Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub Copilot Behind the Scene
Search
Yuki Hattori
September 13, 2023
Technology
1
2.8k
GitHub Copilot Behind the Scene
Yuki Hattori
September 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yuki Hattori
See All by Yuki Hattori
コーディングエージェント時代のセキュリティレビュー戦略 - 増大するコード量と脆弱性への対応
yuhattor
1
100
AOAI Dev Day 2025 GitHub Keynote
yuhattor
5
1.3k
HOW TO READ Prompt Engineering for LLM (牛本)
yuhattor
22
9.9k
AI-Driven-Development-20250310
yuhattor
3
590
InnerSource Patterns - Japanese
yuhattor
1
68
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
29
17k
GitHubの軌跡:リポジトリからAIプラットフォームへ
yuhattor
3
240
コードAI本 - コード×AIーソフトウェア開発者のための生成AI実践入門
yuhattor
1
800
Code AI Findy Event
yuhattor
7
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
320
20251029_Cursor Meetup Tokyo #02_MK_「あなたのAI、私のシェル」 - プロンプトインジェクションによるエージェントのハイジャック
mk0721
PRO
6
2.1k
IBC 2025 動画技術関連レポート / IBC 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
2
220
20251024_TROCCO/COMETAアップデート紹介といくつかデモもやります!_#p_UG 東京:データ活用が進む組織の作り方
soysoysoyb
0
140
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
14
82k
組織全員で向き合うAI Readyなデータ利活用
gappy50
5
1.8k
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
340
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
130
serverless team topology
_kensh
3
250
進化する大規模言語モデル評価: Swallowプロジェクトにおける実践と知見
chokkan
PRO
1
340
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
280
Retrospectiveを振り返ろう
nakasho
0
140
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
640
Transcript
の裏側と Tips & Tricks Yuki Hattori Customer Success Architect GitHub
Japan
December, 2022 GitHub Copilot Agenda GitHub Copilot 101 Demo Behind
the curtain Tips and Trick Q&A
None
開発者の⽣産性向上 本当の問題に集中でき、満⾜度も向上 イノベーションを加速 より速くプロトタイプやイノベーションを実現 スキルギャップを埋める 新しい開発⾔語や技術を習得 開発者に⼤きな アドバンテージを提供
55% 46% 74% のコードがCopilotによるもの 速くタスクを完了 がより満⾜する仕事に 集中できたと証⾔ プロジェクトの⽂脈に即したコードを提案
OpenAI Model 文脈 提案
今後のGitHub Copilot リファクタリング (コード翻訳) コードレビュー (コード解説) ドキュメント化 今後のGitHub Copilot ユニットテスト
コードエラー検知 デバッグ コードレビュー AI による Pull Request 現在のGitHub Copilot コメントをコードに変換 繰り返すコードを補完 代替⼿段を表⽰ 1 計画 2 分析 3 設計 4 実装 5 テストと統合 6 メンテナンス X エディタを⾶び出し SDLC 全体を AI で⽀援
GitHub Copilot X Copilot for Pull Requests Copilot for Docs
Copilot for the CLI Copilot Chat
GitHub Copilot Future コードやドキュメントから、ユニットテストを 自動生成 TestPilot Codespaces上に存在するすべてのコードを使う ことで提案を改善 GitHub Copilot
for *Your* Codebase キーボードを使わずにコードを書く Copilot Voice https://githubnext.com/
None
December, 2022 GitHub Copilot GitHub Copilot Behind the curtain
GitHub Copilot の裏側 • GitHub Copilot の仕組み • GitHub Copilot
がエディタの情報をどのように取るのか = GitHub Copilot Prompt Crafting • Tips and Tricks
GitHub Copilot の 3 Layer Copilot Platform Copilot Client OpenAI
Model API * 上記は GitHub Copilot のアーキテクチャを抽象化した図です Githubによって開発及び保守。 認証、セキュリティ、プライバシー Githubによって開発及び保守。 カスタムプロンプト作成と自動補完 ユーザーエクスペリエンスを提供 OpenAI によって開発 GitHub が Azure でホスティング スケーラブルなデリバリー
GitHub Copilot のモデル GitHub Copilot のモデル選定重要事項 • 精度 • 速度
←とても重要 現在は GPT3.5-turbo の派生版である Sahara-base を利用 Codex は今は利用していません *今後変わる可能性があります
Large Language Models LLM To k 1. Attention 2. Tokenization
3. Autoregressive(自己回帰型) Very Very …. Very Large Neural Network To,k ens To,k,ens in To,k,ens, in . Tokens in. To,k,ens, in, . テキストはトークンに分割され、モデルに1つずつ供給されます。 前のトークンに基づいて次のトークンを予測する、訓練済のモデルです。
Prompt Crafting • Language Marker: プログラミング⾔語情報 • Path Marker: 現在のファイルへのパス
• Neighboring Tabs: ⾮アクティブなオープンしているタブ • Code Retrieval: コードベースの中の他の場所のコード (New) Language Marker の例 "html": "<!DOCTYPE html>", "python": "#\!/usr/bin/env python3", "ruby": "#\!/usr/bin/env ruby",
December, 2022 GitHub Copilot GitHub Copilot Tips and Tricks
None
None
None
None
None
None
None
None
Tips and Tricks: あまり気にしすぎない • 「知っている」と「知らない」では GitHub Copilot の飼い慣らしに差はでますが、 GitHub
ではそれを意識しないでも高いコード提案ができるようにプロダクトを作っています。 • 結局のところ「良いコーディング」をすれば、提案されるコードも「良いコード」になります。 • 人間にとって良いコーディング • 文脈を知らない人でもわかるようなコーディング • ミスを誘発しないような確かなコーディング
None
None