Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
211019 祝 Windows 11 リリース 早速使ってみた ちゅきさん
Search
comucal
PRO
October 19, 2021
Technology
0
6.8k
211019 祝 Windows 11 リリース 早速使ってみた ちゅきさん
comucal
PRO
October 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
31
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
56
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
100
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
420
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
250
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
100
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
100
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
800
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
240
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
160
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
170
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
260
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
530
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
3
900
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
340
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods
aeonpeople
1
210
Featured
See All Featured
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
Transcript
None
自己紹介 ◆名前:眞鍋忠喜(MANABE Tadayoshi) ⚫ ネットでは「ちゅき」 ◆経歴 ⚫ 生まれと大学以外はずっと大阪に住んでます ⚫ R&D部門→情シス→開発→RPA担当→技術部門へ移動
⚫ 大阪と神戸のコミュニティに出没しています。(飲み部💛) ◆受賞など ⚫ Microsoft MVP for Enterprise Mobility 2012- ⚫ UiPath Japan MVP 2019- 発言は所属する組織・団体を 代表するものではありません
Windows 11の概要 ◆提供開始日 a. 2021年10月5日(水)より無償アップグレード開始 b. バージョン番号 ➢ Microsoft Windows
[Version 10.0.22000.282] (10/17現在) ➢ (Win10 Microsoft Windows [Version 10.0.19043.1237])
Windows 11 - リリースのハイライト ◆Microsoftのページから確認 ◆「Windows 11、10 月 5 日より提供開始」
https://news.microsoft.com/ja-jp/features/20210901-windows-11-available-on-october-5/ ⚫ 11個の特徴が示されている ⚫ 概ねの概要は次のとおり ➢ 見た目が良くなった ➢ マイクロソフト社のクラウドサービス(Microsoft 365)との連携 ➢ ハイブリットワーク(リモートワークなどの融合) →地味だけれど使いやすくなってます(と感じてます)
◆画面分割の高機能版 ⚫ Win+Z Snap Layout
Snap Group ◆画面分割の配置を記憶してくれる機能 ⚫ Snap Layoutで選んだアプリを記憶 ⚫ 他のアプリを表示後、タスクバーからグループを選択すると同 じ表示位置に表示される 2021/10/20
組織のためのWindows 11 ◆Microsoftのページから確認 ◆Windows 11 の新機能 ⚫ https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/whats-new/windows-11-whats-new ⚫ 大きく5個の新機能が紹介されている
⚫ 企業向けに絞ってみると概ねの概要は次のとおり ➢ セキュリティ対策→Windows 10の強化版(H/W連携) ➢ マイクロソフト社のクラウドサービス(Microsoft 365)との連携 • 既定導入は個人向けのため、企業版を導入するための説明 ➢ デバイス管理とインストール機能 →新機能のページですが、Windows 10の互換性の説明が多い 企業にとっては互換性はとても重要!
End ◆ご清聴ありがとうございました