Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

「人材育成に問題意識がある」事業所は約8割、右肩上がり

 「人材育成に問題意識がある」事業所は約8割、右肩上がり

厚生労働省「能力開発基本調査」によれば、「人材育成に問題意識がある」と回答した国内の事業所は約8割(79.9%)に及ぶ。平成後期と令和に入ってからを比較すると、明らかに右肩上がってるなぁと眺めた1枚スライド。問題点の内訳は、おなじみ「教えられる人がいない」「育てても辞めちゃう」「時間がない」が上位に鎮座。問題意識があるのと、解決意欲があるのとは違う。そこには深い溝がある気もする。

Avatar for marimari

marimari

July 03, 2025
Tweet

More Decks by marimari

Other Decks in Business

Transcript

  1. 「 人 材育成に問題意識がある」国内の事業所は、約8割&右肩上がり 令和6年度「能 力 開発基本調査」の結果┃厚 生 労働省(2025年6 月 27

    日 ) 国内の常 用 労働者30 人 以上を雇 用 している7,218事業所を対象に郵送で実施、有効回答率54.1%、調査期間は2024年10 月 1 日 〜10 月 31 日 https://www.mhlw.go.jp/content/11801500/001507469.pdf#page=20.00 平成20年代(2008年度〜2018年度) 平均して 71.16 % 令和1桁代(2019年度〜2024年度) 平均して 77.97 % 人 材育成に関する問題がある事業所 1位:指導する 人 材が不 足 している(59.5%) 2位: 人 材を育成しても辞めてしまう(54.7%) 3位: 人 材育成を 行 う時間がない(47.4%) 人 材育成に関する問題点の内訳(複数回答) (79.9%)