Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
製品標準書について
Search
xjorv
March 23, 2020
Education
0
5.5k
製品標準書について
GMP省令第7条に規定されている、製品標準書についてまとめました。途中からは脇道にそれて、医薬品の種類について説明しています。
xjorv
March 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.7k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
Sanapilvet opetuksessa
matleenalaakso
0
33k
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
720
20250625_なんでもCopilot 一年の振り返り
ponponmikankan
0
380
Introduction - Lecture 1 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
2.5k
GOVERNOR ADDRESS:2025年9月29日合同公式訪問例会:2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ、2025年10月6日卓話:藤田 千克由 氏(国際ロータリー第2720地区 2025-2026年度 ガバナー・大分中央ロータリークラブ・大分トキハタクシー(株)顧問)
2720japanoke
0
310
Презентация "Знаю Россию"
spilsart
0
250
相互コミュニケーションの難しさ
masakiokuda
0
260
アントレプレナーシップ教育 ~ 自分で自分の幸せを決めるために ~
yoshizaki
0
210
ÉTICA, INCLUSIÓN, EDUCACIÓN INTEGRAL Y NEURODERECHOS EN EL CONTEXTO DEL NEUROMANAGEMENT
jvpcubias
0
120
Avoin jakaminen ja Creative Commons -lisenssit
matleenalaakso
0
2k
ROSConJP 2025 発表スライド
f0reacharr
0
230
Introduction - Lecture 1 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
5.6k
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
237
140k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
製品標準書とは? 2020/3/1 Ver.1.0
製品標準書について 製造業者は製品標準書を作成・保管し、品質部門の承認を受け るものとしなければならない。 一 製造販売承認事項 三 製造手順 五 その他所要の事項 GMP省令
第七条 を記載する
GMP省令 第七条 第二項 厚生労働大臣は、保健衛生上特別の注意を要する医薬品又は再 生医療等製品につき、その製法、性状、品質、貯法等に関し、 必要な基準を設けることができる。 二 法第四十二条第一項の規定により定められた基準のうち、 品質に関する事項 第四十二条
第一項(医薬品等の基準)
GMP省令 第七条 第四項 四 生物由来医薬品等である場合においては、次に掲げる事項 イ 生物から得られた原料物にかかわる名称、成分、含有量 その他の規格 ロ 製造または試験検査に使用する動物の規格
製品標準書に記載されていること • 製造販売承認事項 • 品質に関わる事項(試験法、規格など) • 製造手順 • その他所要の事項(生物由来原料、使用する動物等) (ただし、生物由来医薬品等に限る)
保健衛生上特別の注意を要する医薬品 • 保健衛生上特別の注意を要する医薬品-生物由来医薬品 • 生物由来医薬品
生物由来医薬品 • 生物学的製剤 • 遺伝子組換え技術を用いて製造される医薬品 • 遺伝子組換え技術を用いて製造される原料を使用する医薬品 • 人・動物の細胞を培養して製造される医薬品 •
人・動物の細胞を培養して製造される原料を使用する医薬品 GMP省令 第七条 第四項
生物学的製剤 生物学的製剤基準に記載されている製剤のこと • ワクチン • 血清 • 輸血液 • 抗体(遺伝子組み換えではない)
遺伝子組み換え医薬品 遺伝子組み換えを用いることで特別な性質を持たせた、 タンパク質製剤 • 分解されにくい • 効き目が強い、効き目が長く続く • ターゲットが絞られている •
細胞を培養して作られる-細胞培養医薬品 一覧は以下のリンクを参照 http://www.nihs.go.jp/dbcb/TEXT/biologicals-150718.pdf
再生医療等製品 人の細胞を培養して作る医療製品のこと • 培養皮膚 • iPS細胞由来の製品 (遺伝子組み換え製品でもある)
まとめ • 製造業者は製品標準書を作成・記録し、承認されないといけ ない • 製品標準書には、承認情報、品質の情報、製造方法が記載さ れている • 生物学的製剤の場合には、原料・使用する動物について記載 しないといけない