Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rの基礎2_変数と関数.pdf
Search
xjorv
April 22, 2021
Education
0
45
Rの基礎2_変数と関数.pdf
xjorv
April 22, 2021
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
0
4.9k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
380
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.1k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
5.2k
粉体特性2
xjorv
0
2.3k
粉体特性1
xjorv
0
2.6k
皮膜5
xjorv
0
2.1k
皮膜4
xjorv
0
2k
皮膜3
xjorv
0
2k
Other Decks in Education
See All in Education
MySmartSTEAM2425
cbtlibrary
0
110
ISMS審査準備ブック_サンプル【LRM 情報セキュリティお役立ち資料】
lrm
0
690
The Gender Gap in the Technology Field and Efforts to Address It
codeforeveryone
0
310
プログラミング基礎#4(名古屋造形大学)
yusk1450
PRO
0
110
Medidas en informática
irocho
0
710
H5P-työkalut
matleenalaakso
4
37k
Informasi Program Coding Camp 2025 powered by DBS Foundation
codingcamp2025
0
140
地図を活用した関西シビックテック事例紹介
barsaka2
0
150
Comment aborder et contribuer sereinement à un projet open source ? (Masterclass Université Toulouse III)
pylapp
0
3.3k
COO's Perspective : Code for Everyone 2020-2024
codeforeveryone
0
240
BEM FASILKOM UNEJ Navaratna
bemilkomunej24
0
130
Evaluation Methods - Lecture 6 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
780
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
29
14k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.4k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
62
7.6k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Transcript
Rの基礎 2 変数と関数 2020/8/5 Ver. 1.0
変数と関数とは? 変数 関数 数字や文字を入れておく箱 数字を入れると、別のものを吐き出す箱 “犬” Dog 変数 “犬” 関数
c(5, 10, 15) mean 10 代入 引数 返り値 *Rではmeanは平均値を計算する関数
変数の作り方 • 変数名は英数字のみで、先頭の文字には数字を使えない • 変数には<-を使って代入する • 変数名を入力すると、代入したものが呼び出される Xに1を代入 Xを呼び出し 変数は電卓のメモリー機能(M+など)と同じようなもの
変数の扱い方 • 変数は演算に利用できる • 変数には型がある Xに1を代入すると、 • X + 10は11になり、演算できる
• Xの型はNumericになる Yに“dog”を代入すると、 • Yの型はCharacterになる 1. class(◦◦)で◦◦の型を知ることができる 2. 変数の型は代入されたものによって勝手に決まる(型推論)
変数の型と演算 • 型が違うと計算できず、エラーがでる • 型をclass関数でチェックし、間違いを探す 1 + “dog” は型が演算の形にあっていないので、計算できない
関数 • 関数とは、引数を演算し、返り値を返すもの • Rには多数の関数が登録されている(組み込み関数) ひきすう mean()は平均値、sd()は標準偏差、summary()はデータの要 約を計算するための関数、xが引数となる。
引数と返り値 • 引数は、関数の後のカッコの中に入れる変数のこと • 返り値は、関数で生成するもの xがmean関数の引数、3.5が返り値となる
関数を作る 自分で関数を作ることもできる • 関数も変数のように代入して作る • 関数はfunction(引数){処理}という形で書く • 返り値はreturn(返り値)で指定する *返り値はreturn関数を使わず、返り値を書くだけでも決定される
まとめ • 変数は数字・文字列を保存しておくための箱 • 関数は引数を処理して返り値を返すもの • 関数はfunction(引数){処理}で記述できる • 関数の返り値はreturn(返り値)で指定する