Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
iOSDC2024ポスター:Swift 6に備えよう!Upcoming Feature Fla...
Search
野瀬田 裕樹
May 12, 2025
Programming
0
27
iOSDC2024ポスター:Swift 6に備えよう!Upcoming Feature Flagsを全て解説します!
iOSDC2024で掲示したポスター資料です
野瀬田 裕樹
May 12, 2025
Tweet
Share
More Decks by 野瀬田 裕樹
See All by 野瀬田 裕樹
Swift6.2時代のconcurrencyを考える会
yuukiw00w
0
130
実践!App Intents対応
yuukiw00w
1
390
App Intents再入門
yuukiw00w
0
65
Flutterで備える!Accessibility Nutrition Labels完全ガイド
yuukiw00w
0
210
WWDC25要約:Evaluate your app for Accessibility Nutrition Labels
yuukiw00w
0
120
モバイルアプリ設計入門
yuukiw00w
0
11
Swiftは最高だよの話
yuukiw00w
2
340
SwiftでよりSwiftyに
yuukiw00w
0
14
より良いLint設定を追い求めて
yuukiw00w
0
110
Other Decks in Programming
See All in Programming
プログラミングどうやる? ~テスト駆動開発から学ぶ達人の型~
a_okui
0
170
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
210
LLMとPlaywright/reg-suitを活用した jQueryリファクタリングの実際
kinocoboy2
2
260
請來的 AI Agent 同事們在寫程式時,怎麼用 pytest 去除各種幻想與盲點
keitheis
0
140
検索機能リプレイスを4ヶ月→2ヶ月に! AI Agentで実現した2倍速リプレイス
fuuki12
3
550
パフォーマンスチューニングで Web 技術を深掘り直す
progfay
10
2.9k
複雑なフォームに立ち向かう Next.js の技術選定
macchiitaka
3
880
フロントエンド開発に役立つクライアントプログラム共通のノウハウ / Universal client-side programming best practices for frontend development
nrslib
4
2.6k
AI Agents: How Do They Work and How to Build Them @ Shift 2025
slobodan
0
110
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
6.5k
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
910
Platformに“ちょうどいい”責務ってどこ? 関心の熱さにあわせて考える、責務分担のプラクティス
estie
2
360
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
540
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Transcript
GlobalConcurrency 概要:グローバル変数にデータ競合の可能性があると警告を表示してくれる 対処法:globalアクターに隔離する or immutableかつSendableにする 対処法1:globalアクターに隔離 対処法2:immutableかつSendable 1/10
IsolatedDefaultValues 概要:stored property/関数の引数のデフォルト値の式が、stored property/関数 に指定されているActorと同じActorで隔離されるようになる 対処法:該当の関数/stored propertyが適切なActor隔離になるように修正を行う 例えばこのようなactor隔離されてないinitで は明示的にstored propertyに初期値を設定
する必要がある (IsolatedDefaultValuesが無効だとビルドが 通るが、このinitはデータ競合の可能性があ る) 2/10
DisableOutwardActorInference 概要:property wrapperを使ったときに、型のアクター隔離が推測されなくなる 対処法:property wrapperで暗黙的にアクター隔離されていた箇所を 明示的に隔離する 元々暗黙的にMainActorWrapperの MainActorを引き継いでしまう仕様 DisableOutwardActorInferenceを有効にして 同じ挙動にしたい場合、@MainActorを付与する
3/10
ImportObjcForwardDeclarations 概要:objcで前方宣言されたinterface/protocolがSwiftでimportできるようになる ImportObjcForwardDeclarationsを有効にする と色々importしなくても使えるようになる 4/10
BareSlashRegexLiterals 概要:Regex Literalsが使える(compileチェックとtyped-capture推論もされる) /…/の形式で正規表現リテラルが書け る Enable Bare Slash Regex LiteralsをYESに
設定することでも有効化できる 5/10
ImplicitOpenExistentials 概要:存在型の値をgeneric関数に渡せる(基底型が暗黙的に開かれる) 実はImplicitOpenExistentialsを 有効にしなくてもSwift 5.10でビルドが通る (Any.Typeの存在メタタイプを開く機能については Swift 6環境のSwift 5互換モードでフラグを有効にす ると使える)
anyP(存在型)の中身を渡す(開く)形になるので、 (generic関数に)Pに適合した型として渡せる 6/10
ExistentialAny 概要:存在型には全てanyを付けなければならなくなる 対処法:存在型にanyを付ける protocolの前にanyを入れると警告が消える (Fixしても同じ) 7/10
ForwardTrailingClosures 概要:trailing closuresのスキャンが前方からになる ForwardTrailingClosuresが 有効だとこれはfirstのクロージャとして認識される (無効だとsecondとして認識される) 8/10
ConciseMagicFile 概要:#fileの評価がFullPathから<ModuleName>/<fileName>に変更される 対処法:もし従来挙動のものが欲しい場合は#filePathを使用する ConciseMagicFileを有効にすると#fileが 元々の値(#filePathの値)と違う値になる 9/10
概要:@UIApplicationMainと@NSApplicationMainが非推奨になる 対処法:@mainを使用する ※ 本ポスターではSwift 6より前に使える Upcoming Feature Flagsを解説しています。 Other Swift
Flagsに -enable-upcoming-feature DeprecateApplicationMain のように追加する と有効化できます。 DeprecateApplicationMain @mainに置き換えると警告が消える 全てのサンプルコードを見たい方はこちら → https://github.com/yuukiw00w/iosdc-2024-poster 10/10