$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

Azit White Paper/ラストワンマイル配送DXによる調剤薬局業界の変革

Azit Inc.
April 21, 2023

Azit White Paper/ラストワンマイル配送DXによる調剤薬局業界の変革

株式会社Azitのホワイトペーパーです。
本資料は、調剤薬局業者様を対象として、調剤薬局業界を取り巻く環境を踏まえた上で、CREW Expressを活用したラストワンマイル配送DXの実現を提案することを目的としております。

目次
1. 調剤薬局業界動向
2. 患者に選ばれる薬局に必要なラストワンマイル配送DX
3. CREW Expressを活用したラストワンマイル配送DX
4. 会社概要・お問い合わせ

White Paperをご覧になって、CREW Expressのご利用に興味を持っていただけた方はぜひお問い合わせください。

▽お問い合わせフォーム
https://share.hsforms.com/1ofiTciV-SYOODayA9WAL0Q4xsqi
▽お問い合わせアドレス
[email protected]
▽ウェブサイト
https://crewexp.com
▽文責
白川泰教(BizDev, Associate)

Azit Inc.

April 21, 2023
Tweet

More Decks by Azit Inc.

Other Decks in Business

Transcript

  1. ラストワンマイル配送DXによる調剤薬局業界の変革
    Azit White Paper
    Last Updated 2023年5月

    View Slide

  2. 目次
    1 調剤薬局業界動向
    2 患者に選ばれる薬局に必要なラストワンマイル配送DX
    3 CREW Expressを活用したラストワンマイル配送DX
    4 会社概要・お問い合わせ

    View Slide

  3. 調剤薬局業界動向

    View Slide

  4. 厚生労働省がかかりつけ薬局化を前提とした薬局の再編を推進している
    © 2023 • Azit Inc. 4
    ※ 厚生労働省「患者のための薬局ビジョン 概要」:https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/gaiyou_1.pdf
    業界再編の全体像※
    従来の し、

    を持つことが求められている
    立地依存していた門前から地域へ転換
    かかりつけ機能
    かかりつけ薬剤師としての役割発揮に向けて※
    従来の薬中心の対物業務から脱却し、

    が求められている
    患者中心の対人業務へのシフト

    View Slide

  5. 薬局DXの一環としてオンライン服薬指導関連の制度が整いつつある
    © 2023 • Azit Inc. 5
    2022年1月
    2022年3月 初回からのオンライン服薬指導、対面診療の処方箋利用が解禁
    初診も含めてオンライン診療が原則解禁
    2022年4月 一定期間に反復利用できるリフィル処方箋が解禁
    2022年9月
    2023年1月
    薬局外からのオンライン服薬指導が解禁
    電子処方箋が解禁

    View Slide

  6. 全国の薬局が着実にオンライン服薬指導関連のDXを推進している
    © 2023 • Azit Inc. 6
    調剤薬局大手3社/6社

    が電子処方箋に対応※2
    調剤薬局大手

    6社対象
    オンライン服薬指導に対応する薬局は

    全国の薬局の約25%※1
    全国の薬局

    約6万店舗対象
    ※1 ミーカンパニー株式会社「SCUEL DATA REPORT」の2023年3月時点の数値より算出

    ※2 調剤薬局大手6社は薬キャリ 職場ナビ【2022年版】調剤薬局売上高ランキングに基づく。電子処方箋への対応は一部店舗のみへの対応も含む(2023年3月1日時点)


    View Slide

  7. 外部のオンライン服薬指導プラットフォームの活用が主流となっている
    © 2023 • Azit Inc. 7
    curonお薬サポート導入薬局
    Pharms導入薬局
    SOKUYAKU導入薬局
    NiCOMS導入薬局
    ※ 主要導入薬局のみ掲載

    View Slide

  8. オンライン服薬指導&薬の配送を利用すれば患者が薬局に行かなくて済む
    © 2023 • Azit Inc. 8
    処方せん受付
    患者 薬局
    薬の配送
    オンライン服薬指導

