Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ICH Q7 GMP 5 原料管理
Search
xjorv
September 03, 2020
Education
0
670
ICH Q7 GMP 5 原料管理
ICH Q7の第7章ではGMPに関わる原料の管理について記載されています。原料管理は日本のGMP省令には詳細には記載されておらず、品質管理、製造管理の基準書で対応している内容であると考えられます。
xjorv
September 03, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.6k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
440
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.5k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.2k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
2025年度春学期 統計学 第4回 データを「分布」で見る (2025. 5. 1)
akiraasano
PRO
0
160
20250611_なんでもCopilot1年続いたぞ~
ponponmikankan
0
150
2025.05.10 技術書とVoicyとわたし #RPALT
kaitou
1
240
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
140
Course Review - Lecture 12 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.8k
2025年度春学期 統計学 第8回 演習(1) 問題に対する答案の書き方(講義前配付用) (2025. 5. 29)
akiraasano
PRO
0
130
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
490
プレゼンテーション実践
takenawa
0
12k
Info Session MSc Computer Science & MSc Applied Informatics
signer
PRO
0
200
チーム開発における責任と感謝の話
ssk1991
0
120
大学院進学について(2025年度版)
imash
0
110
2025年度春学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)ー相関関係 (2025. 5. 15)
akiraasano
PRO
0
170
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
KATA
mclloyd
32
14k
Transcript
ICH Q7 GMP 5 原料管理 2020/8/27 Ver. 1.0
一般的な管理事項 • 受領・保管・試験適否などの手法は文書とする • 製造所には供給者の評価システムが必要となる • 受入規格設定に則り原料を購入する • 重要原料の供給者は名前と住所を控えておく •
重要原料の変更は変更管理に従う
受領と検疫 • 受入時にラベル・包装状態・改竄・混入を確認する • 受入原料は試験合格してから既存原料と合わせる • 非専用のタンカーでの輸送品は非混入の保証を必要とする • 保管コンテナ・充填配管などは表示をしておく •
原料のコード・ロット・受領番号等をわかるようにする
原料のサンプリングと試験 • 1つ以上の原料試験を行う • 供給者の試験成績書を他の試験の代替とできる • 最低3ロットは製造所での全試験実施が必要となる • 定期的に全試験を実施し、原料の品質を確認する
原料のサンプリングと試験 • 毒性原料などは試験成績書で試験の代替ができることがある • 原料のサンプリング手順はあらかじめ決めておく • サンプリングは決められた場所で実施する • サンプルを抜き取った包装はラベルし、適切に閉じる
保管 • 保管は分解・混入・交差汚染を防ぐように行う • 箱入などの原料は床に直置きせず、専用ヶ所に保管する • 原料は品質を保つよう保管し、先入先出を行う • 包装が適していれば、原料は外においてもよい •
試験不合格原料は使用されないようラベルし、保管する
再試験 • 原料は一定期間ごとに再試験し、品質を確認する