Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
northernforce#31 フローワークショップ
Search
Yoshi
August 27, 2023
Technology
0
130
northernforce#31 フローワークショップ
Yoshi
August 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yoshi
See All by Yoshi
【northernforce#51】 Agentforceワークショップ! お土産課題
yoshi17
0
31
【northernforce#51 発表用資料】Agentforceワークショップ!
yoshi17
0
81
Salesforce Summer'25 注目機能紹介
yoshi17
0
45
Salesforce Summer'25 注目機能紹介
yoshi17
0
59
8章 Salesforceシステムの未来の姿をイメージする
yoshi17
0
66
Spring'25注目機能10選+添付ファイル付きフローの実装デモ
yoshi17
0
58
Spring'25注目機能10選+添付ファイル付きフローの実装デモ
yoshi17
1
100
northernforce#46 Winter’25機能紹介
yoshi17
0
66
northernforce#45 フローのテストを実装してみよう
yoshi17
0
52
Other Decks in Technology
See All in Technology
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
590
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
1
200
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
11
4.5k
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
190
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.1k
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.2k
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
570
Obsidian応用活用術
onikun94
1
440
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
360
MCPで変わる Amebaデザインシステム「Spindle」の開発
spindle
PRO
3
3.2k
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
260
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
290
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
910
Transcript
northernforce # 31 フロー ワークショップ 株式会社Kitalive 吉松 保博 2023.08.22
目次 1. 本日の目標(画面フローを使ってレコード登録・メール送信ができるようになる) 2. ワークショップ 1. 本日のテーマ(ユースケース・仕様) 2. デモ 3.
実装タイム 4. ヒント 3. 解説
1.本日の目標
できるようになること • 画面フローを作成できる • 画面フローでレコード登録操作を行えるようになる • フローでメール送信を行えるようになる
2.ワークショップ
本日のテーマ(ユースケース) • あなたはUniversal Containerの顧客サポート担当者です • Universal Containerでは顧客からのお問い合わせ対応履歴をSalesforceに残し ています(ケース) • 顧客満足度を高めるための施策として、ケースが完了した顧客に対して電話で調
査を行うことにしました • 電話で顧客からケース対応内容の満足度(1~10)とフィードバックを伺って、 Salesforce上にレコードを保存します レコードを保存後、顧客へお礼のメールを送付します 上記、青字の内容を画面フローで実装してください
本日のテーマ(仕様) • 新しいカスタムオブジェクト「調査」を作成してください • 調査オブジェクトには以下の項目を作成してください ◦ ケース(参照関係) ◦ 取引先(参照関係) ◦
スコア(数値)※1~10の値が入る ◦ フィードバック(ロングテキストエリア)※文字数、列数は自由 • 画面フロー「顧客満足度調査」を作成してください • 「顧客満足度調査」フローはケースのレコードページに配置してください • 「顧客満足度調査」の保存時にケースの取引先責任者へお礼のメールを送付してく ださい
デモ
実装タイム
ヒント • 画面のレコードIdはrecordId変数で取得する • 画面フローの入力結果は画面コンポーネントで受け取れる • 満足度の入力はスライダコンポーネントを使用する • メール送信はアクション >
メールで実装できる • フローを作るコツ:実行することを書き出した後に実行順番を考えると作りやすくな る ◦ 実行内容を書き出す →実行順序を考える→フローの要素を追加する →要素で使用するリソースを 作成する→細かいまとまりができたらデバッグ →要素を追加→・・・繰り返し
解説
フローの全体像
変数一覧
ケースレコードを取得
画面コンポーネントー
満足度の要素情報
フィードバックの要素情報
調査レコードを作成
メールアドレス割り当て
サンクスメール(メールを送信)
フローを配置
フローを実行
フローの実行結果
フローの実行結果