Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

日本薬局方-通則概要

xjorv
April 28, 2020

 日本薬局方-通則概要

通則とは、日本薬局方の記載についての一般的なルールについて記載したものです。

xjorv

April 28, 2020
Tweet

More Decks by xjorv

Other Decks in Education

Transcript

  1. 試験・貯蔵の温度 標準温度 常温 室温 微温 冷所 一般的な温度 冷水 微温湯 温湯・溶媒

    熱湯 液体・溶媒の温度 20ºC 15~20ºC 1~30ºC 30~40ºC 1~15ºC 10ºC以下 30~40ºC 60~70ºC 100ºC この他に、いわゆる湯煎(冷浸15~25ºCや温浸35~45ºC)も定義されている
  2. 粉末の細かさ(切度、粉末度) ふるいで定義されている ふるい番号 ふるいの目の大きさ 通ったものの名称 4号 4750 μm 粗切 6.5号

    2800 μm 中切 8.6号 2000 μm 細切 18号 850 μm 粗末 50号 300 μm 中末 100号 150 μm 細末 200号 75 μm 微末
  3. 溶解性 粉末を20±5ºCで30分振り、30分以内に溶ける度合い 表現 1 g、1 mLを溶かす溶媒量 極めて溶けやすい < 1 mL

    溶けやすい 1 ~ 10 mL やや溶けやすい 10 ~ 30 mL やや溶けにくい 30 ~ 100 mL 溶けにくい 100 ~ 1000 mL 極めて溶けにくい 1000 ~ 10000 mL ほとんど溶けない > 10000 mL