Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[おすすめの技術書 LT会 - vol.2] 体系的に学ぶ安全なWebアプリケーションの作り方
Search
don
August 20, 2021
Programming
0
21k
[おすすめの技術書 LT会 - vol.2] 体系的に学ぶ安全なWebアプリケーションの作り方
don
August 20, 2021
Tweet
Share
More Decks by don
See All by don
レガシーシステムへのPHPStan導入から半年での効果と課題
bosshawk
0
2.1k
レガシーシステムへのPHPStan導入から半年での課題と効果
bosshawk
1
1.9k
息の長いサービスの PHP8バージョンアップで見えた 課題と解決法 / Problems and solutions found when upgrading long-term services to PHP8
bosshawk
0
2.7k
レガシーシステムにおけるPHP8バージョンアップのアプリ対応記録
bosshawk
0
2.1k
[PHPerKaigi 2021 (LT)] 新社会人のコード品質カイゼン記録
bosshawk
1
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI POSにおけるLLM Observability基盤の導入 ― サイバーエージェントDXインターン成果報告
hekuchan
0
560
Stay Hacker 〜九州で生まれ、Perlに出会い、コミュニティで育つ〜
pyama86
2
1.5k
『実践MLOps』から学ぶ DevOps for ML
nsakki55
2
400
ゼロダウンタイムでミドルウェアの バージョンアップを実現した手法と課題
wind111
0
140
2025 컴포즈 마법사
jisungbin
0
130
AIエージェントでのJava開発がはかどるMCPをAIを使って開発してみた / java mcp for jjug
kishida
4
650
「正規表現をつくる」をつくる / make "make regex"
makenowjust
1
430
Honoを技術選定したAI要件定義プラットフォームAcsimでの意思決定
codenote
0
230
ビルドプロセスをデバッグしよう!
yt8492
0
310
Chart.jsで長い項目を表示するときのハマりどころ
yumechi
0
110
複数チーム並行開発下でのコード移行アプローチ ~手動 Codemod から「生成AI 活用」への進化
andpad
0
170
PyCon mini 東海 2025「個人ではじめるマルチAIエージェント入門 〜LangChain × LangGraphでアイデアを形にするステップ〜」
komofr
3
990
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
432
66k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Designing for Performance
lara
610
69k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.2k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Transcript
体系的に学ぶ安全な Webアプリケーションの 作り方 2021/08/19 おすすめの技術書 LT会 vol.2 株式会社ラクス 頓花 貴俊
#itbookslt
自己紹介 頓花 貴俊(どんが たかとし) ・株式会社ラクス 3年目 ・担当商材:楽楽販売 ・言語遍歴: C言語→Fortran→Java→PHP
今回紹介する本 体系的に学ぶ安全なWebアプリ ケーションの作り方 約650P超の大分量!
どんな内容 Webアプリケーションを開発する上で必要な下記の知識を学習で きる ・セキュリティに関する基礎知識 ・代表的なセキュリティ対策 ・脆弱性の診断の方法
こんな人におススメ ・これからWebセキュリティについて学ぼうと考えている人 ・Webアプリケーションの基礎的な開発技術を学んだ人 ・改めて脆弱性について復習しようと考えている人
おすすめポイント ・具体的な脆弱性への攻撃の例と対策があるため、 理解しやすい! ・約650Pと大分量ですが基本的なWebアプリケーション開発の実務 に必要なセキュリティ知識が学習できる!
これからWebアプリ開発の実務に携わる人、 セキュリティ意識を高めるための復習をしたい人 はぜひ!!!