Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
211223_コミュニティ活性化について_株式会社コミュカル_Mitz.pdf
Search
comucal
PRO
December 23, 2021
Business
0
1.9k
211223_コミュニティ活性化について_株式会社コミュカル_Mitz.pdf
コミュニティ活性化について_株式会社コミュカル_Mitz
comucal
PRO
December 23, 2021
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
24
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
52
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
96
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
420
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
240
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
95
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
95
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
780
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
370
Other Decks in Business
See All in Business
"遠くて近い"チームをつくる──リモートワークで「開発現場に必要とされる人材」になる方法
cysphere
0
190
Company Profile vol.03
specialthanks
0
130
採用向け:コンサルティング事業紹介
questresearch
1
21k
2025年12月期 第二四半期決算説明資料
mobcast20040326
PRO
0
330
ファブリカホールディングス_2026年3月期第1四半期説明資料
fabrica_com
1
3.9k
(株)HONEサービス説明資料_総合版(2025.08更新)
tsakurai
0
290
HENNGE会社紹介資料/company_introduction
hennge
3
180k
数字で見る松岡会計事務所
wf714201
0
340
新規投資家向け資料20250815
junkiogawa
0
160
ビジネス職中途採用向け会社説明資料_2025.pdf
zozo_midcareer
0
18k
最適化向けLLMベンチマークの潮流
mickey_kubo
2
310
merpay-overview_en
mercari_inc
1
22k
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
185
16k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Transcript
コミュニティ 活性化 2021.12.23(Thu) 株式会社コミュカル コミュニティ勉強会 運営技の共有 #5 スクショ 投稿 ご自由に!
CEO
そもそも コミュニティの 活性化って 何だろう
コミュニティの 活性化 よく指標にされるのは ▶積極的な参加と交流 ▶活発なアウトプット
【参加と交流】 まず参加のあり方を 再考すべき ・オフライン or オンライン ・ライブ or アーカイブ
イベントと言えば オフライン!ライブ! それあなたの 希望でしょ 主催(企業) 参加者 キツいパターン
主催・運営側(企業側)は オフラインがいいよね! ライブがいいよね! ってこだわりがち それは「誰のため?」
自分の好きな時間に参加 オンラインで気楽に参加 一体感を得るライブ参加 対面での対話で深い交流 👆👆どっちもアリでしょ👇👇
参加者の求めている 参加の形を考えよう
参加者の求めている 参加の形を考えよう 市場状況や流行りを調査! 潜在参加者の指向を調査!
【アウトプット】 まず参加者のメリットを 明確にすべき ・参加者の目的って何なのか ・アウトプットは目的に繋がるか
どんどんアウトプット しましょう!発信最高! それあなたが 嬉しいだけ… 主催(企業) 参加者 キツいパターン
周りを気にせず気楽に学習 自分のやりたい実践を追求 アウトプットで人から注目 アウトプットで学びの定着 👆👆どっちもアリでしょ👇👇
参加者の求める事は 参加者により異なる
参加者の求める事は 参加者により異なる 参加者の真の目的を調査! 目的に繋がるメリットを!
でも 言っちゃうと 極論
場作りは ただの キッカケ 発言・発信したい人は 勝手に動く
ムリヤリ動かしても 継続しない 行動する可能性のある人の為に 「させる」のではなく 「したくなる」キッカケを作る
さらに 言っちゃうと 極論
良テーマ 良コンテンツ それが最強
・開始時のアイスブレイク ・小さなアウトプットの勧め ・ライブ感と一体感の演出 ・巻き込み型の進行 ・コンテンツの響かせ方 技は色々あるけど
良テーマ 良コンテンツ 自然と活性化 なら