    View Slide

  9. リフィル処方箋&オンライン服薬指導&薬の配送で患者の外出負担は大幅減
    © 2023 • Azit Inc. 9
    あり
    診療
    リフィル処方箋※
    服薬指導
    薬の配送
    患者の外出負担
    ※ リフィル処方箋ありの患者体験は、「医師が1回30日分の薬を3回処方して良いと判断したケースの2回目の処方」を想定
    患者A

    患者B

    対面

    患者C

    患者D
    あり
    あり
    あり
    あり
    あり
    あり
    対面
    なし なし なし
    なし
    なし
    なし
    オンライン
    オンライン

    View Slide

  10. 薬局がデジタル接点から処方箋を獲得する手段が増えつつある
    © 2023 • Azit Inc. 10
     処方箋ネット受付サービス※1
    スマホで撮影した できる
    処方箋画像を薬局に送信
    電子処方箋を活用した調剤までの流れ※2
    紙の処方箋を全く使わずに調剤まで完了できる
    ※1 Curon「一般向け | 処方箋ネット受付curon(クロン)」:https://pha.curon.co/?_fsi=qy8AjjHY

    ※2 カケハシ「電子処方箋パーフェクトガイド - Musubi」:https://musubi-kakehashi-life.translate.goog/e-prescription?_x_tr_sl=ja&_x_tr_tl=en&_x_tr_hl=en&_x_tr_pto=sc&_x_tr_hist=true


    View Slide

  11. 薬局への処方箋の流入から薬の受け取りまでの経路が多様化している
    © 2023 • Azit Inc. 11
    処方箋の流入
    対面診療
    在宅医療
    遠隔診療
    リフィル
    薬局
    在宅
    オンライン
    服薬指導の実施 薬の受け取り
    自宅訪問
    薬局
    宅配
    当日配送
    ロッカー
    薬の受け取り
    新しい選択肢
    従来の選択肢

    View Slide

  12. 中小薬局と提携して顧客を囲い込むAmazonのビジネスモデルは、店頭販
    売が主たる収益源である大手薬局にとって大きな脅威となっている
    © 2023 • Azit Inc. 12
     Amazonの処方薬販売構想※1
    Amazonの提携薬局・配送網を活用して、

    診療から薬の受け取りまでネットで完結
    Amazon参入に関する調査(現役の薬剤師100名対象)※2
    薬局・薬剤師の需要減が最大の懸念
    ※1 日本経済新聞「
    Amazon参入、処方
    薬ネット販売は広
    がる?」:https://www.
    nikkei.c
    om/
    article/DGXZQODL0581H0V00C22
    A9000000/

    ※2 LIFE IDE
    A「
    薬剤師
    がAmazonの処方
    薬のネット販売
    を脅威に感じる理由「企業規模」「服
    薬指導
    が不十分」
    を抑え
    て1位になった
    のは?」:https://www.g
    aor
    a.c
    o.jp/life/y
    aku
    zaishi-
    amazon/#i
    ndex_id0


    View Slide

  13. 患者がデジタル接点から薬局を選ぶ時代がすぐそこまで来ている
    © 2023 • Azit Inc. 13
    処方せん受付
    従来の薬局選び これからの薬局選び

    View Slide

  14. 立地に依存しない他薬局との差別化が患者に選ばれるための鍵になりうる
    © 2023 • Azit Inc. 14
    処方せん受付
    配送品質
    の向上
    配送手段
    の多様化
    電子決済へ
    の対応 服薬指導の
    質向上
    電子処方箋
    への対応

    View Slide

  15. 患者に選ばれる薬局に必要なラストワンマイル配送DX

    View Slide

  16. 各薬局で未開拓となっている配送DXの推進が患者体験の差別化ポイント
    © 2023 • Azit Inc. 16
    患者体験向上

    の打ち手
    打ち手の

    インパクト
    各薬局の

    対応状況
    大手薬局中心に
    対応中
    電子処方箋への対応

    処方箋送信サービス導入
    新規患者獲得に寄与
    薬局全体で
    対応中
    薬局全体で
    継続利用患者増加に寄与
    薬剤師の質向上

    かかりつけ薬剤師化
    大手薬局中心に
    対応中
    利用の決め手にならない
    キャッシュレス決済への
    対応
    未対応
    一部薬局に留まる
    新規患者獲得に寄与
    配送の質向上
    配送手段の多様化
    処方箋送付 服薬指導 決済 医薬品配送

