Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GMP省令-逸脱の管理
Search
xjorv
March 28, 2020
Education
0
2k
GMP省令-逸脱の管理
逸脱とは、あらかじめ定めておいた手順通りに製造・品質管理を行わないことを指します。GMPでは逸脱を管理し、適切に処理・記録することが求められます。
xjorv
March 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
【品女100周年企画】Pitch Deck
shinagawajoshigakuin_100th
0
7.4k
Online Privacy
takahitosakamoto
1
120
(2025) L'origami, mieux que la règle et le compas
mansuy
0
150
Présentation_2nde_2025.pdf
bernhardsvt
0
240
Портфолио - Шынар Ауелбекова
shynar
0
120
2025年度春学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する ー 仮説検定(1) (2025. 7. 10)
akiraasano
PRO
0
160
生成AI活用セミナー/GAI-workshop
gnutar
0
120
[Segah 2025] Gamified Interventions for Composting Behavior in the Workplace
ezefranca
0
150
AI for Learning
fonylew
0
190
Avoin jakaminen ja Creative Commons -lisenssit
matleenalaakso
0
2k
令和政経義塾第2期説明会
nxji
0
240
とある長岡高専卒のおっさんがIT企業のマネージャーになるまで / journey-from-nagaoka-kosen-grad-to-it-manager
masaru_b_cl
0
110
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Building an army of robots
kneath
306
46k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
GMP省令-逸脱の管理 2020/3/8 Ver. 1.0
逸脱とは? 承認された指示または設定された基準からの乖離 (GMP事例集15-2) • 製造マニュアルに書かれた手順通りに製造しなかったとき • 製品標準書に記載された工程管理値の規格を外れたとき • 試験マニュアルに書かれた手順通りに試験しなかったとき •
製品標準書に記載された品質試験の規格を外れたとき などを逸脱と呼ぶ
GMP省令上の逸脱の管理 製造業者は、製造手順等からの逸脱が生じた場合において、次 に掲げる業務を行わせなければならない。 第十五条(逸脱の管理) • 逸脱による製品の品質への影響を評価し、措置を採る • 逸脱の内容・評価の結果・措置について記録、保管する • 品質部門に報告、確認を受ける
• 製造管理者に文書で報告する
逸脱の管理を行う者 逸脱の管理を行うために、管理を行う者(逸脱の管理責任者) を置かないといけない 製造業者が行わせなければならない業務(前のページの各項) を実施する 逸脱の管理者は
逸脱の影響の評価 • あらかじめ、逸脱が品質に与える影響について、基準を設定 しておく(ランク付けなど) • 基準にしたがって、措置の方法を設定しておく • 上記について、逸脱の手順書に記載しておく
逸脱に対する措置 重大性により、対応が異なる 記載ミスを訂正する 手順をやり直す 追加試験を行い、品質への影響を確認する 出荷を実施しない 市場に出荷したものを回収する 軽微 重大 製造管理者は措置を評価し、必要であれば改善の措置を取る
是正措置と予防措置(CAPA) 是正措置(Corrective Action) 予防措置(Preventive Action) 逸脱の原因をなくすため、手順を改めること 逸脱の再発を防ぐため、手順を改めること 原因を究明し、手順を改善することで、逸脱が再発するのを防 止する
規格値とOOT、OOS 医薬品にはその製品に応じて、様々な規格がある 錠剤の重さ、厚み、溶けやすさ、主薬の量など 今まで製造したの規格の値から離れているものを OOT(Out Of Trends)と呼び、 規格の値から外れているものを OOS(Out Of
Specification)と呼ぶ
まとめ • 手順や規格から外れたことを、逸脱と呼ぶ • 逸脱は記録し、重大性によっては措置をとる必要がある • 逸脱の影響、措置はあらかじめ決めておく • CAPAによって、逸脱の再発を防ぐ必要がある