Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
dokku を本番環境で使ってみた話
Search
Kazuhiro NISHIYAMA
June 20, 2015
Programming
0
260
dokku を本番環境で使ってみた話
dokku を本番環境で使ってみて、はまった点などの話です。
Kazuhiro NISHIYAMA
June 20, 2015
Tweet
Share
More Decks by Kazuhiro NISHIYAMA
See All by Kazuhiro NISHIYAMA
Ruby on Rails と私
znz
0
18
riscv64.rubyci.org internal
znz
0
15
Rubyの日本語リファレンスマニュアルの現在と未来
znz
0
64
devise-two-factorを4.xから5.xに上げた話
znz
0
320
docs.ruby-lang.org/ja/ の生成方法を変えた
znz
0
79
Ubuntuのriscv64版をqemuで動かした
znz
0
97
lilo.linux.or.jpをbusterからbullseyeに上げた
znz
0
100
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
znz
0
91
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
znz
0
150
Other Decks in Programming
See All in Programming
Zendeskのチケットを Amazon Bedrockで 解析した
ryokosuge
3
260
コンテキストエンジニアリング Cursor編
kinopeee
1
750
TDD 実践ミニトーク
contour_gara
1
280
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
200
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.9k
パッケージ設計の黒魔術/Kyoto.go#63
lufia
3
410
JSONataを使ってみよう Step Functionsが楽しくなる実践テクニック #devio2025
dafujii
0
280
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
2
1.2k
機能追加とリーダー業務の類似性
rinchoku
2
830
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
380
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.2k
Protocol Buffersの型を超えて拡張性を得る / Beyond Protocol Buffers Types Achieving Extensibility
linyows
0
110
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Transcript
dokku� を本番環 境で使ってみた話 Kazuhiro� NISHIYAMA 第7回� コンテナ型仮想化の情報交換会@大阪 2015/06/20
自⼰紹介 twitter� や� github� では� @znz
Ruby� 関連 Ruby� (CRuby)� のコミッター Ruby� 関係でいろいろ るびま� (Rubyist� Magazine)�
とか http://magazine.rubyist.net/ るりま� (Ruby� リファレンスマニュア ル)� とか http://docs.ruby-lang.org/ja/ Ruby� 関連のイベントでの発表
その他 Debian� 関係 関⻄� Debian� 勉強会や大統⼀� Debian� 勉強会での発表 各種勉強会 この勉強会などでの発表
dokku� とは? docker� による� mini� Heroku� ク ローン git� で�
deploy 単独サーバーで実⾏ スケーラビリティはない� (スケールア ウトできない)
dokku� の歴史� (知っている 範囲で) 0.2.x� で開発が停滞していた dokku-alt� という� fork� ができた
開発がまた活発になっていた Deis� というスポンサーがついていた
使い⽅ クリーンな� Ubuntu� 14.04� x64� でインストール heroku� のようにコマンド操作 dokku� コマンドで操作
リモートから� ssh� で操作 ssh� 経由の� git� で� deploy
使ってみた感想 安定して動いているときは安定 している 細かい不満はいくつかある デフォルトのタイムアウトが短い ログが悩ましい プラグインの対応バージョンがわかり にくい
タイムアウトを伸ばす /home/dokku/ENVで増やす CURL̲CONNECT̲TIMEOUT CURL̲TIMEOUT
永続的ストレージ docker-options� プラグイン� (標 準添付)� を利用 ログをホスト側に記録 dokku� docker-options:add� demo-app�
deploy,run� "-v� /srv/demo-app/log:/app/ log" ファイルアップロード dokku� docker-options:add� demo-app� deploy,run� "-v� /srv/demo-app/uploads:/ app/uploads"
プラグイン ドキュメントに⼀覧がある http://progrium.viewdocs.io/ dokku/plugins 古いバージョンとの互換は今で も使えるのかが不明 標準に取り込まれた機能もある� (末尾に⼀覧)
PostgreSQL� プラグイン Compatible� with� 0.3.16� のもの を使ってみた https://github.com/Flink/dokku- psql-single-container dokku�
の� deb� 更新時に問題あ り https://github.com/Flink/dokku- psql-single-container/issues/5
sshcommand� 書き換え PostgreSQL� プラグインのため� chown� のところを書き換えた chown� -R� dokku� /home/dokku�
相 当 chown� 999� -R� /home/dokku/.psql- sc/data� が必要 chown� -R� /home/dokku/.ssh� / home/dokku/*� 相当に変更
deb� パッケージ 0.3.17� から� deb� パッケージイ ンストールが標準になった
memcached プラグインは使わず、ホスト側 にインストール ufw� で制限した上で� lo� 以外も� listen� するように変更 docker�
用の� interface� は起動 のタイミングで存在しなかった
環境変数 タブを含む環境変数はうまく設 定できなかった heroku� ではできた LTSV� が設定したかった 結局「,」区切りにした
dokku� run cron� で2個同時に動かすとエラ ーになることがあった 1分ずらした 標準⼊⼒をリダイレクトで受け 取れなかった .forward� でメール処理ができなかっ
た
まとめ dokku� は用途によっては使える ソースまで読む気がないと使い こなすのは難しい heroku� はやっぱりすごい