Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RPALT_20210825_PowerAutomate_PAD
Search
ASAHI_K2
August 25, 2021
Technology
0
1.2k
RPALT_20210825_PowerAutomate_PAD
RPA勉強会!Power Automate Talk #14 PAD最新情報と業務に役立つ基本技!で発表した資料になります。
ASAHI_K2
August 25, 2021
Tweet
Share
More Decks by ASAHI_K2
See All by ASAHI_K2
Power Automate for desktop 誕生からリリース機能までを振り返る-歴史編
asahi_k2
0
1.6k
PADjp_val3_PAD_OrganizationalDevelopment
asahi_k2
2
1.1k
Power Automate Desktop のアクションから考える変数の使い方
asahi_k2
0
3.4k
Power Automate Desktopの内部言語Robinについて
asahi_k2
2
15k
第二回WinAutomation勉強会
asahi_k2
0
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.2k
Unlocking the Power of AI Agents with LINE Bot MCP Server
linedevth
0
120
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
2025/09/16 仕様駆動開発とAI-DLCが導くAI駆動開発の新フェーズ
masahiro_okamura
0
130
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
400
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
IoT x エッジAI - リアルタイ ムAI活用のPoCを今すぐ始め る方法 -
niizawat
0
120
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
380
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
740
Firestore → Spanner 移行 を成功させた段階的移行プロセス
athug
1
500
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
株式会社 ASAHI Accounting Robot 研究所 大沼 Power Automate Desktop の役立つ技を紹介!
RPA勉強会!Power Automate Talk #14 2021/08/25 #RPALT
自己紹介 大沼 和矢 (K2) ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT #RPALT
ロボ研 / PADjp運営メンバー WinAutomation/Power Automate/PAD Microsoft 365/Power Apps/ 最近の利用:C# /PowerShell /JavaScript
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT 役立つ技を紹介! ロボ研Askeyの Power
Automate Desktopアクション100本ノック!!! から、 「Webページ上のデータ取得(スクレイピング)」 を応用した使い方をご紹介します! 【参考】 Power Automate Desktop「Webページ上のデータ取得(スクレイピング)」Askeyの パワーオートメイトデスクトップ 100本ノック - YouTube
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT Webスクレイピングとは 一言で表現すると・・・ 「情報の抽出」
です!
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT Webスクレイピングの活用 【例】 業務で利用している基幹システム、Webアプリケーションなどか
ら表示されるデータをコピーし、他のシステムやExcelなどへ貼 付け(コピー&ペースト)または、元データを目視で確認しながら 他のシステムへ入力して転記するケース など スクレイピング活用の出番!! Webアプリケーションの売上一覧から品目ごとの売上を集計
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT Webスクレイピングの注意点 ロボットによる自動化(操作や情報の取得など)を禁止して いるサイトがあります。
利用規約などを確認し、操作するサイトがロボットの利用を 禁止していないか確認しましょう。 代表的な例: Amazon、Yahoo!ファイナンス、Uber、SNS系など・・・ APIが提供されていれば、APIを利用しましょう。 クラウドフローにコネクタがあればクラウドフローで処理す るのもOK。
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT PADのWebスクレイピング方法 【参考】 データの抽出(スクレイピング)
- Power Automate サポート (asahi-robo.jp) 1. Webレコーダーを使った抽出方法 2. アクションを使った抽出方法 (「Web ページからデータを抽出する」アクションなど)
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT Demo 「PADでWebスクレイピング」 得意先一覧
· Power Automate Desktop練習用サイト (asahi-robo.jp)
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT さらに役立つ技! 「Desktop フローを実行」アクションを活用しよう
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT ‘Desktop フローを実行’ アクションとは
・6月のアップデートで追加された機能 ・特定の処理を1つのフロー(デスクトップフロー)として作成し、 他のフローから呼び出して利用ができる フローの部品(パーツ)化を可能にする機能
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT フローを部品化することによるメリット ・フローを小さい粒度で作成、管理できる(テストや修正が楽) ・共通処理は必要な時に呼び出すだけにできる
・開発コストの節約ができる ・チーム開発を可能にする ・有償ライセンスを保有していれば、組織内で部品化したフロー を共有できる
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT ‘Desktop フローを実行’ の利用ケース
・システムへのログイン・ログアウト処理 ・データ取得処理 ・計算処理(月末日の取得、和暦の取得、営業日取得など) ・エラー発生時の共通処理 など
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT 部品化するフローの作成・呼び出し方法 【部品化するフローの作成】 ・必要に応じて入出力変数を設定する
・通常の開発同様にアクションを組み合わせてフローを作成 ※入出力変数はデスクトップフローだけではなく、クラウドフローとの やり取りにも利用可能
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT 部品化するフローの作成・呼び出し方法 【部品化したフローの呼び出し】 ・「Desktop
フローを実行」 アクションを配置 ※呼び出すフローに設定されている入出力変数が反映される
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT ‘Desktop フローを実行’の注意点 同期処理であるため、並列処理による高速化などの用途には
使えない。 タイムアウトの設定ができない 入出力変数は特定の型しか扱えない ・入力変数:テキスト型のみ ・出力変数: ・クラウドフロー:テキスト型のみ ・デスクトップフロー:テキスト型、数値型、日付型
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT Demo 「フローの部品化、呼び出し」 得意先一覧
· Power Automate Desktop練習用サイト (asahi-robo.jp) 【目標】 ’得意先一覧’のデータを 「得意先一覧取得機能」として部品化する
ASAHI Accounting Robot 研究所 RPALT {x} #RPALT 参考情報 Power Automate
Desktop のフローの部品化について考える https://qiita.com/K2_kzy/items/1d5bb4da5e1f842b8f6a ConvertFrom-Csv (Microsoft.PowerShell.Utility) - PowerShell | Microsoft Docs ConvertTo-Json (Microsoft.PowerShell.Utility) - PowerShell | Microsoft Docs
フロー’ Power Automate Desktopの 役立つ技を紹介!’ が正常に完了しました 実行時間:2021/08/25