Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ICH Q7 GMP 5 原料管理
Search
xjorv
September 03, 2020
Education
0
680
ICH Q7 GMP 5 原料管理
ICH Q7の第7章ではGMPに関わる原料の管理について記載されています。原料管理は日本のGMP省令には詳細には記載されておらず、品質管理、製造管理の基準書で対応している内容であると考えられます。
xjorv
September 03, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
ÉTICA, INCLUSIÓN, EDUCACIÓN INTEGRAL Y NEURODERECHOS EN EL CONTEXTO DEL NEUROMANAGEMENT
jvpcubias
0
120
令和政経義塾第2期説明会
nxji
0
240
相互コミュニケーションの難しさ
masakiokuda
0
260
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
260
自分だけの、誰も想像できないキャリアの育て方 〜偶然から始めるキャリアプラン〜 / Career planning starting by luckly v2
vtryo
1
210
Avoin jakaminen ja Creative Commons -lisenssit
matleenalaakso
0
2k
Презентация "Знаю Россию"
spilsart
0
250
仮説の取扱説明書/User_Guide_to_a_Hypothesis
florets1
4
390
AI for Learning
fonylew
0
190
Портфолио - Шынар Ауелбекова
shynar
0
120
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
280
Técnicas y Tecnología para la Investigación Neurocientífica en el Neuromanagement
jvpcubias
0
170
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Building an army of robots
kneath
306
46k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
51k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Transcript
ICH Q7 GMP 5 原料管理 2020/8/27 Ver. 1.0
一般的な管理事項 • 受領・保管・試験適否などの手法は文書とする • 製造所には供給者の評価システムが必要となる • 受入規格設定に則り原料を購入する • 重要原料の供給者は名前と住所を控えておく •
重要原料の変更は変更管理に従う
受領と検疫 • 受入時にラベル・包装状態・改竄・混入を確認する • 受入原料は試験合格してから既存原料と合わせる • 非専用のタンカーでの輸送品は非混入の保証を必要とする • 保管コンテナ・充填配管などは表示をしておく •
原料のコード・ロット・受領番号等をわかるようにする
原料のサンプリングと試験 • 1つ以上の原料試験を行う • 供給者の試験成績書を他の試験の代替とできる • 最低3ロットは製造所での全試験実施が必要となる • 定期的に全試験を実施し、原料の品質を確認する
原料のサンプリングと試験 • 毒性原料などは試験成績書で試験の代替ができることがある • 原料のサンプリング手順はあらかじめ決めておく • サンプリングは決められた場所で実施する • サンプルを抜き取った包装はラベルし、適切に閉じる
保管 • 保管は分解・混入・交差汚染を防ぐように行う • 箱入などの原料は床に直置きせず、専用ヶ所に保管する • 原料は品質を保つよう保管し、先入先出を行う • 包装が適していれば、原料は外においてもよい •
試験不合格原料は使用されないようラベルし、保管する
再試験 • 原料は一定期間ごとに再試験し、品質を確認する