Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
USBメモリの選び方 / How to choose a USB flash drive
Search
Hiroya-W
January 28, 2022
Technology
0
84
USBメモリの選び方 / How to choose a USB flash drive
Hiroya-W
January 28, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hiroya-W
See All by Hiroya-W
PSRにのっかってバックエンドサーバを書く / Write a backend server using PSR
hyuyukun
0
55
phina.jsで弾幕シューティングを作る / Creating a bullet-hell shooter with phina.js
hyuyukun
0
220
ピアノ経験ゼロからピアノを練習して弾いてみた / I practiced and played the piano from zero piano experience.
hyuyukun
1
120
Blenderに入門しました / I started to use Blender
hyuyukun
0
130
気軽にパソコンを吹き飛ばせるようにするために / To initialize your computer easily
hyuyukun
0
71
僕っぽいことを喋るBotをマストドンで育てています / I'm growing a bot on mastodon that talks like me.
hyuyukun
0
110
4年と半年かけてようやくフロントエンドを書けるようになった / It took me 4 years and 6 months to be able to write the frontend
hyuyukun
0
310
Neofetchライクな自己紹介ツールyuyufetchを作った / Created yuyufetch, a Neofetch-like self-introduction tool
hyuyukun
1
280
世界観を考察するのが好き?Sound Horizonはいいぞ / Introduction to Sound Horizon
hyuyukun
0
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
0
190
20250807_Kiroと私の反省会
riz3f7
0
270
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
160
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
520
Delegate authentication and a lot more to Keycloak with OpenID Connect
ahus1
0
240
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.6k
自治体職員がガバクラの AWS 閉域ネットワークを理解するのにやって良かった個人検証環境
takeda_h
0
310
メルカリIBIS:AIが拓く次世代インシデント対応
0gm
2
460
コミュニティと計画的偶発性理論 - 出会いが人生を変える / Life-Changing Encounters
soudai
PRO
7
580
マルチプロダクト×マルチテナントを支えるモジュラモノリスを中心としたアソビューのアーキテクチャ
disc99
1
660
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
160
AWSの最新サービスでAIエージェント構築に楽しく入門しよう
minorun365
PRO
8
470
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Scaling GitHub
holman
462
140k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
USBメモリの選び⽅ Twitter : ゆゆ君@Hyuyu_kun
2 ポータブルLinux環境が欲しい
ポータブルLinux 3 n ポータブルメディアにLinuxをインストールして持ち運ぶ l 外付けHDD/SSD, USBメモリ
ポータブルLinux 4 n ポータブルメディアにLinuxをインストールして持ち運ぶ l 外付けHDD/SSD, USBメモリ n USB3.0対応のUSBメモリだと32GB~64GBが1000円程度で買える
ポータブルLinux 5 n ポータブルメディアにLinuxをインストールして持ち運ぶ l 外付けHDD/SSD, USBメモリ n USB3.0対応のUSBメモリだと32GB~64GBが1000円程度で買える n
どのパソコンに繋いでも同じ環境で作業出来る l 嬉しい
ポータブルLinux向け USBメモリの選び⽅ Twitter : ゆゆ君@Hyuyu_kun
結論 7 n 先に言います
結論 8 USBメモリのベンチマークを見ろ
感想 9
10 めっちゃ安い が、
11 Ubuntu のインストールが 一生終わらなかった
Cristal Disk Mark 12 n 各種ストレージの速度を測定するベンチマークソフト https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskmark/
ベンチ取った 13 IO-DATA USB 2.0 8GB (いつ買ったか覚えてない) Baffalo RUF3-K64GA-BK/N USB3.0
64GB ???
レビューは… 14
ベンチ取ってくれてる 15
Samsung USBメモリ 16 https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYZ8KZG
Samsung USBメモリ 17 https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYX7T3P
SanDisk 18 https://www.amazon.co.jp/dp/B00IUF5746
感想 19 n USBメモリでやるなら、ちゃんとベンチ見たほうがいい n SSDが使えるなら、SSDの方がいい l USB-SATA変換などを使う
20 参考資料 Cristal Disk mark https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskmark/ Buffalo RUF3-K64GA-BK/N https://www.amazon.co.jp/dp/B00TMYO5CO Samsung
MUF-32BE4/EC https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYZ8KZG Samsung MUF-256AB/EC https://www.amazon.co.jp/dp/B07GYX7T3P SanDisk SDCZ80-064G-J57 https://www.amazon.co.jp/dp/B00IUF5746