Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Waffle Festival2024(斉藤裕希)
Search
Cybozu
PRO
May 24, 2024
Technology
2
920
Waffle Festival2024(斉藤裕希)
Waffle Festival2024の「文系からエンジニアへ」セッションの登壇資料です
https://waffle-festival.com/
Cybozu
PRO
May 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by Cybozu
See All by Cybozu
サイボウズフロントエンドエキスパートチームについて / FrontendExpert Team
cybozuinsideout
PRO
6
39k
2024/11/25 ReDesigner Online Meetup 会社紹介
cybozuinsideout
PRO
0
380
サイボウズ 開発本部採用ピッチ / Cybozu Engineer Recruit
cybozuinsideout
PRO
9
49k
テクニカルライティング
cybozuinsideout
PRO
4
580
サイボウズのアジャイルクオリティ2024
cybozuinsideout
PRO
3
460
モブに早く慣れたい人のためのガイド2024
cybozuinsideout
PRO
3
630
モバイル
cybozuinsideout
PRO
3
340
ソフトウェアライセンス
cybozuinsideout
PRO
4
310
ソフトウェアテスト
cybozuinsideout
PRO
3
520
Other Decks in Technology
See All in Technology
室長と気ままに学ぶマイクロソフトのビジネスアプリケーションとビジネスプロセス
ryoheig0405
0
370
あれは良かった、あれは苦労したB2B2C型SaaSの新規開発におけるCloud Spanner
hirohito1108
2
630
Swiftの “private” を テストする / Testing Swift "private"
yutailang0119
0
130
表現を育てる
kiyou77
1
220
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
740
Culture Deck
optfit
0
430
人はなぜISUCONに夢中になるのか
kakehashi
PRO
6
1.7k
Active Directoryハッキング
cryptopeg
1
110
データの品質が低いと何が困るのか
kzykmyzw
6
1.1k
個人開発から公式機能へ: PlaywrightとRailsをつなげた3年の軌跡
yusukeiwaki
11
3k
エンジニアの育成を支える爆速フィードバック文化
sansantech
PRO
3
1.1k
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
193
16k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
410
Scaling GitHub
holman
459
140k
Transcript
Copyright © Cybozu ⻫藤 裕希(QAエンジニア) サイボウズ株式会社 Waffle Festival 2024 「好き」と「楽しい」のヒント
Copyright © Cybozu はじめまして! ⻫藤 裕希(さいとう ゆうき) ・2022年 中途⼊社(QAエンジニア) ・MBTI:INFJ
2 オフまるです😊 ⼥性アイドルが⼤好きです!
Copyright © Cybozu 本⽇の発表のながれ 1. 会社の紹介 2. わたしのキャリアについて 3. QAエンジニアってどんなお仕事?
4. 今、なぜお仕事が楽しいか 3
Copyright © Cybozu 今⽇、お伝えしたいこと ・いま、楽しく働いています! →なぜ楽しいのかを話します ・「好き」や「楽しい」の形はさまざま! →みなさんのヒントになればうれしいです 4
Copyright © Cybozu 1. 会社の紹介 5
None
主⼒製品 スケジュール共有 ワークフローなど 中⼩企業の情報共有を ⽀援するサービス
Copyright © Cybozu 2. わたしのキャリアについて 好きなことにたくさん挑戦しました 8
Copyright © Cybozu ⾼校〜⼤学(札幌) 9 絶対に吹奏楽の 全国⼤会に出たい 吹奏楽が強い 商業⾼校に⼊学 マーケティングや
商業の勉強がしたい 商業系の⼤学に 進学
Copyright © Cybozu 新卒 プログラマー(東京) 10 勉強の毎⽇! 資格にたくさん挑戦 ⼤変だけど 毎⽇すごく楽しい
初めてのプログラミン グ、動いた時に感動
Copyright © Cybozu 転職① タワーレコード店員(福岡) 11 ⼤好きなアーティストに いっぱい会えた 好きな事を やりきれた!
あこがれの⿊エプロン ポップ書くの楽しい
Copyright © Cybozu 転職② サイボウズ QAエンジニア(東京) 12 プログラマー時代から 「テスト」が好き QAエンジニアの
プロフェッショナルに なりたい! イベントで社員(QA エンジニア)の登壇を ⾒た!
Copyright © Cybozu 3. QAエンジニアって どんなお仕事? 13
Copyright © Cybozu 製品が世の中に出る前の「最後の砦」 QAエンジニア(Quality Assurance) 14 プログラミングなど 「つくる」作業 プログラマーがつくった
製品を「試験」 ×しない ◦する
Copyright © Cybozu お仕事のイメージ① プログラマーさん「検索機能をつくりました。 ちゃんと検索できるか、試験してください!」 15
Copyright © Cybozu お仕事のイメージ② ・検索したら、ちゃんと欲しい情報がヒットする? ・⽇本語以外も検索できる? ・1件もヒットしないときの表⽰はどうなるんだろ う? 16
Copyright © Cybozu ⾃分がQAエンジニアに向いていると思うポイント 17 ⼼配性… ⼩さいことが 気になる😢 普段使ってい るアプリ、もっ
とこうだったら いいのにな 1 2 3
Copyright © Cybozu 4. 今、なぜお仕事が 楽しいか 18
Copyright © Cybozu 「楽しい」のキーとなっているもの 19 ずっとやってい ても飽きない 「こうなりた い」ロールモ デルがいる
⼀緒に働いて いるメンバーが ⼤好き 1 2 3
Copyright © Cybozu 1.ずっとやっていても飽きない 20 例:いいね!の種類 何も起きないことが幸せ ・⾃分の担当している 製品が⼤好き ・「試験」は宝探しみたいで楽しい
Copyright © Cybozu 2.「こうなりたい」ロールモデルがいる 21 過去・今の会社に「あこがれの先輩」がいる (働き⽅、⾔葉、⾏動など…) 壁にぶつかったときは 「あの⼈だったらどうするかな?と考えている 🤔
✨
Copyright © Cybozu 3.⼀緒に働いているメンバーが⼤好き 22 毎⽇、メンバーから学ぶことがたくさんある 苦⼿なことはフォローしてもらう、 得意なことは私も進んでフォローする 💡 🤝
Copyright © Cybozu 「好き」「楽しい」の形はいろいろ! 23 やっていて苦にならない (嫌じゃない)こと 好きとまではいかなくても 飽きないこと なかなか難しいことも…
「好きなことを仕事にする」「やりたいことを探す」 💡 👍
Copyright © Cybozu 今⽇、お伝えしたかったこと(もう1回) ・いま、楽しく働いています! →なぜ楽しいのかを話しました ・「好き」や「楽しい」の形はさまざま! →みなさんのヒントになればうれしいです 24
Copyright © Cybozu 今⽇のスライドをアップ先です 25 ぜひ、なんでも質問してください!😊 感想も⼤歓迎です この後も会場います!気軽に話しかけてください