Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
northernforce#31 フローワークショップ
Search
Yoshi
August 27, 2023
Technology
0
130
northernforce#31 フローワークショップ
Yoshi
August 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yoshi
See All by Yoshi
Salesforce Summer'25 注目機能紹介
yoshi17
0
20
Salesforce Summer'25 注目機能紹介
yoshi17
0
33
8章 Salesforceシステムの未来の姿をイメージする
yoshi17
0
60
Spring'25注目機能10選+添付ファイル付きフローの実装デモ
yoshi17
0
52
Spring'25注目機能10選+添付ファイル付きフローの実装デモ
yoshi17
1
100
northernforce#46 Winter’25機能紹介
yoshi17
0
57
northernforce#45 フローのテストを実装してみよう
yoshi17
0
41
northernforce #43 紹介スライド
yoshi17
0
16
Salesforce Summer'24注目トピック紹介
yoshi17
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
Witchcraft for Memory
pocke
1
430
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
130
SalesforceArchitectGroupOsaka#20_CNX'25_Report
atomica7sei
0
190
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
220
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
130
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
110
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.3k
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
2.2k
Welcome to the LLM Club
koic
0
190
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
0
130
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
220
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Transcript
northernforce # 31 フロー ワークショップ 株式会社Kitalive 吉松 保博 2023.08.22
目次 1. 本日の目標(画面フローを使ってレコード登録・メール送信ができるようになる) 2. ワークショップ 1. 本日のテーマ(ユースケース・仕様) 2. デモ 3.
実装タイム 4. ヒント 3. 解説
1.本日の目標
できるようになること • 画面フローを作成できる • 画面フローでレコード登録操作を行えるようになる • フローでメール送信を行えるようになる
2.ワークショップ
本日のテーマ(ユースケース) • あなたはUniversal Containerの顧客サポート担当者です • Universal Containerでは顧客からのお問い合わせ対応履歴をSalesforceに残し ています(ケース) • 顧客満足度を高めるための施策として、ケースが完了した顧客に対して電話で調
査を行うことにしました • 電話で顧客からケース対応内容の満足度(1~10)とフィードバックを伺って、 Salesforce上にレコードを保存します レコードを保存後、顧客へお礼のメールを送付します 上記、青字の内容を画面フローで実装してください
本日のテーマ(仕様) • 新しいカスタムオブジェクト「調査」を作成してください • 調査オブジェクトには以下の項目を作成してください ◦ ケース(参照関係) ◦ 取引先(参照関係) ◦
スコア(数値)※1~10の値が入る ◦ フィードバック(ロングテキストエリア)※文字数、列数は自由 • 画面フロー「顧客満足度調査」を作成してください • 「顧客満足度調査」フローはケースのレコードページに配置してください • 「顧客満足度調査」の保存時にケースの取引先責任者へお礼のメールを送付してく ださい
デモ
実装タイム
ヒント • 画面のレコードIdはrecordId変数で取得する • 画面フローの入力結果は画面コンポーネントで受け取れる • 満足度の入力はスライダコンポーネントを使用する • メール送信はアクション >
メールで実装できる • フローを作るコツ:実行することを書き出した後に実行順番を考えると作りやすくな る ◦ 実行内容を書き出す →実行順序を考える→フローの要素を追加する →要素で使用するリソースを 作成する→細かいまとまりができたらデバッグ →要素を追加→・・・繰り返し
解説
フローの全体像
変数一覧
ケースレコードを取得
画面コンポーネントー
満足度の要素情報
フィードバックの要素情報
調査レコードを作成
メールアドレス割り当て
サンクスメール(メールを送信)
フローを配置
フローを実行
フローの実行結果
フローの実行結果