Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Serverless and tough access management
Search
Yutaro Sugai
September 06, 2017
Technology
1
1.5k
Serverless and tough access management
2017/09/06 Serverless Meetup Tokyo #5でLT発表した資料です
Yutaro Sugai
September 06, 2017
Tweet
Share
More Decks by Yutaro Sugai
See All by Yutaro Sugai
devlove-kansai-sre-scrum
hokkai7go
0
11k
sre-lounge8
hokkai7go
6
6.7k
88_techbookfest5_in_omotesandorb
hokkai7go
1
130
Career Keynote at LDD '18 in Muroran
hokkai7go
1
620
What has been realized to improve maintainability at "Eight".
hokkai7go
0
960
"1st try and team productivity"
hokkai7go
1
320
Technology to support Eight, Infrastructure part
hokkai7go
0
620
AWS and Serverless and Monitoring
hokkai7go
1
2.2k
Charm of SoftLayer
hokkai7go
0
740
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI活用のROI、どう測る? DMM.com 開発責任者から学ぶ「AI効果検証のノウハウ」 / ROI of AI
i35_267
3
110
【新卒研修資料】数理最適化 / Mathematical Optimization
brainpadpr
29
14k
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
140
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
130
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.5k
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customer X11M (ExaDB-C@C) サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
6.4k
テストを実行してSorbetのsigを書こう!
sansantech
PRO
1
130
AIは変更差分からユニットテスト_結合テスト_システムテストでテストすべきことが出せるのか?
mineo_matsuya
3
960
開発 × 生成AI × コミュニケーション:GENDAの開発現場で感じたコミュニケーションの変化 / GENDA Tech Talk #1
genda
0
290
AIと描く、未来のBacklog 〜プロジェクト管理の次の10年を想像し、創造するセッション〜
hrm_o25
0
110
Serverless Meetup #21
yoshidashingo
1
130
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
3
110
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Side Projects
sachag
455
43k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
183
54k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Transcript
サーバーレスと⼿を抜かない 権限管理
菅井祐太朗 (@hokkai7go) Sansan株式会社 Eight事業部 インフラエンジニア • Chef実践⼊⾨ • Railsエンジニアの横にいる歴 5年
• サーバーをレス化する際の権限まわ りをあれこれすることが増えた • ⼀般社団法⼈LOCAL 理事
ビジネスの出会いを資産に変え、 働き⽅を⾰新する Mission
Your business network
Eightとサーバーレス 4
実装的な話は 後述する2つの資料を⾒てください
https://goo.gl/1dnUeH
https://goo.gl/2U8i58
つまるところ リアルタイムなリコメンデーション
サーバーレス化が進み 今では2つのシステムが稼働
ここで質問
サーバーレスやってる⼈ 挙⼿
権限管理をちゃんとやってると ⾔える⼈挙⼿
(AWS限定になるけど) ロールやリソース単位で 制限してる⼈〜?
Eightでの取り組みを紹介 14
IAMはTerraformで管理 ロールをサービスごとに分離 ポリシーはリソース/アクション単位で制限
流れ - システムつくるぞー - Staging検証するぞー - 新しいロール作ってざっくり制限 > いきなりリソースベースで制限するのはむずかしい >
リソースベースのアクセス権限に対応していないものがあってハマりやすい - 初回デプロイが終わり、⼀通りの検証が終わるまでに制限をかけていく - 本番で展開するころには必要な権限がわかる 16
アプリケーションエンジニアにやってもらってること - 全体図を書いてもらう - 全体像の把握と、登場するリソースの確認 - 権限設定に必要 - どこが詰まるとやばいのか、ディスカッションする -
監視項⽬を決めるために必要 17
他の現場では どうやっているのか知りたいです - ピタゴラ装置の全体像把握 - 監視 - ログ - デプロイ
ありがとうございました