Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20240322_CMC_Meetup_Hiroshima atsumi
Search
atsumi
March 22, 2024
Business
1
340
20240322_CMC_Meetup_Hiroshima atsumi
2024/3/22開催 CMC_Meetup 広島vol.2
「大企業人材とコミュニティの関係 #大企業スキル勉強会」の資料です。
atsumi
March 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by atsumi
See All by atsumi
20240124_CMC_Meetup_Osaka atsumi
atsumiee
0
170
20240116_Daikigyo skills_#2
atsumiee
1
540
20231130_Daikigyo skills_workshop
atsumiee
0
350
20231124_CMC_Meetup_HIROSHIMA atsumi
atsumiee
1
290
20231030_Daikigyo skills_workshop
atsumiee
0
520
20231021_#CLS Kochi_LT_atsumi
atsumiee
0
350
20231012_CMC_Meetup_Nagoya atsumi
atsumiee
0
860
「大企業スキルの言語化」第1回勉強会 オープニング&発信マインド
atsumiee
0
600
LT_atsumi_大企業スキルの価値最大化
atsumiee
0
440
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社CINC 会社案内/Company introduction
cinchr
6
50k
株式会社PoliPoli Recruit Deck (採用候補者向け)/Recruit Deck
polipoli
0
540
株式会社gecogeco 会社紹介資料
gecogeco
2
2.5k
サスメド株式会社 Culture Deck
susmed
0
38k
クロスマート株式会社_会社紹介資料
xmart_recruit
2
360
S-Mat CultureDeck
smartshopping
2
30k
면접으로 직행하는 데이터 분석 포트폴리오 | 2025년 1월 세미나
datarian
0
1.5k
Terra Charge|会社紹介 / Terra Charge Company Profile
contents
0
900
THECOO採用資料 (全社版)_2025.01.16
thecoo
0
200
NewsPicks Expert説明資料 / NewsPicks Expert Introduction
mimir
0
11k
スマートキャンプ株式会社 会社紹介資料 / companydeck
smartcamp
18
650k
イークラウド会社紹介 ~ひとりひとりの想いをつなぎ、挑戦に力を~
ecrowd
1
2.5k
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
192
16k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
52k
Transcript
2024.3.22 #CMC_Meetup HIROSHIMA Vol.2 大企業人材とコミュニティの関係 #大企業スキル勉強会
大澤 あつみ 2009年〜新卒でトヨタ自動車(13年) 国内営業部門で法人営業と宣伝・商品販促。 やりがいを感じて働く一方、このままでいいのか モヤモヤ。自分と向き合い「好きな時に好きなところで 好きなことを」という本当に叶えたい想いに気づき 2年前に退職。 海外ノマドとして世界を飛び回る働き方を実現。 会社を辞めても大企業で培ったスキルが通用すると 実感した経験から、大企業スキルの価値を言語化し、
活かし方を考える #大企業スキル勉強会 を立ち上げ。 自己紹介 #CMC_Meetup
#大企業スキル勉強会の設計 コミュニティ参加者の変化 大企業人材とコミュニティの関係 #CMC_Meetup
大企業経験者が自分のスキルを認識して 自信を持てるようになる<知見共有、言語化の場> 第1回:自分のスキルを言語化する(10/9) 第2回:スキルの活かし方を考える(1/16) 第3回:スキルを活かせる環境を探す(3/4) このほか特別編としてワークを5回開催 計 回開催 のべ 名が参加 #大企業スキル勉強会とは #CMC_Meetup 8
111
はじめたきっかけ #CMC_Meetup 大企業 → フリーランス 会社以外の環境で 自分の知識やつながりが重宝される
はじめたきっかけ #CMC_Meetup 大企業 → フリーランス 会社以外の環境で 自分の知識やつながりが重宝される 組織内の立ち回り、根回し → 全体俯瞰して先を見通すスキル プロモーション企画 → 事業コンサル、人材紹介 大企業の視座で思考する → 経営者の思考整理、壁打ち
はじめたきっかけ #CMC_Meetup 過去、大企業にいて自信を持てなかった 周りが当たり前にできることはスキルじゃない 社外に出ても通用しなそう
はじめたきっかけ #CMC_Meetup 過去、大企業にいて自信を持てなかった 周りが当たり前にできることはスキルじゃない 社外に出ても通用しなそう →社外でも自分のスキルが通用すると知れば 自信を持つことができるのでは
