Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
220708_業務改善の進め方/フレームワークを学ぶ!~成功に繋がる対象業務選定~_スライド_...
Search
comucal
PRO
July 08, 2022
Business
0
3.5k
220708_業務改善の進め方/フレームワークを学ぶ!~成功に繋がる対象業務選定~_スライド_株式会社シイエム・シイ
220708_業務改善の進め方/フレームワークを学ぶ!~成功に繋がる対象業務選定~_スライド 株式会社シイエム・シイ
comucal
PRO
July 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
43
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
80
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
390
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
200
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
80
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
65
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
710
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
350
大事なのはコミュニティの価値!_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
140
Other Decks in Business
See All in Business
組織を AI との協働に最適化する ~ AI と人が補完しあって成長し続ける組織の作り方 ~
yoshizaki
0
470
【Progmat】受益証券発行信託に係る税制改正の背景と今後のST市場
progmat
0
140
エンジニアの紹介
laboroai2016
0
290
コーポレートストーリー(新規投資家様向け会社説明資料)
gatechnologies
1
13k
社会の中のわたしの技術 ─ 自分の地図の描き方 #wttjp
yotii23
0
220
息苦しい目標設定に、さよならを。 〜挑戦するチームへ導く「成長観点」と「給与観点」の使い分け〜
mkitahara01985
2
280
特別講義 理系のための法学入門
seko_shuhei
2
2.3k
LW_brochure_business
lincwellhr
1
58k
第9回 情シス転職ミートアップ - わたしのミッションとLayerXに決めた理由
shimosyan
0
300
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
350k
【DearOne】Dear Newest Member
hrm
2
10k
DMM.com アルファ室採用案内資料
dmmcom2025
0
250
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
380
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Transcript
None
ごあいさつ
自己紹介 業務標準化に特化した新事業“KAIZEN FARM”立ち上げメンバー。 KAIZEN FARM事業を通じて自治体や企業を対象とした、業務見える化 伴走支援・業務分析・RPA(Bizrobo)連携支援・業務改善関連セミナー 講師など、業務改革を軸としたあらゆる支援を実施しています。 株式会社シイエム・シイ 経営企画部 KAIZEN
FARM事業推進室 竹内あゆ美 Twitter:@bamboo_gaga
会社概要 ※2021年9月30日現在 ▶社名 株式会社 シイエム・シイ ▶設立 1962年5月 ▶住所 名古屋市中区平和1-1-19 ▶代表者
代表取締役社長 佐々 幸恭 ▶資本金 6億5,761万円 ▶従業員数 441名(単体)/934名 (連結) ▶グループ会社・拠点 19社(国内9社、海外10社) 31拠点(国内16拠点、海外15拠点)
沿革 1962 1970 2000 2010 2020 人財教育: 従業員への教育 販売戦略: 消費者への
認知向上 コトづくり (体験・体感) マニュアル制作(モノづくり)& お客さま企業の 戦略支援(コトづくり)へ 技術マニュアル お客さま企業の 技術情報を扱う 信頼の歴史 印刷 モノづくり (制作) マイクロ フィルム マニュアル制作 印刷 モビリティ 製造業 サービス業 顧客 業務標準: カンコツ・技能の棚卸し
KAIZEN FARMとは? クラウド型 業務改善支援ツール KAIZEN FARM 業務の整理・分析・改善までを 一気通貫でスムーズ化し 業務改善の第一歩をサポートします 導入
ご利用 無料 一気通貫サポート
はじめに
今日学べること 業務改善推進リーダーの 具体的なタスクが分かる
業務改善フローと推進リーダーの役割 Plan Do Check Action 業務改善 DX導入 評価・検証 改善 対象業務の
整理・分析 業務改善の 進め方共有 業務改善の 必要性共有 共有 対象業務の 可視化 業務標準化 業務可視化の 伴走支援 業務見直し 方向性決め 改善策実行サポート プロジェクト 結果振り返り ・共有 チームアップ 対象業務の選定 タスクスケジュール策定 関係者の合意取得 スケジュール進捗確認・調整 推 進 リ ー ダ ー の 役 割
業務改善フローと推進リーダーの役割 Plan Do Check Action 業務改善 DX導入 評価・検証 改善 対象業務の
整理・分析 対象業務の 可視化 業務標準化 業務可視化の 伴走支援 業務見直し 方向性決め 改善策実行サポート プロジェクト 結果振り返り ・共有 スケジュール進捗確認・調整 業務改善の 必要性共有 共有 チームアップ 対象業務の選定 タスクスケジュール策定 関係者の合意取得 推 進 リ ー ダ ー の 役 割 業務改善の 進め方共有
よくある推進リーダーのお悩み 現場部門の 巻き込み方は? 上層部と計画段階で どこまで握るべき? 成果を出すための計画って どうつくるの? チームアップの方法は?
