Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FOSS4G_JAPAN_2021_LT.pdf
Search
wata909
December 21, 2021
Research
0
380
FOSS4G_JAPAN_2021_LT.pdf
データドリブンでおいしいワインの生産適地を評価したい!
wata909
December 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by wata909
See All by wata909
FOSS4Gの現在地とこれから
wata909
0
42
FOSS4G のこれまでと、これから
wata909
0
36
Pythonでジオを使い倒そう! 〜それとFOSS4G Hiroshima 2026のご紹介を少し〜
wata909
0
1.1k
2026年にGlobal FOSS4Gが広島にきます! 〜OSGeo.JPとFOSS4Gのご紹介〜
wata909
0
300
地図も、未来も、オープンに。 〜OSGeo.JPとFOSS4Gのご紹介〜
wata909
0
190
オープンソースソフトウェアで地図を作ってみたいけど、どうしたらいいの!? 〜OSSの地理情報ソフトFOSS4Gのご紹介〜
wata909
0
260
QGISハンズオン事に質問のあったProjectのGeoPackageへの保存方法についての、補足の資料です。
wata909
0
190
FOSS4G 山陰 Meetup 2024@砂丘 はじめの挨拶
wata909
1
210
鳥取に赴任したGIS人が知識ゼロからGTFS(にトライしたらハマった話)
wata909
0
320
Other Decks in Research
See All in Research
20250624_熊本経済同友会6月例会講演
trafficbrain
1
730
Adaptive Experimental Design for Efficient Average Treatment Effect Estimation and Treatment Choice
masakat0
0
130
[論文紹介] Intuitive Fine-Tuning
ryou0634
0
130
SNLP2025:Can Language Models Reason about Individualistic Human Values and Preferences?
yukizenimoto
0
190
GPUを利用したStein Particle Filterによる点群6自由度モンテカルロSLAM
takuminakao
0
480
ウェブ・ソーシャルメディア論文読み会 第31回: The rising entropy of English in the attention economy. (Commun Psychology, 2024)
hkefka385
1
110
若手研究者が国際会議(例えばIROS)でワークショップを企画するメリットと成功法!
tanichu
0
100
SegEarth-OV: Towards Training-Free Open-Vocabulary Segmentation for Remote Sensing Images
satai
3
370
CVPR2025論文紹介:Unboxed
murakawatakuya
0
180
Combining Deep Learning and Street View Imagery to Map Smallholder Crop Types
satai
3
150
とあるSREの博士「過程」 / A Certain SRE’s Ph.D. Journey
yuukit
11
4.7k
Galileo: Learning Global & Local Features of Many Remote Sensing Modalities
satai
3
410
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Designing for Performance
lara
610
69k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Transcript
FOSS4G 2021 Japan Online LT 2021/12/04 データドリブンで おいしいワインの生産適地を 評価したい! OSGeo日本支部
岩崎 亘典
FOSS4G 2021 Japan Online LT 2021/12/04 FOSS4G 2021 Japan Online
On the way!! みなさんお疲れ様でした!!
自己紹介 • 略歴 – 東京都立大地理科(学部) • 地理学出身 – 東京工業大学(修士・博士) –
農研機構 • 農業環境研究部門 • 研究テーマ – 農村地域における歴史的土地 利用変化の解明 – FOSS4Gを利用した地理空 間情報の利活用手法の検討 • 活動 – OSGeo財団日本支部・代表 3 はじめに
世界的にもSPARKしてます! 4 日本ワイン https://www.winery.or.jp/basic/knowledge/ https://www.projectdesign.jp/201607/pn-yamanashi/003029.php
長野県でも盛り上がってます! 5 信州ワインバレー構想 https://www.nagano-wine.jp/winery/
ジオなワイナリーも! • GioHillsさんのWeb – 「Gio」はベトナム語で「風」の意味 6 ワイン用ブドウ栽培農家も増えています
背景と目的 • 「日本ワイン」の評価の上昇 – 55カ所のワイン特区の設置 • 出典:国税庁構造改革特別区域法 による酒税法の特例措置の認定状 況一覧(令和3年7月認定分まで) •
新規のワイン用ブドウ栽培農 家およびワイナリーの増加 – 栽培適地評価が必要 – 気温,日射,降水量,地質, 土壌,土壌水分,etc… • 風土産業 – 長野県出身の地理学者,三澤 勝衞により提唱。地域の気候 や地形等の条件に適した産業 – 特に農業において推奨された 7
【風土産業】のスマート化 • スマート風土産業 – GIS 等を活用した適地適作の推 進,すなわちデータドリブンな 風土産業の確立 • 現在は「エキスパートシステム」
(演繹的) – 科研費「スマート風土産業:ワイン 専用品種の栽培適地評価による適地 適作の実現」で実施中 • GIS活用の可能性 – 有効ではあるが,技術的障壁も • データの整備,評価方法etc… – 一般の農業者には困難 • 特殊な技能,機器がなくても, 栽培適地分析が可能なことが重 要 – 簡便なWebGIS構築の必要性 8 栽培適地評価 三澤勝衞先生 https://www.nagano-c.ed.jp/seiryohs/_src/sc1807/misawabunko12th.pdf
FOSS4G 2021 Japan Online LT 2021/12/04 で どこにつくればいい? 9
試作版を作りました! • ワイン用ブドウ栽培的を評価するためのWebGISで す! • ワイン専用ブドウ品種栽培適地評価アプリ – https://wata909.github.io/web-map-algebra/ • 利用する地図タイルもD&Dで見られます
– https://wata909.github.io/web-map-algebra/datatilelayer.html 10 ワイン用ブドウ栽培的評価システム
FOSS4G 2021 Japan Online LT 2021/12/04 DEMO 11
本日のDEMOの例 • 地質の式 if ( geol == 16777170 ) 1
if ( geol == 16775900 ) 1 if ( geol == 14483420 ) 1 if ( geol == 14873058 ) 1 if ( geol == 16775065 ) 1 if ( geol == 15138815 ) 0.5 0 • 最低気温の式 if ( tMin < 5 ) 0 1 • 最高気温の式 if ( tMax > 15 ) 0 if ( tMax > 10 ) 1 if ( tMax > 5 ) 0.5 0 • 評価式 geol * tMax * tMax 12 ワイン用ブドウ栽培的評価システム
クライアントでの空間情報演算 • Webブラウザのみで空間演算 – データはデータPNGタイルで整備 • オープンデータを活用 • https://gsj-seamless.jp/labs/datapng/ –
演算はWebGLを使用 13 FOSS4Gとしての意味
OSGeo.JPのせんでん! • OSGeo.JPはいつでも皆さんの「参加」を お待ちしています! – 8/31に一般社団法人化します! – Webサイトの管理 – 事業、プロジェクトの立案
• ドキュメントやソフトウェアの翻訳 – イベントの準備、企画、立案 – プログラムの改良、バグ報告 – etc... • よろしくお願いいたします!! 14 おわりに
OSGeo.JP は個人・団体会員のみなさまに支えられています 15 ありがとうございます!! 団体会員 賛助会員
FOSS4G 2021 Japan Online LT 2021/12/04 OSGeoは