Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
日本薬局方-製剤各条 注射剤
Search
xjorv
May 06, 2020
Education
0
620
日本薬局方-製剤各条 注射剤
注射剤とは、血中に直接有効成分を注入するものを指します。
xjorv
May 06, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
生態系ウォーズ - ルールブック
yui_itoshima
1
270
Test-NUTMEG紹介スライド
mugiiicha
0
230
Introduction - Lecture 1 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
5.6k
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
270
The knowledge panel is your new homepage
bradwetherall
0
170
ハッカソンを活用したモノづくり教育について
yusk1450
PRO
2
110
Transición del Management al Neuromanagement
jvpcubias
0
240
Sanapilvet opetuksessa
matleenalaakso
0
33k
チーム開発における責任と感謝の話
ssk1991
0
330
Software
irocho
0
430
AI for Learning
fonylew
0
190
Introduction - Lecture 1 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
2.5k
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
19
1.2k
Transcript
日本薬局方-製剤各条 注射剤 2020/4/18 Ver. 1.0
3.1 注射剤 皮下、筋肉内、血管に直接投与する製剤 • 溶液 • 懸濁液 • 乳濁液 •
用時溶解する固体 • 用時懸濁する固体 などの形がある
注射剤の製法 液体のものは • 溶媒に溶解・懸濁して封入後に滅菌する • 溶媒に溶解・懸濁して濾過滅菌する 固体のものは • 滅菌後に凍結乾燥する(凍結乾燥注射剤) •
濾過滅菌後、晶析する(粉末注射剤) の方法で製造する
包装と提供形態 密封容器もしくは気密容器を用いる(バイアルなど) (微生物が混入しない容器) シリンジやカードリッジで提供されるものもある プレフィルド シリンジ カードリッジ (針とピストンが付いている) (針とピストンは別)
試験方法 体内に直接入れるため、厳密な試験方法が必要 • エンドトキシン試験法もしくは発熱性物質試験法(水性容剤) • 鉱油試験法(非水性容剤) • 無菌試験法 • 注射剤用ガラス容器試験法(ガラス容器)
• プラスチック性医薬品容器試験法(プラスチック容器) • 不溶性異物検査法 • 不溶性微粒子試験法 • 採取用量試験法 • 製剤均一性試験法
添加剤 加えることのできる添加剤についてもルールがある • 着色用の添加剤は使えない • 等張液とするため、塩化ナトリウムを加えることができる • pHの調製のための酸・アルカリを加えることができる • 添加剤にもエンドトキシン試験法・無菌試験法が必要
3.1.1 輸液剤 静脈内投与する、100 mL以上の注射剤(点滴) • 主な目的は水分補給・電解質補正・栄養補給 • 持続注入のために他の薬と混合することもある
3.1.2 埋め込み注射剤 長期の有効成分放出のために、皮下・筋肉内に埋め込むもの • 固形またはゲル状 • 生分解性高分子を使う • 製剤均一性試験を行う •
放出性に関する試験も必要
3.1.3 持続性注射剤 長期の有効成分放出のために、筋肉内に注射するもの • 植物油に懸濁 • 生分解性高分子を用いたマイクロスフェアの懸濁液 • 放出特性に関する試験が必要 マイクロスフェア:
数μm程度の粒子で、有効成分が高分子に内包されたもの