Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ICH M3 非臨床安全性研究 2
Search
xjorv
October 23, 2020
Education
0
350
ICH M3 非臨床安全性研究 2
ICH M3は非臨床試験(安全性研究)についてのガイドラインです。2では多回投与、探索的臨床試験のための非臨床試験の内容をまとめています。
xjorv
October 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.6k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
440
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.5k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.2k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ー 区間推定 (2025. 6. 26)
akiraasano
PRO
0
150
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
250
【品女100周年企画】Pitch Deck
shinagawajoshigakuin_100th
0
4.6k
IUM-03-Short Series of Functions
kanaya
0
110
2025年度春学期 統計学 第7回 データの関係を知る(2)ー回帰と決定係数 (2025. 5. 22)
akiraasano
PRO
0
150
Human-AI Interaction - Lecture 11 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
490
H5P-työkalut
matleenalaakso
4
39k
Linuxのよく使うコマンドを解説
mickey_kubo
1
250
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
620
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
210
人になにかを教えるときに考えていること(2025-05版 / VRC-LT #18)
sksat
4
1.1k
プレゼンテーション実践
takenawa
0
12k
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
770
KATA
mclloyd
32
14k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
440
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Transcript
ICH M3 非臨床安全性研究 2 2020/10/14 Ver. 1.0
多回投与時の毒性研究 投与期間・治療効果・臨床の目的に依存する • 哺乳類2種で実施する(片方はげっ歯類) • 臨床開発用と申請用の方法がある
多回投与時の毒性研究: 臨床開発用研究 投与期間により、必要とされる非臨床試験の期間が異なる 最大投与期間 非臨床試験の期間 げっ歯類 その他の哺乳類 <2週間 2週間 2週間
2週間-6ヶ月 臨床と同じ期間 臨床と同じ期間 >6ヶ月 6ヶ月 9ヶ月
多回投与時の毒性研究: 申請用研究 長期投与を非臨床で行うことには価値がある 最大投与期間 非臨床試験の期間 げっ歯類 その他の哺乳類 <2週間 1ヶ月 1ヶ月
2週間-1ヶ月 3ヶ月 3ヶ月 1ヶ月-3ヶ月 6ヶ月 6ヶ月 >3ヶ月 6ヶ月 9ヶ月
ヒトでの初回投与用量の決定 安全性の担保のために重要 • 用量依存性・薬理/毒理的応答・薬力学を考慮する • 副作用を発生させない用量*を決定する • 探索的臨床研究での用量の決定を行う *No Observed
Adverse Effect Level(NOAEL): 有害事象が観察されない用量
探索的臨床試験 早めにヒトで検証することで得られることが多い • 生理・薬理学的・医薬品の性質・治療などの知見を得る • 第1相臨床試験の初期に行う • 非臨床試験結果を利用して条件決定を行う
探索的臨床試験 予定処方量により、事前非臨床試験が異なる 探索的臨床研究のための非臨床試験の実施例 臨床試験の状況 事前に求められる非臨床試験 投与用量 初回・最大投与量 薬理学的試験 毒性試験 遺伝毒性試験
<100μg かつ 1/100 NOAEL 初回と最大は同じ 100μgを超えない In vitroの薬理対象・ 受容体プロファイル試験 単回投与毒性試験 臨床用量の1000倍まで 必要とされない SAR*評価を行う 合計<500μg かつ 単回<100μg かつ 1/100 NOAEL 初回と最大は同じ 100μgを超えない In vitroの薬理対象・ 受容体プロファイル試験 7日間多回投与毒性試験 臨床用量の1000倍まで 血液学・臨床化学・剖検・組織 病理学的検証を行う 必要とされない SAR*評価を行う 予想される治療法範囲・ 用量以下での単回投与試験 感受性の高い動物での 非臨床試験に従う 1/2 NOAELを超えない In vitroの薬理対象・ 受容体プロファイル試験 安全性のコアバッテリー試験 2種での単回投与毒性試験 臨床用量の1000倍まで 血液学・臨床化学・剖検・組織 病理学的検証を行う エームズ試験 (ヒスチジン要求性 変異試験)
探索的臨床試験 予定処方量により、事前非臨床試験が異なる 探索的臨床研究のための非臨床試験の実施例 臨床試験の状況 事前に求められる非臨床試験 投与用量 初回・最大投与量 薬理学的試験 毒性試験 遺伝毒性試験
MTD評価を行わない 14日までの治療域での投与 2種で毒性がある場合はNOAEL の1/50のAUCを与える用量で 実施 両方で毒性がない場合は非臨床 試験の最大用量の1/10 AUCを 超えない用量で実施 1種で毒性がある場合はNOAEL を超えない、毒性を示さなかっ た種の最大用量の1/2 AUCを超 えない用量で実施 In vitroの薬理対象・ 受容体プロファイル試験 安全性のコアバッテリー試験 2週間多回投与毒性試験 哺乳類2種で実施 臨床での最大用量におけるAUC 予想にしたがい用量を決定 エームズ試験 (ヒスチジン要求性 変異試験) 哺乳類での染色体異常発生を 調べる
探索的臨床試験 予定処方量により、事前非臨床試験が異なる 探索的臨床研究のための非臨床試験の実施例 臨床試験の状況 事前に求められる非臨床試験 投与用量 初回・最大投与量 薬理学的試験 毒性試験 遺伝毒性試験
MTD評価を行わない 14日までの非げっ歯類での 用量以下での投与 NOAELの1/50のmg/m2を与え る用量で実施 ヒトの最大被曝量が非げっ歯類 のNOAELにおけるAUC以下 か げっ歯類のNOAELの1/2 AUC の小さい方を選択する In vitroの薬理対象・ 受容体プロファイル試験 安全性のコアバッテリー試験 2週間多回投与毒性試験 哺乳類2種で実施 臨床での最大用量におけるAUC 予想にしたがい用量を決定 エームズ試験 (ヒスチジン要求性 変異試験) 哺乳類での染色体異常発生を 調べる