Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PUTとPOSTどっち使う?
Search
Hank Ehly
June 23, 2022
Technology
0
1k
PUTとPOSTどっち使う?
https://qiita.com/hankehly/items/ed7e699ebe89f14b2ff7
Hank Ehly
June 23, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hank Ehly
See All by Hank Ehly
Fivetranでデータ移動を自動化する
hankehly
0
590
Celeryの紹介と本番運用のTips
hankehly
0
840
ChatGPTを活用した 便利ツールの紹介
hankehly
1
1.3k
Efficient Energy Analytics with Airflow, Spark, and MLFlow
hankehly
0
320
Deferrable Operators入門
hankehly
0
640
【初心者/ハンズオン】Dockerコンテナの基礎知識
hankehly
0
520
Compositeパターン: オブジェクトの階層関係をエレガントに表現する方法
hankehly
0
310
10/29 Airflowの基礎を学ぶハンズオンワークショップ
hankehly
0
260
システム/データ品質保証のための Airflow 活用法
hankehly
0
600
Other Decks in Technology
See All in Technology
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.8k
AIフル活用で挑む!空間アプリ開発のリアル
taat
0
120
旅で応援する✈️ NEWTが目指すコミュニティ支援とあたらしい旅行 / New Travel: Supporting by NEWT on Your Journey
mii3king
0
100
AI時代の開発を加速する組織づくり - ブログでは書けなかったリアル
hiro8ma
1
160
現場データから見える、開発生産性の変化コード生成AI導入・運用のリアル〜 / Changes in Development Productivity and Operational Challenges Following the Introduction of Code Generation AI
nttcom
1
410
LLMアプリの地上戦開発計画と運用実践 / 2025.10.15 GPU UNITE 2025
smiyawaki0820
2
730
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
12
81k
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.8k
Zephyr(RTOS)にEdge AIを組み込んでみた話
iotengineer22
0
230
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
14k
SCONE - 動画配信の帯域を最適化する新プロトコル
kazuho
1
280
だいたい分かった気になる 『SREの知識地図』 / introduction-to-sre-knowledge-map-book
katsuhisa91
PRO
0
530
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
880
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Transcript
PUTとPOSTどっち使う? qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
自己紹介 • Hank Ehly (ハンク イーリー) • ENECHANGE株式会社 • qiita.com/hankehly
• connpass.com/user/hankehly • github.com/hankehly • speakerdeck.com/hankehly qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
アジェンダ 1. PUTとPOSTの違い 2. POST 3. PUT qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
百億%忘れてい るぜ
1 0 意識している あまり意識しない チャットに投稿してください Web APIを開発する上で PUTとPOSTの違いを…
PUTとPOSTの違い qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
• リクエストに同封されているデータの意図 The fundamental difference between the POST and PUT
methods is highlighted by the different intent for the enclosed representation (RFC7231) • 使い分けることで、表現力の高い、理解しやすい Web API が作れる PUTとPOSTの違い qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
PUTとPOSTの違い リソース 新規作成 バッチ処理開始 データ削除 POST PUT リソース 置き換え ファイル
アップロード qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
POST
POST • 受け取ったデータで何してもおかしくない • 汎用的 リクエスト レスポンス DBレコードを INSERT する
201 (Created) ファイルを削除する 204 (No Content) 非同期処理を開始する 202 (Accepted) キャッシュされたリソースにリダイレクトする 303 (See Other) qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う? • 一般的に冪等性がないため、キャッシュの対象にならない
POST /articles HTTP/1.1 { "name": "foo", "author": "tanaka", "content": "hello
world" } HTTP/1.1 201 Created Location: http://example.com/articles/12 POST • リソースの新規作成に使うことが多い qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
POST • リソースの新規作成に使うことが多い POST /articles HTTP/1.1 { "name": "foo", "author":
"tanaka", "content": "hello world" } HTTP/1.1 201 Created Location: http://example.com/articles/12 qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
POST • リソースの新規作成に使うことが多い POST /articles HTTP/1.1 { "name": "foo", "author":
"tanaka", "content": "hello world" } HTTP/1.1 201 Created Location: http://example.com/articles/12 qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
PUT
PUT • 対象リソースの置き換え(丸ごと) • どのリソースを置き換えるか知っている必要がある ◦ PUT /articles/12 • 冪等性
qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
PUT INSERT INTO articles (id, name, author) VALUES (12, "foo",
"tanaka") ON CONFLICT (id) DO UPDATE SET name = "foo", author = "tanaka" PUTリクエストをSQLに例えたら qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
PUT INSERT INTO articles (id, name, author) VALUES (12, "foo",
"tanaka") ON CONFLICT (id) DO UPDATE SET name = "foo", author = "tanaka" PUT /articles/12 HTTP/1.1 { "name": "foo", "author": "tanaka" } PUTリクエストをSQLに例えたら qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?
• PUTとPOSTの違いはリクエストデータ意図です • POSTは、1つの決まった使い方がなく、汎用的に活用できる ◦ 何かを「新規作成」するためによく使われる • PUTは、リソースの状態を丸ごと置き換える • 違いを意識することで、より表現力の高い
API 開発ができる まとめ qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う? POST /articles/12 意図が曖昧(何するの?) PUT /articles/12 意図が明確になる
ご清聴ありがとうございます qiita.com/hankehly > PUTとPOSTどっち使う?