Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Nefryクラウド(仮)をつくってみた
Search
wami
January 29, 2018
Technology
0
420
Nefryクラウド(仮)をつくってみた
Nefryクラウドをつくってみたおはなし
wami
January 29, 2018
Tweet
Share
More Decks by wami
See All by wami
バーコードやQRコードを活用して便利にしよう
wamisnet
0
130
PCBAはじめてみよう
wamisnet
0
27
獣害対策デバイスをつくってみた
wamisnet
0
950
シェアハウスにスマートロックをつけてみた
wamisnet
0
190
Nefry MiYoの紹介
wamisnet
1
1k
Nefryの紹介と新作の紹介
wamisnet
0
490
可視化がんばってみよう
wamisnet
1
370
Flutterをはじめてみませんか?
wamisnet
1
350
Nefry×enebularでできること
wamisnet
0
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
Grid表示のレイアウトで Flow layoutsを使う
cffyoha
1
150
BLEAでAWSアカウントのセキュリティレベルを向上させよう
koheiyoshikawa
0
130
Power BI は、レポート テーマにこだわろう!テーマのティア表付き
ohata_ds
0
120
プロダクト開発、インフラ、コーポレート、そしてAIとの共通言語としての Terraform / Terraform as a Common Language for Product Development, Infrastructure, Corporate Engineering, and AI
yuyatakeyama
6
1.6k
あなたはJVMの気持ちを理解できるか?
skrb
5
2k
トレードオフスライダーにおける品質について考えてみた
suzuki_tada
3
180
GraphRAG: What I Thought I Knew (But Didn’t)
sashimimochi
1
230
panicを深ぼってみる
kworkdev
PRO
2
150
[JAWS-UG栃木]地方だからできたクラウドネイティブ事例大公開! / jawsug_tochigi_tachibana
biatunky
0
130
アクセシブルなマークアップの上に成り立つユーザーファーストなドロップダウンメニューの実装 / 20250127_cloudsign_User1st_FE
bengo4com
2
1.2k
extensionとschema
yahonda
1
100
Tokyo RubyKaigi 12 - Scaling Ruby at GitHub
jhawthorn
2
210
Featured
See All Featured
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
Visualization
eitanlees
146
15k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
KATA
mclloyd
29
14k
Faster Mobile Websites
deanohume
305
30k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
3k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.2k
Transcript
Nefryクラウド(仮)をつくってみた わみ@wamisnet Node-Red UG勉強会&新年会 Vol.6
None
Nefry知ってますか?
初心者でも始められるようにつくられた フリスクサイズのIoTデバイス Nefryとは
IoTデバイスなので様々なサービスと連携 Nefryとは Ambient Nefry v2のみ
弱点があるんです
ネットからNefryに通知するのが弱い! Nefryの弱点とは
ネットから通知ができるサービス 初心者にとってAzureやAWSは難易度が高い… Nefryの弱点とは Nefry v2のみ
MQTTを簡単に提供する仕組みが必要! Nefryの弱点を解消するには
Milkcocoaなら初心者でもできるが 今のNefry BTで動かないのでちょっと… Nefryの弱点を解消するには Nefry v2のみ
なんかいい情報が!! これはNodeRedでやるしか!!!! Nefryの弱点を解消するには
IBM Cloud Nodeの追加がうまくできなくて断念… Node-Redどこに立てる? さくらのクラウド 無事に環境構築ができ、Nodeの追加もOK
さくらのクラウド使えたからいいけど… お金がかかる… Node-Redどこに立てる?
ちょっと比較してみた Node-Redどこに立てる? さくらのクラウド AWS Azure 1954円 1100円 1670円
AWSだ!
AWSにNode-Redをいれて、 ログインできるように… Node-Redの設定
公式サイトに面白い機能が使えると! やるしか!!Twitterログイン! Node-Redの設定
公式サイトを参考にTwitterとsetting.jsを 編集して… Node-Redの設定
できました! ネットに公開しても安心です! Node-Redの設定
一番大事なのは簡単な手順でできること 最低限の機能として • Webページでアカウント発行 • HTTPリクエストのデータをMQTTで送る Nefryクラウドをつくってみる
• Webページでアカウント発行 Nefryクラウドをつくってみる
• HTTPリクエストのデータをMQTTで送る Nefryクラウドをつくってみる
デモ!
• 先ほどのフローは簡単に1日程度でできる • モック作成、初期検証にピッタリ • 多種多様なNodeがあるのでうまく使おう • Nefry BTを買ってください。 Node-Redのポテンシャルは
ホントに高いのでまず触ってみましょう! まとめ