はじめたきっかけ #CMC_Meetup 1人でやるより 同じ課題感持ってる人たちと 全3回の勉強会にして やってみるといいのでは? その時のnote→
#大企業スキル勉強会の設計 #CMC_Meetup 小島さんスライドより
▪Objective 大企業の人が自分のスキルに自信をもつ ▪コミュニティのObjective 大企業の人の越境のきっかけを作る #CMC_Meetup #大企業スキル勉強会の設計
▪Who ・大企業勤務経験者(5年以上) ・自分にはスキルがないと思っている人 ・スキルの活かし方を知りたい人 ・社内で行き詰まり感を持っている人 ・社外との接点が少ない人 #CMC_Meetup #大企業スキル勉強会の設計
<大企業の人の特性> ・新しい環境にいきなり飛び込めない →SNSよりも知り合いからの紹介が有効 ・コミュニティ?なにそれ怪しいと思っている →“みんながやってるならやる” 外の世界を見ない理由を正当化しがち #CMC_Meetup #大企業スキル勉強会の設計 過去の私調べ
参加のきっかけは コミュニティ内で興味ある人に声かけが4割 #CMC_Meetup #大企業スキル勉強会の設計 49名中24名が 2回以上参加
▪What/how 【同じ価値観・目的の人を見つける】 ・立ち上げの想いをnoteやSNSで発信 ・勉強会のゴールを明示 ・登壇機会を活用しコミュニティの認知向上 #CMC_Meetup #大企業スキル勉強会の設計 コンテキストファースト
▪What/how 【初めてでも参加しやすい空気づくり】 ・興味を持った人へ個別メッセージ ・各種コミュニティでつながりを作る ・参加しやすい形式(夜/オンライン)にする ・「否定しない」をグランドルールに #CMC_Meetup #大企業スキル勉強会の設計 トラストファースト
▪What/how 【熱量を伝播させる】 ・開催レポートを毎回作成 ・参加者アンケートを公開し雰囲気を伝える ・参加者にポストやブログなどの投稿を依頼 ・参加者のアウトプット紹介 #CMC_Meetup #大企業スキル勉強会の設計 アウトプットファースト
▪What/how 【大企業の人がつながる場づくり】 ・参加者限定メッセンジャーグループで運用 ・オフラインやSNS上で交流 ・関連度が高いイベントやコミュニティをシェア #CMC_Meetup #大企業スキル勉強会の設計
▪Objective 大企業の人が自分のスキルに自信をもつ ▪コミュニティのObjective 大企業の人の越境のきっかけを作る #CMC_Meetup コミュニティ参加者の変化
・スキルがない、自信がないと言う人 →自分のスキルを認識しキャリアを本音で 話せるように ・社外のつながりが初めての人 →利害関係がないから安心感あり #CMC_Meetup コミュニティ参加者の変化 開催レポート→
・共通点と相違点を知り、翻訳力が高まる ・自業務を振り返り理想の働き方が明確になる ・行動を後押ししてもらいやすくなる ①LT登壇で自信をつける #CMC_Meetup コミュニティ参加者の変化
②自分の業務の価値を再定義 #CMC_Meetup コミュニティ参加者の変化 ・同じ大企業の人と話すことで自業務を客観視 ・キャリアチェンジを検討していたが、 今の環境が恵まれていると気づけた ・今の仕事に価値があると自信をつけた
③スキルの活かし場所を発見 #CMC_Meetup コミュニティ参加者の変化 ・薬膳の知識を教えてほしいと言われて ニーズに気づき、オンラインイベント実施 ・副業希望者が副業募集者とマッチング
#CMC_Meetup 自信がなくなる要因 自分の周りにいる人が当たり前にできることは 特別なスキルだと思えない 1社に長期間所属する社外の接点が希薄になる →外のモノサシを知らない
#CMC_Meetup これからのキャリア 越境が当たり前になる
#CMC_Meetup これからのキャリア これまで これから 1つの組織 複数の組織/コミュニティ 終身雇用 社内完結/閉鎖的 人材流動化 多様な越境/オープン
#CMC_Meetup これからのキャリア 大越境時代
#CMC_Meetup これからのキャリア 越境ってどうすればいいの? 自分には勇気がない・・・
・自分の興味、関心を知る ・興味があるセミナーやイベントに参加する (オンラインならハードル低い) ・こんな人とつながりたいと口に出す ・価値観が近いコミュニティに関わる #CMC_Meetup 越境する方法
#CMC_Meetup 越境する方法 いますぐに 誰でもできる!
#CMC_Meetup 越境する方法 #大企業スキル勉強会で 越境のきっかけを
①本音でキャリアを語れる 肯定される心理的安全性、利害関係がない 同じ目線からフィードバックがもらえる 社内で相談しにくいことも話しやすい #CMC_Meetup #大企業スキル勉強会で実現できていること
#CMC_Meetup ②外のモノサシを得られる 社内では“当たり前”のことが“当たり前じゃない” と気づくことができ自分のスキルを再定義 スキルの活かし方のアドバイスもある #大企業スキル勉強会で実現できていること
#CMC_Meetup ③次の一歩を後押ししてもらえる 相手の話を聞いてこうしたらいいのでは?と提案 社内越境、社外越境、コミュニティ越境 LTなどアウトプットの連鎖 #大企業スキル勉強会で実現できていること
4月に参加者コミュニティオープン! 今後の展望 #CMC_Meetup ▼これまでのレポート ・オフラインでミートアップ開催 ・オンラインでも勉強会実施
大企業の人を元気に! #CMC_Meetup 自分のスキルや可能性にフタをしないよう いろいろ話せる“ちょうどいい場”として #大企業スキル勉強会 を開催していきます
ありがとうございました!