    View Slide

  17. 小売領域では配送DXから顧客体験の差別化に成功した事例が生まれている
    © 2023 • Azit Inc. 17
    ラストワンマイル配送DXによる

    小売業界の変革
    より詳しくは

    こちらのスライドをチェック!
    コンビニ大手7Elevenのクイックコマースサービス7NOW
    Azit White Paper

    View Slide

  18. 服薬指導を取り巻く環境が変化しつつある今こそ配送DXに取り掛かること
    で、将来的な需要増加に耐える安定した配送網を築くことができる
    © 2023 • Azit Inc. 18
    数年後
    東京から全国へ

    View Slide

  19. 薬局がとりかかるべき配送DXは以下の3点
    © 2023 • Azit Inc. 19
    対面での薬の受け取りと

    遜色がない患者体験を作る
    従来の配送モデルは

    調剤需要増加に対応できない
    薬の配送需要増加に伴い

    薬局スタッフの業務が逼迫
    当日配送の実現 配送スキームの転換 配送オペレーションの最適化

    View Slide

  20. © 2023 • Azit Inc. 20
    服薬指導から医薬品の受取まで当日で完結する患者体験を実現できる
    配送DX①:当日配送の実現
    患者
    配達員
    薬局
    処方せん受付
    処方箋送付

    薬局選択
    服薬指導の予約

    (医薬品配送あり)
    処方箋の確認 服薬指導の

    予約確認
    調剤 服薬指導の

    実施
    配達依頼

    の通知
    薬局に

    向かう
    医薬品

    を渡す
    医薬品を

    受け取る
    医薬品を

    渡す
    医薬品を

    受け取る
    患者宅に

    向かう

    View Slide

  21. © 2023 • Azit Inc. 21
    米国大手薬局では処方薬の当日配送は標準オプションとなっている
    配送DX①:当日配送の実現
     Walgreensの処方薬当日配送サービス※1
    有料ではあるが、

    している
    ほぼ全ての処方薬の当日配送に対応
    CVSの処方薬当日配送サービス※2
    数時間程度で薬局から患者宅まで処方薬を当日配送
    ※1 “Prescription Delivery”, Walgreens: https://www.walgreens.com/topic/pharmacy/prescription-delivery.jsp

    ※2 ”Prescription Delivery", CVS Health: https://www.cvshealth.com/services/pharmacy/prescription-delivery.html


    View Slide

  22. © 2023 • Azit Inc. 22
    当日に薬を届けるためには薬局から患者宅に直接配送する必要がある
    配送DX②:配送スキームの転換
    これまでの配送
    時間がかかる、計画的、大量の荷物向き
    処方薬をまとめて

    宅配業者に引き渡し
    届け先ごとに

    仕分けられる
    薬局
    集荷 配送
    中継地点
    荷物の

    受け取り
    患者宅
    これからの配送
    短時間、柔軟、個別最適化
    処方薬をまとめて

    配達員に引き渡し
    薬局
    配送
    荷物の

    受け取り
    患者宅

    View Slide

  23. 配送管理ツールの活用で配送関連オペレーションの工数は実質ゼロになる
    © 2023 • Azit Inc. 23
    配送DX③:配送オペレーションの最適化
    受取確認
    集荷・配送依頼 配送管理
    集荷先・配送先は

    手入力
    集荷先・配送先は

    自動入力
    薬がどこまで

    配達できているか

    わからない
    薬の位置情報を

    リアルタイム確認
    薬が患者宅に

    届いているか

    すぐにわからない
    薬の配送状況を

    リアルタイム確認
    ※ Azit社のCREW Expressを活用した場合 。集荷先・配送先の自動入力はAPI連携が必要
    ツールなし
    ツールあり

    View Slide

  24. © 2023 • Azit Inc. 24
    配送DXにより、患者の想起獲得に必要な薬局業界の“配送の一等地”を確保
    “配送の一等地”を確保した企業
    EC 飲食 お酒
    家電 オフィス用品 薬局
    ???
    利便性の確保
    “早く届く”体験の実現
    適切な認知獲得
    顧客の期待に合わせた

    配送体験の調整
    ×
    “配送の一等地”とは?

