Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

仕様ワークショップ

Cyan
October 18, 2018

 仕様ワークショップ

Cyan

October 18, 2018
Tweet

More Decks by Cyan

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 仕様ワークショップ
    2018/10/18

    View Slide

  2. View Slide

  3. EXAMPLE











    Specification by Example
    ビジネス目標
    スコープ
    代表的な例
    例による仕様
    実行可能な仕様
    生きているドキュメント
    スコープを抽出
    協力して特定する
    仕様リファインメント
    仕様の自動化
    頻繁にチェックする

    View Slide

  4. EXAMPLE
    送料無料
    VIP会員は5冊以上の本を購入した場合、送料を無料にする。一般会員もしくは本以
    外の商品を購入したVIP会員は対象にならない。

    View Slide

  5. EXAMPLE
    送料無料
    カスタマータイプ 購入品 送付タイプ
    VIP 書籍5本 無料/標準
    VIP 書籍4本 標準
    一般 書籍10本 標準
    VIP 洗剤5本 標準
    VIP 書籍5本、洗剤1本 標準

    View Slide

  6. WHAT
    - みんながすでにわかっている当たり前な仕様向けじゃない
    - だれもわからない仕様向けじゃない
    Given-When-Thenを意識し
    上記の二段階の間にある仕様を対象とする

    View Slide

  7. WHAT
    目的
    ● 適切な実例を練り出し、不明確な仕様
    (ルールとワークフロー)をはっきりする
    ● 用語を統一する
    ● ドメイン知識を伝達する
    ルール
    ワークフロー
    技術詳細

    View Slide

  8. WHY
    ● 仕様策定を協力式にすることで、仕様の完全性が高くなる
    ● ワークフローをはっきりすることで実装のしやすさの向上が
    期待できる

    View Slide

  9. WHEN
    ● 1~3時間(時間を延長するより、もうひとつのワークショップ
    を入れたほうが良い)
    ● 食事時間の前後にワークショップを入れないこと(集中でき
    ない為)

    View Slide

  10. WHEN
    ● 準備を当スプリント内に完成させ、次スプリントのプランニン
    グ時ワークショップを開く
    ● もしくはPBR(プロダクトバックログリファインメント)に入れる

    View Slide

  11. WHEN

    View Slide

  12. WHERE
    ● ホワイトボード
    ● フリップチャート
    ● マーカー
    さえあればOKです!

    View Slide

  13. WHO
    ロール
    ● プロダクトオーナー
    ● 開発者
    ● ステークホルダー

    View Slide

  14. WHO
    分野
    ● ビジネスドメインの分析に携わっている方
    ● プロダクトのマネジメントを行っている方
    ● 機能を開発している方
    ● 品質を担保している方

    View Slide

  15. HOW
    ワークショップ前
    ● 背景と疑問を収集する
    ● 考えられる重要なシナリオとスコープを書き出す
    (やり過ぎないように)
    ● アジェンダを作成する
    ● 場所を予約する
    ● ステークホルダーに上記の情報を送信する

    View Slide

  16. HOW
    ワークショップ中
    ● ゴールとユーザを明確にする
    ● 視覚上の補助道具(Visual Aids)を有効に利用する
    ● 話が広がる内容は一旦ペンディングして後でまとめて議論
    する

    View Slide

  17. HOW
    ワークショップ中
    ● 開発チームの作業内容が信頼できるようになったら、ソ
    リューションの部分はスキップして開発チームに任せても問
    題ない
    ● 明確的で完全性と現実性を持ち、自己解釈できる例が望ま
    しい

    View Slide

  18. HOW
    ワークショップ後
    ● 参加者に感謝の気持ちを伝える
    ● ドキュメントを整理する
    ● 必要であれば、後続のワークショップを計画する

    View Slide

  19. WHAT











    Specification by Example
    ビジネス目標
    スコープ
    代表的な例
    例による仕様
    実行可能な仕様
    生きているドキュメント
    スコープを抽出
    協力して特定する
    仕様リファインメント
    仕様の自動化
    頻繁にチェックする

    View Slide

  20. リファレンス

    View Slide

  21. Adzic, G. (2012). Specification by example: How successful teams deliver the right software.
    Shelter Island: Manning.
    Adzic, G. (Nov 12, 2008). Specification workshops - an agile way to get better requirements.
    Retrieved from
    https://gojko.net/2008/11/12/specification-workshops-an-agile-way-to-get-better-requireme
    nts/
    Adzic, G. (Sep 17, 2008). Fitting agile acceptance testing into the development process.
    Retrieved from
    https://gojko.net/2008/09/17/fitting-agile-acceptance-testing-into-the-development-process/
    Cai, L. (Jan 9, 2012). Practical way to experience of Specification by Example. Retrieved from
    https://www.slideshare.net/larrycai/practical-way-to-experience-of-specification-by-example
    Famuyide, S. (Feb 28, 2013). Organizing Effective Requirements Workshops: Before, During
    & After. BA Learnings. Retrieved from
    https://businessanalystlearnings.com/blog/2013/2/28/organizing-effective-requirements-wor
    kshops-before-during-after
    Keogh, L. (Nov 18, 2012). How to be successful at BDD Specifications Workshops?. Software
    Engineering - StackExchange. Retrieved from
    https://softwareengineering.stackexchange.com/a/176277
    Nofre,D. (Oct 28, 2016). Specification By Example: learning Agile through experimentation.
    eDreams ODIGEO Tech. Retrieved from
    https://tech.edreamsodigeo.com/specification-by-example-learning-agile-through-experime
    ntation/
    リファレンス

    View Slide