Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Azure OpenAI Service社内活用のポイント
Search
Yosuke Sakaue
August 15, 2023
Technology
1
370
Azure OpenAI Service社内活用のポイント
Yosuke Sakaue
August 15, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yosuke Sakaue
See All by Yosuke Sakaue
社内AIチャットの利用状況分析できてますか?
yosuke_sakaue
0
150
Microsoft Defender for CloudでDevOpsのセキュリティが見れるようになったぞ
yosuke_sakaue
0
370
JiraをServerからCloudへ移行した 話とその後のCloud活用について
yosuke_sakaue
0
490
Jira APIで管理者業務を楽にしよう!
yosuke_sakaue
0
280
Other Decks in Technology
See All in Technology
SREとソフトウェア開発者の合同チームはどのようにS3のコストを削減したか?
muziyoshiz
1
110
多様な事業ドメインのクリエイターへ 価値を届けるための営みについて
massyuu
1
470
AI時代だからこそ考える、僕らが本当につくりたいスクラムチーム / A Scrum Team we really want to create in this AI era
takaking22
7
3.9k
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
220
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
440
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
1
530
リーダーになったら未来を語れるようになろう/Speak the Future
sanogemaru
0
350
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
170
社内報はAIにやらせよう / Let AI handle the company newsletter
saka2jp
8
1.2k
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
0
160
AWSにおけるTrend Vision Oneの効果について
shimak
0
140
[Keynote] What do you need to know about DevEx in 2025
salaboy
0
120
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Designing for Performance
lara
610
69k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.9k
Transcript
Azure OpenAI Service 社内活用のポイント 2023/8/15 クラウドLT大会 VOL.4 Yosuke Sakaue
Yosuke Sakaue ・研究開発チームのリード ・エンジニア育成 ・Azure技術支援(AZ-900,104,204,305,500) ・スキューバダイビング、ダーツ、お酒 2
ChatGPT使ってますか?? (生成AI) 3
生成AIの社内での活用 4 Slackボット チャットUI
・Azure OpenAI Service(AOAI)とは ・本家OpenAIとの違い ・企業でAOAIを使う際のポイント ・ポイント① ネットワークの制御 ・ポイント② ログの取得 ・ポイント③
コストレポートの活用 ・まとめ アジェンダ 5
Azure OpenAI Service (AOAI)とは 6
Azure上で OpenAI の AI 技術を利用できるサービス 本家OpenAIとの違い ・利用開始には申請が必要 ・入力されたデータはモデルの再学習に利用されない ・Private Endpointによるネットワーク制限
・コストはAzureの利用料に含まれる ・リージョンの選択 ・サポート、99.9%以上のSLA ・AOAI独自のオプションを利用できる Azure OpenAI Service 7 利用出来るモデル、料金体系、 APIの互換性など、使用感につい ては大きな違いはない セキュリティ、ガバナンスが重要 な企業での利用には最適
企業でAOAIを使う際の ポイント
・リソース単体のFirewall機能 ・Private Endpoint + Express Route or VPN ポイント① ネットワークの制御
9
・AOAIへのインプットとアウトプットのログを取得しよう ・実際のプロンプト内容 ・利用したモデルの種類や消費したトークン数 ・(誰が使ったか) ⇒アプリケーションごとにどれくらい利用されているのか算出できる ⇒蓄積したQとAをモデルのチューニングや、傾向分析など別のイン プットとして活用することができる ポイント② ログの取得 10
ログの取得方法 ・診断設定から取得し、ストレージやLogAnalyticsへ保管 ・Audit Logs ・Request and Response Logs ⇒ 実際のプロンプトは含まれないので注意
・Trace Logs ・AllMetrics ⇒ プロンプト数などメトリックから確認できる内容が含まれる ・実際のプロントの内容など細かいログはアプリケーション側で取得する必要がある ポイント② ログの取得 11 ※利用状況を分析 ※メトリックスでも一時的に確認可能
・AOAIは利用したトークン数によって料金が決まる ・使いすぎを防止するためにもコストレポートを確認しましょう ・アラートを設定することで閾値を越えた場合に通知も可能 ポイント③ コストレポートの活用 12 ※実際にかかったコストと予測を確認できる
まとめ 13
・セキュリティやガバナンスを担保するにはAOAIを活用しよう ・ネットワークを制御してセキュアにアプリケーションを構築しよう ・分析や今後の活用のためにもログを取得しよう ・コスト意識を持とう 14 まとめ 安心・安全な生成AI活用の ヒントになれば幸いです!
Thank You :) 15
Appendix 16
17 プレイグラウンドで簡易的なUIを利用
18 https://zenn.dev/microsoft/articles/ad14d45121abe7 On Your DataでRAGを簡単に構築
19 コンテンツフィルターのカスタマイズ