    View Slide

  25. © 2023 • Azit Inc. 25
    オンライン服薬指導の新規ユースケース&患者を拾い上げるESGへの取組
    配送DXの恩恵①
    処 方 せ ん 受 付
    これからの患者体験
    オンライン服薬指導の方が良い
    薬 が 当 日 届 く な ら 、

    外 出 し な くて い い し 非 常 に 便 利
    これまでの患者体験
    対面服薬指導の方が良い
    オ ン ラ イ ン 服 薬 指 導 は 薬 が 当 日 届 か な い し
    結 局 薬 を 薬 局 で 受 け 取 ら な い と い け な い
    当日配送が実現すれば、診察当日や翌日の朝から服用する必要がある薬を処方された患者も、オンライン服薬指導を利用しやすくなります。
    高齢患者、遠隔地に住む患者、身体機能低下で移動困難な患者は薬局に行くのも薬局で待つのも大変であり、メインターゲットとなります。

    View Slide

  26. © 2023 • Azit Inc. 26
    患者とのデジタル接点の強化
    配送DXの恩恵②
    オンライン完結&当日配送の患者体験を入り口として薬局アプリへの患者の流入が増加すれば、CRMを活用したマーケティング施策によって
    継続利用患者増加につながる好サイクルを実現できます。
    オンライン完結&当日配送の

    患者体験を提供
    患者の薬局

    利用ハードル低下
    デジタル接点への

    患者の流入増加
    デジタルマーケテ
    ィングの

    精度向上
    デジタル接点経由での

    顧客の囲い込み
    CRMの充実 継続利用患者増加

    View Slide

  27. © 2023 • Azit Inc. 27
    配送情報に基づいた最適な店舗案内・在庫管理・需給予測
    配送DXの恩恵③
    患者
    需要データに合わせた最適な在庫供給
    配送情報・在庫情報に基づいた最適な店舗案内による

    オンライン服薬指導体験の向上
    配送情報の提供
    更新された需要データの共有
    配送情報・在庫情報をもとに、患者がオンライン服薬指導を受けるための最適な店舗を定める ことができます。また、蓄積した需要データに
    基づいて在庫の配分も最適化することができます。
    処 方 せ ん 受 付
    薬局 患者
    医薬品卸

    View Slide

  28. 薬局A 薬局B 薬局C 薬局D
    あり
    あり
    当日中
    あり
    あり
    低 低〜中
    あり
    配送DXによってこれまでの立地優位に代わるデジタル優位を確立できる
    © 2023 • Azit Inc. 28
    オンライン服薬指導
    対応
    -
    選ばれる薬局
    -
    - -
    医薬品配送対応
    配送時間
    配送コスト
    なし
    なし なし
    3日以内

    View Slide

  29. CREW Expressを活用したラストワンマイル配送DX

    View Slide

  30. © 2023 • Azit Inc. 30
    CREW E
    xpressの活用によって患者UXの向上と薬局UXの向上を両立できる
    詳細(機能) 強み 薬局のメリット
    Professional
    Service
    全国47都道府県対応で

    数万台の配達ネットワーク
    配送により事業成長を実現する戦略と

    一貫した配送設計の構築
    事業成長につながる配送戦略と

    コスト最適化の両立/

    最適な配送オペレーション体制の構築
    ラストワンマイル特化の
    配達ネットワーク
    ラストワンマイル特化の
    配送管理システム
    配車・配送ルート設計/最適化

    リアルタイムの配送状況管理
    ラストワンマイル特化の

    配送戦略の策定と

    配送オペレーション構築BPO
    即日
    配送の実現/

    時間帯やエ
    リアに
    関わらず


    定した配送の実現
    配送
    関連
    オペレーションの
    削減
    M
    ar
    k
    e
    t
    place
    TM
    S

    View Slide

  31. © 2023 • Azit Inc. 31
    配達ネットワークの中から最安値で配達パートナーを集めることができる
    CREW Expressのギグワーカー・ネットワークに加え、フードデリバリーやダークストア、物流会社や新聞の配達員といった外部も含めた

