ!!
IPアドレスとポート指定してあげれば動く! Johnny-Fiveって!
触ってみたい! ぜひ触って記事書いてみたい! ライブラリつくってあげるよ みたいな徳の高いひといたら話しかけてください! 興味があれば
気になったら「Nefry BT」で検索!! Nefry BTをよろしく