Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-一般試験法 2.64 糖鎖試験法
Search
xjorv
June 12, 2020
Education
0
410
日本薬局方-一般試験法 2.64 糖鎖試験法
糖鎖試験法では、タンパク質製剤に糖タンパクとして結合している糖鎖を分析します。
xjorv
June 12, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.6k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
450
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.5k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.2k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
Transición del Management al Neuromanagement
jvpcubias
0
120
Data Management and Analytics Specialisation
signer
PRO
0
1.4k
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
480
人になにかを教えるときに考えていること(2025-05版 / VRC-LT #18)
sksat
4
1.1k
学習効果が高いフィードバックの仕方(ルース・バトラーの実験)
hysmrk
4
120
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
300
自己紹介 / who-am-i
yasulab
PRO
3
5.3k
Pythonパッケージ管理 [uv] 完全入門
mickey_kubo
22
20k
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
210
2025年度春学期 統計学 第12回 分布の平均を推測する ー 区間推定 (2025. 6. 26)
akiraasano
PRO
0
150
Interaction - Lecture 10 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.1k
Dashboards - Lecture 11 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.1k
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
32
14k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
880
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
It's Worth the Effort
3n
186
28k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
日本薬局方-一般試験法 2.64 糖鎖試験法 2020/5/30 Ver. 1.0
糖鎖とは? 糖タンパク質に結合している糖鎖を指す N-結合型とO-結合型がある • N-結合型 • O-結合型 アスパラギンに結合するもの セリン/トレオニンに結合するもの
糖鎖の役割 タンパク質に結合した糖鎖は、 • 構造安定化 • 分解防止 • 生理活性の調節 • 細胞取り込み
• 免疫原性 などに寄与する
糖鎖を測定する意味 遺伝子組み換えタンパク質製剤の糖鎖は変化しうる • 糖鎖が有効性・安全性に影響を与えうる • 糖鎖の恒常性を確認する必要がある
糖鎖を構成する単糖 種類は限られているが、構成はタンパクにより異なる • N-アセチルグルコサミン • N-アセチルガラクトサミン • ガラクトース • マンノース
• グルコース • フコース • N-アセチルノイラミン酸 • N-グリコリルノイラミン 赤はアミノ糖、オレンジは中性糖、青はシアル酸
糖鎖の分析法 大きく分けて4種類存在する • 単糖分析 • オリゴ糖分析 • 糖ペプチド分析 • グリコフォーム分析
単糖分析 糖鎖を単糖に分解し、単行の種類と量を測定する方法 • 中性糖・アミノ糖は酸加水分解する • シアル酸*は酵素分解・緩和な酸加水分解する • 単糖はHPLCなどで測定する シアル酸: 分解しやすい
オリゴ糖分析/糖鎖プロファイル法 遊離の糖鎖として分析する方法のこと • 糖鎖のまま遊離させる • 糖鎖の遊離には酵素・ヒドラジン分解などを用いる • 遊離糖鎖はHPLC、キャピラリー電気泳動、MSで分析する
糖ペプチド分析 糖修飾の部位・種類の特定に用いる • 糖タンパクを消化酵素で切断する • ペプチドと糖ペプチドをHPLC/MSで分析する
糖タンパクのグリコフォーム分析 タンパク質のまま、糖鎖の特徴・恒常性を調べる方法 • 電気泳動・HPLCで分離し、プロファイルを得る • MSを用いることもある • 電気泳動はサイズ分離を行うもの*が一般的 *クロマトグラフィー、キャピラリーゲル電気泳動、SDS-PAGEなど