Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コーチングプログラム(D.Live)
Search
田中洋輔(NPO法人 D.Live)
PRO
May 24, 2021
Education
0
650
コーチングプログラム(D.Live)
田中洋輔(NPO法人 D.Live)
PRO
May 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by 田中洋輔(NPO法人 D.Live)
See All by 田中洋輔(NPO法人 D.Live)
進路ゼミ
ytapples613
PRO
0
31
オンラインゆっくり相談室ってなに?
ytapples613
PRO
0
770
(説明資料)オンラインゆっくり相談室
ytapples613
PRO
0
610
不登校保護者サポート概要
ytapples613
PRO
0
71
TRY部 LINE
ytapples613
PRO
1
140
Discordの使い方(TRY部)
ytapples613
PRO
0
650
昼TRY部 入部までのお手続き
ytapples613
PRO
0
13k
個別相談ご希望のかたへ
ytapples613
PRO
0
240
昼TRY部 入部までの流れ
ytapples613
PRO
0
140
Other Decks in Education
See All in Education
JPCERTから始まる草の根活動~セキュリティ文化醸成のためのアクション~
masakiokuda
0
220
万博非公式マップとFOSS4G
barsaka2
0
1.1k
高校におけるプログラミング教育を考える
naokikato
PRO
0
160
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
260
Técnicas y Tecnología para la Investigación Neurocientífica en el Neuromanagement
jvpcubias
0
130
相互コミュニケーションの難しさ
masakiokuda
0
220
[Segah 2025] Gamified Interventions for Composting Behavior in the Workplace
ezefranca
0
110
ARアプリを活用した防災まち歩きデータ作成ハンズオン
nro2daisuke
0
180
20250830_MIEE祭_会社員視点での学びのヒント
ponponmikankan
1
160
GitHubとAzureを使って開発者になろう
ymd65536
1
160
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
670
CHARMS-HP-Banner
weltraumreisende
0
800
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
不登校の子との関わりをサポートする コーチングプログラム
週1回/10,000円(サークルメンバー8,000円) ⽉2回/7,000円(サークルメンバー5,000円) 料⾦(⽉額) (予定)
コンセプト 楽しく、前向きに⼦ども と関わることが出来る
「悩みを相談する」ではなく、 「課題に取り組んでいく」 プログラム
なにかに取り組んでいくと、 「困った」「分からない」「どうしよう」 と⽴ち⽌まることがあります。 そのときに、⼀緒に「どうしましょう」と 考えるのがこのプログラムです。
コーチや先⽣ではなく、 伴⾛者。サポート役。
悩みをとにかく相談するサービスではありません。 ⼤変なものではありませんが、宿題や課題がありま す。 「私⾃⾝が成⻑したい」という気持ちが⼤事です。 ⾏動が⼤切です。 とにかくやってみることを⼤切にしています。 取り扱い説明書
⼦どものことで新たに発⾒したこと、分かったこと ⼦育てにおける私の満⾜度 今週、⼦どもとの関わりにおいて取り組んだことは? 今週、⾃分に思いやりを持てたことはなに? 今週、⼦どもに対してチャレンジ出来たことは? うまくいかなかったことや改善したいことは? 学んだこと、気がついたことは? 分からない、困った、教えて欲しいと思うことは? 課題への取り組み達成状況は? ヒヤリングシート
提出するヒヤリングシート のテンプレート
とにかく、早く結果を出したい! なにがなんでも⼦どもを学校へ連れていきたい ⼿っ取り早く解決をしたい。 こういう⼈には 向いていません
プログラム開始までの流れ ①アセスメントサービス に申し込む ③コーチングシート を提出 ⑤ヒヤリング シートの提出 ④提出曜⽇を決定 ②プログラムに 申し込む
プログラムの流れ たとえば、「週1回」「毎週月曜日」の場合 追記での質問なども可能です。(質問や送るメールに制限はありません) ただし、返信に関してはヒヤリングシート送付の後(週1回、⽉2回)になります。 ヒヤリングシートを LINEにて提出(⽉曜⽇まで) 数⽇後にスタッフより返信
Q&A
メッセージなどのやりとりは、 なにでおこないますか? LINEにておこないます。