Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
scrum
Search
tannai
May 31, 2014
Business
0
410
scrum
#efsta29
tannai
May 31, 2014
Tweet
Share
More Decks by tannai
See All by tannai
redash patche at dmm
yuukigoodman
0
720
akibago-2018-10-30
yuukigoodman
0
72
serverless-design-and-streaming-date-processing-service
yuukigoodman
0
950
alexa-changes-development-process
yuukigoodman
0
1.5k
VUIとAlexaによるちょっと未来の体験の話2
yuukigoodman
0
840
regrowth2016alexa
yuukigoodman
0
1.2k
Rails App Deployment with CodeDeploy
yuukigoodman
0
1.5k
cognito-userpools-in-production
yuukigoodman
4
8.6k
aws-lambda-in-practice
yuukigoodman
2
2k
Other Decks in Business
See All in Business
WordPress で稼ぐな、WordPress を「使って」稼げ / Don’t Make Money from WordPress, Make Money with WordPress
tbshiki
0
120
株式会社ギークリー_採用ピッチ資料(2025年10月更新)
opportunity_loves_geek
3
3.6k
採用案内2025年ver2
hdn_tocci
0
300
Agentic AIを用いたサプライチェーン最適化
mickey_kubo
1
120
2025年 コミュニティ×ビジネスのリアル_Mitz
comucal
PRO
0
170
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
5
37k
Vibe codingで作る、“忠実度の高い” プロトタイプのススメ
kakumaeda
1
140
採用ピッチ資料_キヨモトテックイチ
satoshi01
0
160
採用ピッチ資料|SBペイメントサービス株式会社
sbps
0
34k
「弁護士バイアス」とその対処法
nrryuya
1
680
test_taiju
tami134
0
210
株式会社トリビュー|会社説明資料 / Company Deck
tribeau
5
20k
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Scaling GitHub
holman
463
140k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
231
22k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
940
Transcript
PM経験0の2年目社員でも 一週間で準備を進めて SCRUM開発を始める方法 @saisa6153
自己紹介 • さいさ@saisa6153 • 某web屋の兵隊 • 運用とかやってる • 2年目エンジニア •
昔はweb以外だった ◦ 薬作る ◦ 化学プラント設計 ◦ ロボット動かす
3月中旬 部長「2年目達で新人研修やってよ」 僕「はい」
3月下旬 部長「ごめん君一人になった」 僕「えっ」
先週木曜昼過ぎ 僕「来週からサービス作らせます」 部長「君、PMやってみる?」 僕「はい」
先週木曜夕方 部長「スクラムでやってみてよ」 僕「えっ」
情報収集 木曜夜から土曜朝
プロジェクト概要を把握する • スクラム全く知らない • でかいプロダクトを作った経験が少ない • PM経験が無い • 作るものとかはだいたい分かっている
社内の本棚を漁る • 初心者向け • 開発チーム向け • ひと通り書いてある • わかりやすい •
すぐ読める
さっきの本を読みつつAmaz◯n発注 • 中級者向け • 管理職向け • 企業での実例が多い • より体系的 •
少し読みにくい
ここまで読んだらwebを漁る
スクラムはリーンに似ているらしい https://speakerdeck.com/ryuzee/scrumji-chu
まじかよ!リンスタ読んでくる! • 同期「名著」 • 同期「何度も読め」 • 起業の方法の一種 • 起業家の視点 •
仮説検証がメイン • 実例も豊富
読んで分かったこと • 企画面を知るにはリンスタを読むべき • 確かに似ている点が合った ◦ 小さな行動を積み重ねる ▪ スクラム: スプリント
▪ リンスタ: 価値検証 ◦ 仮説を立て、振り返り修正する ▪ スクラム: ベロシティ ▪ リンスタ: アクティブユーザ率など • レイヤは違うがやっていることは同じ
一方で、社内の先行事例を探る • スクラムが採用された過去の事例がある噂 • 現在スクラムが定着していない ◦ うまく回らなかったと過程 ◦ その理由を考える •
閲覧権限をもらい社内Wikiをたくさん読む • 分かったこと ◦ 振り返りが一切行われていない ◦ なのでプロジェクトの見積もりを修正できない ◦ 結局、予算的な問題で打ち切られた
ここから分かったプロジェクトの方針
収集した情報をまとめる 土曜昼から日曜朝
現状の確認 • 新人研修の一環 • 5人で1ヶ月 • 研修運営は自分とPM経験豊富な先輩 • 事前に1ヶ月間の技術研修 ◦
言語やテストに関する一定のスキル ◦ OSやDB、インフラの座学 • スクラムで進める
Product Owner Project Manager 開発メンバー 会社 開発チーム 開発資源の提供 利益の最大化 各種サポート
プロダクト への要求 調査、開発な どを行う プロジェクトチーム
プロジェクト全期間: 35日間 スプリント1 スプリント2 スプリント3 スプリント4 1スプリント 7日間 1日目 2日目
3日目 5日目 4日目 7日目 6日目 スプリント5 • スタンドアップMTG: 15分以内 • スプリント計画MTG: 2時間以内 • スプリントレビュー: 1時間以内 • スプリントの振り返り: 1時間以内
これらをまとめた 資料を作成 日曜夜
プロジェクト キックオフ 月曜日
キックオフMTG • POから作るものを説明する • PMからプロジェクト概要を説明する ◦ 振り返りが大事だと10回以上言う ◦ そのために数値を追うことを強調する •
スクラムについて部長が説明する • インセプションデッキ実施 ◦ プロジェクトへの共通認識を持つ ◦ プロダクトへのオーナーシップを強める
ユーザストーリーマップ 作成 火曜日
作成手順 • プロダクトに関するブレスト ◦ [誰々] について ◦ ◯◯が必要だ(ほしい、行いたい) ◦ なぜなら◯◯だからだ
• 内容をグループ分けして精査 • [誰々]ごとにホワイトボードにまとめる
http://agile.esm.co.jp/userstorymapping/assets/img/img_storymap.png
プロダクトバックログ 作成 水曜日
手順 • Jira/JiraAgileの説明 ◦ 前日にいろいろやっておく ▪ Jira/JiraAgileの使い方を読む ▪ 決済実行、アカウント作成、初期設定 ▪
今日の内容の一部をバックログに入力 ▪ 導入資料の作成 ◦ 振り返りのため必要なことを頭に入れておく • ワーク
作り方 • バックログに全員でひたすら入力 • 達成基準をみんなで決める • プラニングポーカー ◦ 研修で各自作ったtwitterもどきのある機能をベースにし たそうた見積もり
• 決定したストーリーポイントを入力
完成したプロダクトバックログ https://www.atlassian.com/ja/
スプリントバックログ作成 スプリント1開始 木曜日
スプリントバックログ作成 • 仮ストーリーポイントをもとにスプリント1に行うタ スクを決める ◦ 仮ストーリーポイントは事前のwebアプリ研修から ◦ サブタスクに分割して実時間見積もりもする ◦ 制限時間2時間
• 早く終わるのでプロジェクト進行上の不安を話し 合う
ちょうど昼12時から スプリント1開始 あとは各自作業
まとめ • 管理職大変だなぁと思った • JiraAgile超いいね! • もっとプログラム書きたい ◦ プロジェクト進行上の問題がある ▪
P-Rがたまる ▪ Jira使いにくいらしい ◦ 問題を口実にプログラム書けそうだし良いかな • エンジニアとしてバリュー出してこ!