Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
croMisa、劇場を建てるってよ
crssnky
September 26, 2020
Programming
2
430
croMisa、劇場を建てるってよ
IM@S ENGINEERS ON@IR!!!! 2020 での発表資料
crssnky
September 26, 2020
Tweet
Share
More Decks by crssnky
See All by crssnky
Tokyo HoloLens ミートアップ vol.26 crssnky
crssnky
0
800
im@sparqlレビューのすゝめ
crssnky
0
44
アイマスハッカソン2019in関西
crssnky
1
180
IM@Study at 尾張だよ~(o・∇・o)
crssnky
1
550
アイマスハッカソン2019 in 名古屋 進行資料
crssnky
1
260
im@sparqlハンズオン
crssnky
3
360
LODC2018に出たim@sparql
crssnky
0
61
千早さんに帰りを迎えてもらうお話
crssnky
1
490
im@sparql
crssnky
0
65
Other Decks in Programming
See All in Programming
Airflowはすごいぞ!
hankehly
0
370
はてなフォトライフをECSに移行した話 / Hatena Engineer Seminar #20
cohalz
1
820
Amazon Aurora の v1 が EOL になるので 10 クラスタアップグレードして出てきたノウハウ
dekokun
0
850
BASE BANKチームの技術選定と歴史 / how to decide technology selection for startup
budougumi0617
0
230
What's new in Android development tools まとめ
mkeeda
0
300
Why Airflow? & What's new in Airflow 2.3?
kaxil
0
110
A Philosophy of Software Design 後半
yosuke_furukawa
PRO
10
2.7k
Scrum Fest Osaka 2022/5年で200人になったスタートアップの アジャイル開発の歴史とリアル
atamaplus
1
840
GoogleI/O2022 LT報告会資料
shinsukefujita1126
0
300
dotdotdot_in_predict_function
bk_18
1
180
パターンマッチングを学んで新しいJavaの世界へ!Java 18までの目玉機能をおさらいしよう / Java 18 pattern matching
ihcomega56
3
390
The strategies behind ddd – AdeoDevSummit 2022
lilobase
PRO
4
240
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
98
4.3k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
261
17k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
56
6.4k
Embracing the Ebb and Flow
colly
73
3.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
19
1.4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
58
3.9k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
151
13k
How GitHub Uses GitHub to Build GitHub
holman
465
280k
The Mythical Team-Month
searls
209
39k
Robots, Beer and Maslow
schacon
152
7.1k
Navigating Team Friction
lara
175
11k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
68
4.8k
Transcript
None
PN:croMisa • 千早P • アニマスからの新参 • IM@Study中部スタッフ • im@sparql
None
None
None
None
None
croMisa君、絵心ないじゃん。
croMisa君、絵心ないじゃん。 Blender使えるの?
croMisa君、絵心ないじゃん。 Blender使えるの? 自力でWavefrontの Objファイル書いたか?
None
None
None
None
None
None
None
https://starlit-season.idolmaster.jp/system/visual.php
Unreal Engine は、リアルタイム テクノロジーを使うすべての 人たちに向けて作られた完全な開発ツールスイートです。 デザイン ビジュアライゼーションやシネマティック体験の 制作から、PC / コンソール
/ モバイル / VR / AR 向けの高品 質なゲーム開発まで、Unreal Engine には、開発・シッピン グ・拡大し、傑出した作品を生み出すためのすべての機能 が備わっています。 https://www.unrealengine.com/ja/features より抜粋
Unreal Engine は、リアルタイム テクノロジーを使うすべての 人たちに向けて作られた完全な開発ツールスイートです。 デザイン ビジュアライゼーションやシネマティック体験の 制作から、PC / コンソール
/ モバイル / VR / AR 向けの高品 質なゲーム開発まで、Unreal Engine には、開発・シッピン グ・拡大し、傑出した作品を生み出すためのすべての機能 が備わっています。 https://www.unrealengine.com/ja/features より抜粋
ゲームエンジンはもはや ゲーム作りのためのものではない リアルタイムなソリューション。無限の可能性。 ゲーム、映像制作、自動車、AEC、ギャンブル、その他いろい ろな分野に。ゲーム業界で鍛えられた、Unity の柔軟でリアル タイムなツールは、業界やアプリケーションの種類を問わず、 非常に大きな可能性を拓いてくれます。 Unityも同じようなことを提示している→ https://unity.com/ja/solutions
より抜粋
None
None
None
None
None
None
ジオメトリ ブラシは、アンリアルのレベル作成で最も基本的なツールです。 ジオメトリ ブラシとは、レベル内の空間に配置されているボリュームを埋 めたり削ったりするものと考えてみてください。これまでジオメトリ ブラシ の主な役割は、レベル作成におけるブロックのビルドでしたが、現在その 役割はスタティックメッシュが引き継ぎ、効率が高まりました。しかし、制 作の初期段階、すなわちレベルとオブジェクトのプロトタイプを手早く作成 する段階および
3D モデリングツールを使用できない人々がレベルを構 築する場合に役立つのは、やはりこのジオメトリ ブラシなのです。 https://docs.unrealengine.com/ja/Engine/Actors/Brushes/index.html より抜粋
None
None
ドラッグ&ドロップ
None
None
もう一個、細長くスケーリングしたBoxを重ねる
ぶっ刺さってますね
手前の面を半透明にした状態 刺さってた部分が無い!
Volume加算
通 常 今 回
普通 ここに面が できちゃう ここに面が できない 今回
None
もちろん減算もあります
None
使える種類はこれだけ
ひたすら足して、引いてください
※ 文字は”Text 3D”アクタです。
None
None
Volumeを全て選択して、”Create StaticMesh”をしましょう
右クリック
FBXファイルに書き出しましょう
None
None
None
None
• Unity(2019.4.1f1) clusterのシステムはUnityで作られています。 ワールドのアップロードはUnity経由で行います。 • Creator Kits clusterのためのUnityパッケージ。 Unityのメニューを拡張してアップロード機能を付与したり、 clusterのワールドに必須のコンポーネントが入っている。
None
FBXファイル等を良い感じに配置しましょう
MeshColliderは、手動で追加しましょう
ものによっては、BoxCollisionでも良いかも
None
必須コンポーネント① SpawnPoint タイプが”Entrance”のものが ワールドに1つ以上必要。 “Entrance”とは、初期スポー ン位置のこと。 複数ある場合は、ランダムで 選ばれる。
必須コンポーネント② DespawnHeight ワールドに1つだけ必要。 プレイヤーがこれより低くなる とSpawnPointから再スポーン する。 外の細長い道は壁が無いた め、落ちてみよう!
推奨コンポーネント② MainScreen スライドや動画などを表示す るスクリーンのこと。 ワールドに何個も置けるが、 表示内容は全て同じ。 スタッフとゲスト権限を持つ ユーザーのみが操作できる。
推奨コンポーネント② CommentScreen コメントを表示するスクリーン のこと。 ワールドに何個も置けるが、 表示内容は全て同じ。 セルの枠や文字の大きさ等を カスタマイズできそう。
None
None
None
None
None
None
None
None