Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2023復興デザイン会議_南宇和高校
Search
防災地理部
December 20, 2023
Education
0
210
2023復興デザイン会議_南宇和高校
2023年12月10日に行われた第5回復興デザイン会議全国大会での南宇和高校の発表です。
防災地理部
December 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by 防災地理部
See All by 防災地理部
2024年度宇和島防災シンポジウム
bousaichiribu
0
470
R6水害リスクを踏まえた防災まちづくり・報告会
bousaichiribu
0
550
R6愛南町事前復興フォーラムリーフレット
bousaichiribu
0
630
2024年東北研修Day1_レク2
bousaichiribu
0
81
2024復興デザイン会議_八幡浜高校
bousaichiribu
0
81
2024復興デザイン会議_南宇和高校
bousaichiribu
0
84
2024年度防災地理部概要
bousaichiribu
0
120
2024年東北研修Day1_WS資料
bousaichiribu
0
84
2024東北研修Day1_レク1
bousaichiribu
0
90
Other Decks in Education
See All in Education
社外コミュニティの歩き方
masakiokuda
2
210
EVOLUCIÓN DE LAS NEUROCIENCIAS EN LOS CONTEXTOS ORGANIZACIONALES
jvpcubias
0
180
日本の情報系社会人院生のリアル -JAIST 修士編-
yurikomium
1
150
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
260
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
440
株式会社アイエスエイ 会社概要
recruit_isa
0
110
ROSConJP 2025 発表スライド
f0reacharr
0
250
万博マニアックマップを支えるオープンデータとその裏側
barsaka2
0
930
DIP_3_Frequency
hachama
0
110
Requirements Analysis and Prototyping - Lecture 3 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.3k
ロータリー国際大会について~国際大会に参加しよう~:古賀 真由美 会員(2720 Japan O.K. ロータリーEクラブ・(有)誠邦産業 取締役)
2720japanoke
1
330
Introdución ás redes
irocho
0
380
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Transcript
東北研修 孝野 宮﨑 大野 松田 好岡
愛南町ってどんな場所? 【美しきにっぽん】風から集落守る 先人の知恵 石垣の里(愛媛県愛南町外泊) - 読んで見フォト - 産経フォト (sankei.com)
愛南町と観光協会について | 愛南町観光協会 公式ホームページ (ainan-marugoto.jp) 愛南ゴールド - Bing images 愛南町
真鯛 - Bing images
愛南町と災害 愛南町で起こる災害 「地震」 「洪水」 「土砂」 「暴風」など →今後地震の被害が最も大きいと予想される 南海トラフ巨大地震への対策を強化! (“防災だより”の発行、ハザードマップの作製、避難訓練の実施等)
東北復興視察
大川小学校・旧気仙沼向洋高校
2つの学校から学んだこと ◎災害に上限はない →二次避難場所が絶対安全ではない。 ◎今の当たり前がなくなる日が来る →前もって、災害時の行動を考えておく 同じ悲劇を生まない! ~私たちの学校を守るために自分 たちにできる防災対策をしていく~
陸前高田市
被災地から学んだ事(陸前高田市) ◎浸水シミュレーションは絶対ではない (ハザードマップの浸水範囲) ◎個別避難計画 →自分の命が危なかったら「まず逃げる」 共倒れは復興を遅らせる ◎機能的で魅力的でよりいい町にするのが「復興」 (元の町に戻すのは「復旧」にすぎない)
ウィーアーワン北上
ウィーアーワン北上で学んだこと ◎個人の行動力の大切さ →「平地の杜プロジェクト」を通してプレーヤーを集めることができた ◎お互いを尊重しあう大切さ →北上地域が大切にしてきた意見を正面からいい言い合うこと ◎「事前復興」の大切さ →震災後はお金と期日に迫られ冷静に対応できないため 今のうちに未来を具体的に描く!!!
防潮堤見学会
防潮堤見学会 第一期整備 1.4~2.6m ↓ 20年… 第二期整備 将来に最適な高さを検討中 「避難する時間をかせぐ」 「速やかな復旧・復興に備える」
実際に防潮堤を見て ・家と防潮堤の距離が近く、2.6mでも迫力があった ・海は見えなくなってしまうけど 命を守るためには大切 ↓ 完成する前に震災が発生したら?
津波浸水を防ぐ、減らす対策 ◎防潮堤を作る →・海が見えなくなる ・愛南町の景観が損なわれる ↓ ・防潮堤に絵を描く ・形やデザインを工夫する
被害対象を減少させるための対策 ・対象:高齢者、幼児、障害のある方 →高校生や障害のない方に比べて、避難に時間がかかる。 ・対策 ・各施設の避難訓練の見直し ・避難経路の整備 ・高校生にできることを考える
早期復旧・復興のための対策 被災前の話し合いが大事 →震災後はみんながパニックになり 正しい判断ができない 合意形成が 困難
私たちが伝えたいこと
◎ハザードマップが絶対ではない →地震の知識がある人に多い 私たちが1番気を付けなければならない ◎必ず自分の命は自分で守る! →自分で必ず避難することが一番大事
◎残りたい戻ってきたい街に →災害が起こり被災しても暖かい愛南町 「やっぱりいいな」と思える復興をする 愛南町の良さをさらに引き出す復興を
→自分がしないといけないこと、できることを 考える ◎行動力の大切さ ◎コミュニケーションの大切さ →今のうちから挨拶をするだけでもいい