    配達ネットワークの中から最安の配達パートナーを集めることで、低コストでラストワンマイル配送体制の実現が可能です。
    新聞配達員
    自社
    物流会社 フードデリバリー・ダークストア
    フードデリバリー

    A社
    フードデリバリー

    B社
    配達ネットワーク拡大に向け

    連携を模索中
    Azitが保有する配達ネットワーク
    +
    Azitのソリューション:CREW Express Marketplace

    View Slide

  32. © 2023 • Azit Inc. 32
    全国数万台の配達ネットワークを活用することができる
    実 績 あ り
    強 化 エ リ ア
    全国数万台以上の配達ネットワーク
    全国数万台以上の配達ネットワーク 日本全国での実績
    Azitのソリューション:CREW Express Marketplace

    View Slide

  33. © 2023 • Azit Inc. 33
    CREW E
    xpress TMSはラストワンマイル特化の配送管理システム
    配送を最適化・効率化し、1件あたりの配送コストを削減します。リアルタイムの位置情報を監視し、配送状況を管理することもできます。
    クライアント側管理画面・配達パートナー向けアプリ リアルタイムの位置情報を元に配送状況を管理できる
    Azitのソリューション:CREW Express TMS

    View Slide

  34. © 2023 • Azit Inc. 34
    「少しずつ変化させて良ければ採用、良くなければ別の変化を試す」アルゴリズムを利用して、短時間で配車計画を立てることができます。
    A:コスト最適化

    全体の配送移動/時間コストを最小化

    B:コミットメント最大化

    カバーできる案件の数を最大化

    C:バランス配車(均等分配)

    ドライバーごとの稼働量の分散を最適化
    短時間(1万件の配送を10分)で

    ルーティングが可能


    効率が最も良い配車割当が可能
    ディスパッチ(割当設計)
    ルーティング(順序設計)
    独自のアルゴリズムにより企業の商圏に合わせて配送体制を構築する
    9:00 AM
    9:00 AM
    11:00 AM
    11:00 AM
    10:30 AM
    10:30 AM
    10:00 AM
    10:00 AM
    11:30 AM
    11:30 AM
    12:00 AM
    12:00 AM
    14:00 AM
    14:00 AM
    15:00 AM
    15:00 AM
    4
    8

    12 件
    4
    8

    4
    8

    30 件 30 件
    B:コミットメント最大

    C:バランス配車(均等分配)
    A
    zit





    ショ
    ン:C
    REW Express TMS
    A:コスト最適

    View Slide

  35. © 2023 • Azit Inc. 35
    CREW E
    xpressの活用で薬剤師の配達関連業務削減・対人業務への集中促進
    “処方薬配送の担い手は薬剤師”

    と回答した人が約66%※
    ※ 一般社団法人 日本経済団体連合会「規制改革要望 調剤業務の外部委託化について」:https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2112_03medical/220119/220119medical_0101.pdf
    “処方薬配送で手間が増えるのが困る”

    と回答した人が約78%※
    遠隔で服薬指導した際の

    処方薬の配送で困る点

    (薬局勤務58人対象)
    遠隔で服薬指導した際の

    処方薬の配送方法

    (薬局勤務58人対象)

    View Slide

  36. © 2023 • Azit Inc. 36
    CREW E
    xpressの活用で患者にとって安心・安全な医薬品配送を実現できる
    日本全国どこでも

    当日中に薬を届けられる
    リアルタイムの配送状況を

    簡単に確認できる
    安定した配送網 配送管理の充実

    View Slide

  37. CREW Expressはあくまでコアプロダクトであり、個社ごとに必要な機能を
    加えてホールプロダクトを目指していく
    出典:LEAPT「ホールプロダクトモデルとは?プロダクトマーケティング戦略で考えるべきこと」:https://blog.leapt.co.jp/what-is-the-whole-product-model-what-to-consider-in-product-marketing-strategy
    コアプロダクト(Generic Product)

    期待プロダクト(Expected Product)

    拡張プロダクト(Augmented Product)

    各顧客が製品・サービスを購入する目的を実現するために、提供されるさまざまな
    製品・サービスが拡張プロダクトに該当します。


    理想プロダクト(Potential Product)

