Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Try-R-jp

 Try-R-jp

Takahiro Sumiya

March 01, 2019
Tweet

More Decks by Takahiro Sumiya

Other Decks in Education

Transcript

  1. ‣ R is a language and environment for statistic computing

    and graphics [Rとは、統計計算と統計グラフのための 言語であり、(実行)環境である。] https://www.r-project.org/about.html
  2. ΍Γ͍ͨ͜ͱ ॲཧखॱ ʢΞϧΰϦζϜʣ 1: int main(int argc,char 2: int i=0;

    3: char c; 4: while(i==0){ 5: c=getchar(); ϓϩάϥϜ ࣮ߦʂ (プログラミング)言語 (実行)環境
  3. Rの準備 ‣ R ✓ R実行環境 ✓ これだけでも利用可 ‣ RStudio ✓

    Rの(もっと便利な)実行環境 ✓ 普段はこちらを利用   ʴ
  4. Rのインストール   https://www.r-project.org/about.html (日本のミラーサイトを選択) $3"/ͷαΠτ Download R for (Mac)

    OS X → R-3.5.1.pkg (最新版) Download R for Windows → Install R for the rst time              → Download R 3.5.1 for Windows
  5. 電卓として使う ‣ 式を打ち込んでみよう > 1+1 > 100/3 > 100/3*3 ‣

    かっこも使える > (3+5)*7 > 3+5*7 # 結果が違う  
  6. 高級な電卓として使う ‣ ベキ乗 ^ とか > 2^16 ‣ 関数とかも使える >

    sin(pi/2) # > exp(1) # > factorial(10) # > choose(5,2) #   sin ⇡ 2 10! 5C2 e1
  7. グラフを描いてみよう > plot(c(5,5,4,3,3,4,1,1,1)) > x=c(5,4,3,3,1,4,1,1,1) # 変数に代入 > plot(x) #

    スッキリ > plot(x,type="b") # これ、何のデータ? > plot(x,type="b",ylim=c(6,1)) > yr=2010:2018 > plot(yr,x,type="b",ylim=c(6,1))  
  8. Rでは、変数(オブジェクト)の中身の基本はベクトル > x # 変数名のみ入れると内容の表示 > x+10 # 数学のベクトルとは違う >

    x+c(10,100) # 長さが違うものを足すと? > x[1] # 最初の数値を取り出す > x[c(1,3,5)] # 1,3,5番目を取り出す  
  9. CSVファイルを読み込むと「データフレーム」ができる > read.csv("carp.csv") # 画面に出ちゃう > c=read.csv("carp.csv") # 変数cに保存 >

    c # 読めたか確認 ‣ 「データフレーム」は、名前がついたベクト ルの集まり > c$身長 # 「身長」という名前の列 > c$身長[3] # その三番目の値 > mean(c$身長) # 身長の平均  
  10. summary という関数が便利 ✓ summary(c) ‣ 数値データ ✓ Min(最小値),1st Qu.(第1四分位 点),

    Median(中央値), Mean(平 均), 3rd Qu. (第3四分位点), Max(最大値) ‣ カテゴリーデータ ✓ 頻度  
  11. 気を取り直して、度数分布図、散布図、箱ヒゲ図 > hist(c$身長) # 度数分布図 > barplot(table(c$ポジション)) > plot(c$身長,c$体重) #

    散布図 > plot(c) # 散布図行列 > plot(c[,c(4,5,6,9)]) > boxplot(c$身長) # 箱ひげ図 > boxplot(c$身長[c$ポジション=="投手"],  c$身長[c$ポジション!="投手"], names=c("投手","それ以外"),ylab="身長")