前提として心がけたいこと “小さな成功体験”をつくる
業務改善フローと推進リーダーの役割 小さな成功体験を積み重ねることで 成果を大きくしていく Do Check Action Plan 共有
“小さな成功体験”をつくるメリット 課題に取り組みやすくなる モチベーションが上がる ノウハウを蓄積できる 挫折を防ぐ(失敗してもリスクが少ない) Small Step
業務改善の進め方フレームワーク ~小さな成功体験をつくる~
業務改善の進め方フレームワーク ①チームアップ ②ターゲット業務選定 (課題・目標設定) ③タスクスケジュール策定 ④関係者の合意取得
業務改善の進め方フレームワーク ①チームアップ ②ターゲット業務選定 (課題・目標設定) ③タスクスケジュール策定 ④関係者の合意取得
①チームアップ 推進担当者 (自分自身) 実務担当者 (協力者) 全体統括・段取り スケジュール調整 計画立案 KPIの可視化 業務内容の共有
チームは2~3名を推奨
①チームアップ Point 1 協力者の選び方は2軸で考える 1 2 3 4 協力度 影響度
スケール化する際は影響度がカギ
①チームアップ Point 2 必要に応じて上司を通して依頼 自分 (推進担当者) 協力者 (実務担当者) A課 B課
上司 上司 公式な取り組みとして認知させること
業務改善の進め方フレームワーク ①チームアップ ②ターゲット業務選定 (課題・目標設定) ③タスクスケジュール策定 ④関係者の合意取得
②ターゲット業務選定(課題・目標設定) Focus! 改善対象となる業務を絞り込む
②ターゲット業務選定(課題・目標設定) 業務一覧 業務意識調査 年間の 実施回数 1回あたり の 作業時間 年間の合計 作業時間
専門的知識が 必要ない 自分以外の 担当者に 任せられない (属人化している) 定型的な 事務作業・ 入力作業が多い 電話対応や 窓口対応が多い マニュアルが 整備されていない 例:請求書作成 1:まったくそう思わない 2:どちらかと言えば そう思わない 3:どちらとも言えない 4:どちらかと言えば そう思う 5:とてもそう思う 30回 1.0時間 30.0時間 ◦◦申請処理 0.0時間 給与計算 0.0時間 0.0時間 0.0時間 0.0時間 0.0時間 0.0時間 業務リスト 記入 業務意識記入 業務量記入 業務量・業務意識チェックシート 課題意識が高い&業務量が多い業務を選定
②ターゲット業務選定(課題・目標設定) 業務量・業務意識チェックシート
②ターゲット業務選定(課題・目標設定) 請求書作成
②ターゲット業務選定(課題・目標設定) Point 1 この業務を改善してどうありたいか?を考える (例) 残業10% 削減 問合せ件数 5件/月 削減
社員教育に充てる時間 2時間/週 確保 etc. 業務範囲とゴールを見える化し、チームで共有する
まとめ
業務改善フローと推進リーダーの役割 Plan Do Check Action 業務改善 DX導入 評価・検証 改善 対象業務の
整理・分析 業務改善の 進め方共有 業務改善の 必要性共有 共有 対象業務の 可視化 業務標準化 業務可視化の 伴走支援 業務見直し 方向性決め 改善策実行サポート プロジェクト 結果振り返り ・共有 チームアップ 対象業務の選定 タスクスケジュール策定 関係者の合意取得 スケジュール進捗確認・調整 推 進 リ ー ダ ー の 役 割
業務改善フローと推進リーダーの役割 小さな成功体験を積み重ねることで 成果を大きくしていく Do Check Action Plan 共有
業務改善の進め方フレームワーク ①チームアップ ②ターゲット業務選定 (課題・目標設定) ③タスクスケジュール策定 ④関係者の合意取得
KAIZEN FARMのご紹介 サービスイメージ ご利用 無料 業務の整理・分析・改善までを一気通貫サポートします! ポイント 業務手順のカンタン登録 登録業務の自動分析 DXツールへの即連携
KAIZEN FARMのご紹介 サービスイメージ ご利用 無料 業務の整理・分析・改善までを一気通貫サポートします! お申込みはコチラから↓ KAIZEN FARM は法人の方向けサービスです。また、同業他社のお申込みはお断りしております
資料ダウンロードはコチラから↓
次回の内容 2022/7/27(水) 14:00~
業務改善の進め方フレームワーク ①チームアップ ②ターゲット業務選定 (課題・目標設定) ③タスクスケジュール策定 ④関係者の合意取得
③タスクスケジュール策定 タスク スケジュール(例) チームアップ・ターゲット業務選定 社内キックオフMTG 業務の棚卸し 業務手順の見直し 業務改善の実行計画 (効果見込み・検証期間決め) 業務改善の実行・効果検証
関係者への共有会 横展開施策実施 2.5週間 1日(1時間) ★ 1か月間 1週間 1週間 1か月間 1日(1時間) ★ MAX3か月間のプロジェクト 短期間で・小さく実行する 1か月 2か月 3か月
業務改善の進め方フレームワーク ①チームアップ ②ターゲット業務選定 (課題・目標設定) ③タスクスケジュール策定 ④関係者の合意取得
④関係者の合意取得 打ち合わせ内容(アジェンダ例) 1. 推進担当者よりプロジェクト企画内容共有 ・当プロジェクトの背景・目的 ・対象範囲 ・当プロジェクトの達成目標 ・体制、役割 ・タスクスケジュール 2.
意見交換 ※当プロジェクト完了後の報告・事例共有の方法や担当者の稼働確保など。 今後課題になりそうな事柄について事前に相談しておく。