    自社の付属品や関連サ―ビスだけでなく、サードパーティの連携サービスなどがか
    なり増えて、製品・サービスを活用することで、顧客が望んでいた目的を果たせる
    だけでなく素晴らしい顧客体験を得ることができるプロダクトの状態です。
    コアになる製品・サービスであり、一番最初に市場に出すシンプルな初期のセット
    を指します。


    初期の顧客が初めて製品・サービスを購入したときにイメージしていたもの。少な
    くともあれができる、これができる、最低限これはついているだろうと考える製品
    の基本セットです。


    ホールプロダクトのイメージ
    プロダクトを開発して終わりで
    はなく、日々のデータやKPIに
    基づき改善を続ける
    © 2023 • Azit Inc. 37

    View Slide

  38. イテレーションを通じてプロダクトのアップデートを進め、短期間での
    ホールプロダクトの完成を目指す
    設計
    開発
    テスト
    改善
    設計
    開発
    テスト
    改善
    追加機能リリース
    設計
    開発
    テスト
    改善
    追加機能リリース


    イテレーション イテレーション イテレーション
    © 2023 • Azit Inc. 38

    View Slide

  39. CREW Expressの導入前・導入後のロードマップ
    最適なプロダクト開発を実現するため、ロードマップの作成からサポート
    基本方針の策定
    f NDA/各種契約書の締
    f 各社ターゲット指標の策w
    f API連携に係るQAを確w
    f ビジネス条件の合`
    f キックオフ
    Feasibility Studyの実施
    f プロトタイプの構|
    f PoC実
    f プロトタイプの評価
    テクノロジー実導入
    f プロダクト開発設œ
    f 展開体制・役割の策w
    f プロダクト開ž
    f 本番環境の構築
    事業開発・モニタリング
    f 業務移行の支援(PMO¹
    f ソリューション運用/保Í
    f 事業/資本提携の方針策w
    f 次フェーズの策定/検â
    f 拡大ロードマップの策定
    © 2023 • Azit Inc. 39

    View Slide

  40. スタートアップ2社との医薬品当日配送実績あり
    © 2023 • Azit Inc. 40
    ファストドクターは、複数の医療機関と連携し、夜間・休日を含めた365日往
    診を行っている国内最大級の往診・オンライン診療サービス。

    オンライン診療後の医薬品配送業務は当初自社内で行っていたが、COVID-19
    下で爆発的な成長を遂げる中、スケーラビリティにおいて課題を抱えていた。

    配送業務をCREW Expressに一任することで、社内リソースを本業のオンライ
    ン診療サービスの成長に集中するためにCREW Expressを利用開始。

    CREW Expressでは、医薬品の当日配送体制の一括構築を担当。東京都や大阪
    府を中心に当日配送を実現としている。
    緊急での医療用配送網の一括構築 処方箋薬当日配送の立ち上げ
    コールドクターは、夜間・休日を含めた24時間365日おうちで診察可能な、国
    内最大級の往診・オンライン診療、医療相談サービス。

    オンライン診療後の医薬品配送を翌日以降配送は実施していたが、当日の薬の
    配送を実施するに向けて、配送員の確保・マネジメント・運用に課題を感じて
    いた。

    当日配送の需要の変化に対応でき、配送効率をコントロールできる体制をつく
    るためにCREW Expressを利用開始。

    CREW Expressでは、処方箋薬の当日配送体制の一括構築を担当。東京都を中
    心に当日配送を実現している。

    View Slide

  41. CREW Express完結でオンデマンド医薬品配送が実現される
    © 2023 • Azit Inc. 41
    処方せん受付
    薬局 患者
    配達員
    配達時間・場所を共有
    4
    オンライン

    服薬指導
    薬の配送を選択
    1
    薬を配送
    5
    2
    配達依頼
    3

    View Slide

  42. 会社概要・お問い合わせ

    View Slide

  43. 会社概要
    株式会社Azit 英名: Azit Inc.
    「日本ならではのかたちで、ヒトやモノの移動にまつわる課題を解決したい」

    株式会社Azitは、モビリティ領域に特化したテクノロジー企業です。
    主要株主
    代表取締役 吉兼 周優
    監査役 荻野敦史 (TMI総合法律事務所)
    所在地 東京都目黒区三田二丁目16番1号
    会社設立 2013年11月
    資本金 1億円 (累計資金調達額:約22億円)
    取引先金融機関 みずほ銀行
    顧問弁護士 GVA法律事務所
    ウェブサイト Azit CREW Express https://crewexp.com/
    https://azit.co.jp/
    取締役 須藤 信一朗 山口 恭平
    立岡 恵介 (
    globalbra
    i
    n)


