Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
northernforce#31 フローワークショップ
Search
Yoshi
August 27, 2023
Technology
0
130
northernforce#31 フローワークショップ
Yoshi
August 27, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yoshi
See All by Yoshi
20251028_northernforce52_吉松_Dreamforce2025ふりかえり_.pdf
yoshi17
0
51
【northernforce#51】 Agentforceワークショップ! お土産課題
yoshi17
0
52
【northernforce#51 発表用資料】Agentforceワークショップ!
yoshi17
0
200
Salesforce Summer'25 注目機能紹介
yoshi17
0
61
Salesforce Summer'25 注目機能紹介
yoshi17
0
65
8章 Salesforceシステムの未来の姿をイメージする
yoshi17
0
74
Spring'25注目機能10選+添付ファイル付きフローの実装デモ
yoshi17
0
67
Spring'25注目機能10選+添付ファイル付きフローの実装デモ
yoshi17
1
110
northernforce#46 Winter’25機能紹介
yoshi17
0
72
Other Decks in Technology
See All in Technology
戦えるAIエージェントの作り方
iwiwi
20
9.4k
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
400
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.6k
AIがコードを書いてくれるなら、新米エンジニアは何をする? / komekaigi2025
nkzn
24
16k
書籍『実践 Apache Iceberg』の歩き方
ishikawa_satoru
0
430
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
46k
InsightX 会社説明資料/ Company deck
insightx
0
170
プロファイルとAIエージェントによる効率的なデバッグ / Effective debugging with profiler and AI assistant
ymotongpoo
1
700
現場の壁を乗り越えて、 「計装注入」が拓く オブザーバビリティ / Beyond the Field Barriers: Instrumentation Injection and the Future of Observability
aoto
PRO
1
800
アノテーション作業書作成のGood Practice
cierpa0905
PRO
1
360
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
510
文字列操作の達人になる ~ Kotlinの文字列の便利な世界 ~ - Kotlin fest 2025
tomorrowkey
2
330
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
210
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Side Projects
sachag
455
43k
Transcript
northernforce # 31 フロー ワークショップ 株式会社Kitalive 吉松 保博 2023.08.22
目次 1. 本日の目標(画面フローを使ってレコード登録・メール送信ができるようになる) 2. ワークショップ 1. 本日のテーマ(ユースケース・仕様) 2. デモ 3.
実装タイム 4. ヒント 3. 解説
1.本日の目標
できるようになること • 画面フローを作成できる • 画面フローでレコード登録操作を行えるようになる • フローでメール送信を行えるようになる
2.ワークショップ
本日のテーマ(ユースケース) • あなたはUniversal Containerの顧客サポート担当者です • Universal Containerでは顧客からのお問い合わせ対応履歴をSalesforceに残し ています(ケース) • 顧客満足度を高めるための施策として、ケースが完了した顧客に対して電話で調
査を行うことにしました • 電話で顧客からケース対応内容の満足度(1~10)とフィードバックを伺って、 Salesforce上にレコードを保存します レコードを保存後、顧客へお礼のメールを送付します 上記、青字の内容を画面フローで実装してください
本日のテーマ(仕様) • 新しいカスタムオブジェクト「調査」を作成してください • 調査オブジェクトには以下の項目を作成してください ◦ ケース(参照関係) ◦ 取引先(参照関係) ◦
スコア(数値)※1~10の値が入る ◦ フィードバック(ロングテキストエリア)※文字数、列数は自由 • 画面フロー「顧客満足度調査」を作成してください • 「顧客満足度調査」フローはケースのレコードページに配置してください • 「顧客満足度調査」の保存時にケースの取引先責任者へお礼のメールを送付してく ださい
デモ
実装タイム
ヒント • 画面のレコードIdはrecordId変数で取得する • 画面フローの入力結果は画面コンポーネントで受け取れる • 満足度の入力はスライダコンポーネントを使用する • メール送信はアクション >
メールで実装できる • フローを作るコツ:実行することを書き出した後に実行順番を考えると作りやすくな る ◦ 実行内容を書き出す →実行順序を考える→フローの要素を追加する →要素で使用するリソースを 作成する→細かいまとまりができたらデバッグ →要素を追加→・・・繰り返し
解説
フローの全体像
変数一覧
ケースレコードを取得
画面コンポーネントー
満足度の要素情報
フィードバックの要素情報
調査レコードを作成
メールアドレス割り当て
サンクスメール(メールを送信)
フローを配置
フローを実行
フローの実行結果
フローの実行結果