    (
    Log
    i
    s
    ti
    cs Innova
    ti
    on Fund)
    © 2023 •
    Azit
    Inc. 43

    View Slide

  44. 代表メッセージ
    株式会社Azit

    共同創業者&代表取締役 CEO
    吉兼 周優
    Azit(アジット)は、AからZまでITの力で課題解決を行うためのアジトとして、2013年にソフトウェア開発
    経験者である3名の共同創業者で設立しました。


    2015年には、テクノロジーによる変革がグローバルで最も大規模で行われているモビリティ・ラストワンマ
    イルの領域に日本のスタートアップでも一足先に焦点を絞り、それからは一貫してこの分野におけるテクノ
    ロジーに投資してきました。


    スマートフォンの浸透でリアルタイムの位置情報が取れるようになった時代において、UberやDoorDash等
    の世界的なスタートアップが急成長してきた背景には、配車・配送のリアルタイムでの最適化やギグワー
    カーの活用にまつわるテクノロジーがあり、弊社はも20億円以上の大型の資金調達を行った上で、こうした
    モビリティ・ラストワンマイル配送分野のテクノロジーの開発や活用を行ってきました。


    一方、都市部や郊外を含めた全国様々な地域での配車アプリの運営をする中で、こと日本において、生活者
    や企業との接点・信頼関係構築に関してはすべてをゼロから行うのではなく、今そうした強みを持つ企業や
    自治体と共に創り上げることがより社会に対してより大きなインパクトをもたらし、取り組みをサステイナ
    ブルにしていくと考えています。


    現在はマーケットプレイス・SaaSといったテクノロジー・スタートアップとしての強みになるプロダクトに
    加え、プロフェッショナル・サービスも行うことでDXやBPOとしての取り組みにも注力しており、テクノロ
    ジーを強みとしながらも、都市部・地方部双方で新たなプラットフォームを「共創」により創り上げていき
    たいと思います。
    日本ならではのラストワンマイル配送に向けて
    © 2023 • Azit Inc. 44

    View Slide

  45. 社会の半径を拡げる
    『配送を変える』ことで、何が変わるか。

    今日食べたいご飯を、自由に選ぶことができるようになりました。

    今すぐ必要なお薬を手に入れることもできるようになるでしょう。

    今日中に贈りたい誕生日プレゼントや、明日のデートで着たい服を届け
    てもらうこともできるようになります。

    私たちは、こうした移動の変革により人々が享受できる価値の増幅を
    「社会の半径を拡げる」と表現しています。

    社会の半径を拡げることで、より自由で気持ちよく生きられる社会へ。
    ミッション
    © 2023 • Azit Inc. 45

    View Slide

  46. 2013年 アプリ開発会社として創業
    2015年 配車アプリ「CREW」を公開
    CREWは日本発の自家用車配車サービスとして、WBSや日経新聞等メディアで話題に。

    安心安全対策に力を入れ、損保ジャパン株式会社とCREW専用の保険商品を開発。
    数千名単位で保有するドライバー・ネットワークとテクノロジーを活かし、

    オンデマンド・当日配送プラットフォーム『CREW Express』をスタート。
    2019年 1万ライド突破&約8億円の追加調達を実施

    累計資金調達金額は約18億円に
    2020年 ラストワンマイル配送への参入
    COVID-19禍で主力事業を「ヒトの移動」から「モノの移動」に転換
    会社変遷
    © 2023 • Azit Inc. 46

    View Slide

  47. © 2023 • Azit Inc. 47
    お問い合わせアドレス
    [email protected]
    ウェブサイト
    crewexp.com
    文責
    白川 泰教
    Business Development, Associate
    お問い合わせフォーム

    View Slide